忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[1060]  [1059]  [1058]  [1057]  [1056]  [1055]  [1054]  [1053]  [1052]  [1051]  [1050
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は昨日の話の続きです。



今日の朝から父と2人で刀剣博物館に出かけて日本刀を堪能してきました。
刀の様々な知識が得られましたし間近で刀を見られて良かったのですが実際に持ってみた、
重さからして昔のご先祖様はムッキムキであることを改めて感じることが出来ました。
帰るときにはお土産にはペーパーナイフと一緒に備前焼のカップとかのお土産も、
しっかりと購入して家へと帰りました。

母はエアーの配管は今までメダカで使っていたエアーコックの先に水道のホースを接続して、
その先に5つエアーコックが付いたパーツをつけて延長したそうです。
それをトロ舟の上に来るように調節したと言っていました。























いつものように塩とカルキ抜きを入れて水を作りベランダから変わり竜の1軍Aチームと、
2軍の一部を2つのトロ舟に入れていました。
これで雨の日でも屋根があるので「らくらく水換えが出来る!」と母がうきうきです。

ベランダで飼育していたときよりも1匹あたりのスペースが1.5倍になったので、
残りの1ヶ月ラストスパートが出来るかな?と思います。
あと落札しておいた排水ポンプを使えば心置きなく飼い込めます。






















ただ1つ心配なのはこのトロ舟は足が付いているタイプで発泡スチロールを、
巻いていないので水温の変化が大きいんですよね。
 夜の冷え込みの影響をもろに受けてしまうので波板などで、
カバーをしないと消化不良になってしまいそうなんですよ。

泣いても笑っても品評会まで1ヶ月を切りました。
母が「心残りが無いように頑張る!」と意気込んで世話をしています。
おかげで赤虫の消費スピードが加速しているので大変です。

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あっという間に赤虫が無くなるので、ペットショップに買いに行ってきました。冷凍庫のスペースには、限りがあるので、20枚で一杯になります。こうして赤虫を買いに行くのも、品評会までですが・・・・・。
おかげで、少し大きくなった気がします。もう、160Lのトロ舟が狭く感じてしまいます。
MOTIKO 2017/09/23(Sat)18:16:12 編集
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
33
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]