母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は前回の続きの話です。
最近になってきちんと電源を切った筈のドライブレコーダーが、
誰も乗っていない筈なのに勝手に起動している事が多発していました。
何故そんなことが起こるのか不思議に思っていたら、
どうもドアの開閉の振動で電源が付いてしまっていました。
バッテリーが心配でしたけど原因が分かって一安心しています。
1腹目の穂竜と変わり竜の稚魚を先日に1回目の選別をしました。
フナ尾と尾が将来的に開きそうに無い子をはねました。
2週間以上も経っているからか少し大きくなり、
シュリンプが足りない時が出てきました。
なのでシュリンプを湧かす量を増やして足りない時は、
ラブ・ラァバをすり潰してシュリンプの代わりにしています。
「まだ、人工エサを食べるのは少し早いかもなぁ」なんて、
考えていたんですがそんな心配の必要も無くバクバク食べてくれています。
早いうちにシュリンプや小さな餌を食べる期間を通過してもらって、
急加速的に成長させられる刻み赤虫を食べられる様になって欲しいです。
シュリンプの汚れやすさから言えば赤虫の方が、
(多分ですが)多少は汚れにくいでしょうからね。
それにシュリンプやラブ・ラァバは結構高いので、
お財布的にも早いところ赤虫に移行したいんですよね。
赤虫に移行出来れば小さめの粒餌も次第に食べられる様になりますから。
稚魚に生きたシュリンプを与えるのは初めのうちは生きた餌を食べるからです。
なので稚魚達が食べられる以上に与えても食べてくれない事が多い上に、
シュリンプが塩分濃度の違いで死んでしまうんですよね。
なのでシュリンプが死んでしまわないうちに稚魚の食べられる量を予測して、
こまめに与えるのが水が汚れにくいし稚魚に毎回新鮮なシュリンプを与えられる、
理想的なペースだと大将に聞いた事があります。
まぁ“シュリンプを無駄にしない=お金を無駄にしなくて済む”の図式が、
節約志向でやってきた我が家の基本なだけですけどね。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
最近になってきちんと電源を切った筈のドライブレコーダーが、
誰も乗っていない筈なのに勝手に起動している事が多発していました。
何故そんなことが起こるのか不思議に思っていたら、
どうもドアの開閉の振動で電源が付いてしまっていました。
バッテリーが心配でしたけど原因が分かって一安心しています。
1腹目の穂竜と変わり竜の稚魚を先日に1回目の選別をしました。
フナ尾と尾が将来的に開きそうに無い子をはねました。
2週間以上も経っているからか少し大きくなり、
シュリンプが足りない時が出てきました。
なのでシュリンプを湧かす量を増やして足りない時は、
ラブ・ラァバをすり潰してシュリンプの代わりにしています。
「まだ、人工エサを食べるのは少し早いかもなぁ」なんて、
考えていたんですがそんな心配の必要も無くバクバク食べてくれています。
早いうちにシュリンプや小さな餌を食べる期間を通過してもらって、
急加速的に成長させられる刻み赤虫を食べられる様になって欲しいです。
シュリンプの汚れやすさから言えば赤虫の方が、
(多分ですが)多少は汚れにくいでしょうからね。
それにシュリンプやラブ・ラァバは結構高いので、
お財布的にも早いところ赤虫に移行したいんですよね。
赤虫に移行出来れば小さめの粒餌も次第に食べられる様になりますから。
稚魚に生きたシュリンプを与えるのは初めのうちは生きた餌を食べるからです。
なので稚魚達が食べられる以上に与えても食べてくれない事が多い上に、
シュリンプが塩分濃度の違いで死んでしまうんですよね。
なのでシュリンプが死んでしまわないうちに稚魚の食べられる量を予測して、
こまめに与えるのが水が汚れにくいし稚魚に毎回新鮮なシュリンプを与えられる、
理想的なペースだと大将に聞いた事があります。
まぁ“シュリンプを無駄にしない=お金を無駄にしなくて済む”の図式が、
節約志向でやってきた我が家の基本なだけですけどね。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R