母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回はブロアーのアクシデントの話です。
外に置いてある水槽の水が凍った小話は以前にしましたが、
それって水槽が割れるかもしれない危険な状況ですよね。
これから寒さが少しは落ち着くと言う話なので良いんですけど、
今回の寒さの様な日が続くときは注意した方が良いかもしれませんね。
今年もまたアクシデントが起きてしまいました。
それは外の水道が凍ってしまうくらいに寒い朝に起こりました。
朝は母の仕事で配達があるので私ことakinoriが室内(仕事場)へ先に行き、
産卵しているかを母が居ない間に確認する様にしています。
ですが、確認も虚しく変わり竜達はどの子も産んではいませんでした。
それよりも育てている稚魚が体調を崩してしまい何匹も☆になってしまいました。
私はすぐに水換えをしてやっとこさ稚魚をキレイにした飼育槽に戻せると、
構えた瞬間に周囲のエアーが全て止まって驚きました。
慌てて母に電話をしようとしたところで母が帰ってきました。
すぐに今どういうことが起きているかを母に話すと、
新しいブロアーを持ってきて交換し動かしてみました。
「これで上手くいくはず!」と考えていたのにさっきのブロアーと、
何故か同じ様にしか動いてくれませんでした。
私がおかしいなと思っていると母が急いで部屋を出て行ってしまいました。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
外に置いてある水槽の水が凍った小話は以前にしましたが、
それって水槽が割れるかもしれない危険な状況ですよね。
これから寒さが少しは落ち着くと言う話なので良いんですけど、
今回の寒さの様な日が続くときは注意した方が良いかもしれませんね。
今年もまたアクシデントが起きてしまいました。
それは外の水道が凍ってしまうくらいに寒い朝に起こりました。
朝は母の仕事で配達があるので私ことakinoriが室内(仕事場)へ先に行き、
産卵しているかを母が居ない間に確認する様にしています。
ですが、確認も虚しく変わり竜達はどの子も産んではいませんでした。
それよりも育てている稚魚が体調を崩してしまい何匹も☆になってしまいました。
私はすぐに水換えをしてやっとこさ稚魚をキレイにした飼育槽に戻せると、
構えた瞬間に周囲のエアーが全て止まって驚きました。
慌てて母に電話をしようとしたところで母が帰ってきました。
すぐに今どういうことが起きているかを母に話すと、
新しいブロアーを持ってきて交換し動かしてみました。
「これで上手くいくはず!」と考えていたのにさっきのブロアーと、
何故か同じ様にしか動いてくれませんでした。
私がおかしいなと思っていると母が急いで部屋を出て行ってしまいました。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R