忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[1140]  [1139]  [1138]  [1137]  [1136]  [1135]  [1134]  [1133]  [1132]  [1131]  [1130
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は前回の話の続きです。



最近になってヌマエビを見てみるといつもの透明な姿に変化があるのを見つけました。
少しだけですが殻の部分が赤茶色に変化していてまるでちょっとした紅葉っぽくて、
エビ達も季節によって変化がある事が何となく分かりました。

やはり確実のこの珍しい種類を増やすには天青っぽい子同士を掛け合わせて、
一腹はとらないと増えにくいのでしょう。
ですが、こんなに珍しい色柄ですから是非とも我が家の系統として確立したいです。

我が家のメイン系統である黒青竜と新しく産まれた天青っぽい子の系統という、
2本柱が出来ればかなり血筋が安定しますからね。
確実にこの2系統の稚魚が得られるなら品評会に向けての選別も、
割と楽になりそうなので増やして掛け合わせてをやるしかないです。






















夏の研究会で母が名誉会長に「きちんとエサが行き渡っていないから、
細くて小さいんじゃないか」と教えて頂いてからその事について、
対処出来る様に急いで飼い込んでいます。

室内でじっくり観察しながら育てているので細かな変化にも気が付けます。
この経験が今年の最大の収穫なのではないかと考えています。
来年はまだ小さい頃からギュンギュンと大きくして今年との違い、
そして今までの飼い方で良かったのだと再確認するつもりです。

先日に母が有名人さんにアドバイスしていただいた事もあるので、
そちらも試してから上手く結果が出たらまたブログに書こうと思います。

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
33
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]