忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は小さい子を大きくする話です。



ここのところ週末ばかり雨や台風が来てなかなかお出かけしにくいです。
兄が友人と出かける計画をかなり前に実行しようとしていたんですが、
週末の天気の所為で毎週延期する羽目になってしまい、
2週間以上も予定がずれ込んでいてすごく可哀想なんですよね……。

少し前までは暖かかったのに最近は雨が多くてとても寒いですね。
ベランダは昼間は日当りが良いためかなり暖かくなるのですが、
夜には水温がかなり下がってしまうのでかなりの寒暖差が出来てしまっています。

暑い時にしていた日除けも寒さと台風よけに一部外しているので、
日差しは多めに入る様になりました。
最近になって思うのは今年の秋は少し変な感じな気がするんですよね。

雨が多くその影響で気温が寒い時間が長引いてしまいます。
なので今は母が雨の間の晴れ間を使って日除けを少しずつまとめています。
来年に暑くなったらすぐ使用出来る様に紐でしばってあるだけですが。























「今年の稚魚はとても小さくてもう少し飼い込みたいから、
暖かくして食いを良くする必要があるよね」と母が言っていました。
毎日水換えをしなくていいのは母的に楽で良いらしいのですが、
小さい子達では今のサイズのまま冬眠させるのは心配みたいです。

さらに小さい子は今は室内(仕事場)でガンガンにエサを与えて、
冬眠前までに大きくなるよう飼い込んでいます。
食べさせまくった結果かベランダの子に追い付き、
ベランダの子よりも少しだけ大きくなった気がします。
続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR
今回は金魚屋へ結果報告をした話の続きです。



昨日に生の落花生を茹でたものをおやつで頂いたんですが、
控えめの甘さからは想像も出来ないくらいお腹に溜まります。
「晩ご飯いらないな……」ってくらい濃厚で思わず驚愕しました。
これを食べ慣れておられる方って胃が丈夫そうで羨ましいです。

母が言うにはメダカの方も友人さんと品評会を見学に来られていたそうです。
大勢の人に飲まれつつ蘭鋳を見ていたら審査が終わり有名人さんが、
お暇になった様だったので早速会いに行ったらしいです。






















母はこの日の前日に穂竜の品評会があり結果が良かったことを伝えたら、
有名人さんは驚いたみたいなのですが凄く褒めてくれたそうです。
また遊びに行かせてもらう約束をして有名人さんと分かれたらしいです。

母達はそのまま帰宅して一息つくと疲れがどっと出たみたいでした。
少し休憩してから母は仕事場の水換えに行きましたけどね。
エサをあげていなかったのですが水が少し泡立っていて、
痛みかけている様だったと言っていました。

水換えをしてから少しエサをあげて母は再び家に帰ってきました。
穂竜の会の先輩に魚を少し送ることを約束したらしく、
「送るまで手が抜けないわ」と母が覚悟?をしていました。






















怒濤の土日が終了し「1年間頑張った結果が出て本当に良かった」と、
母が安堵するように呟いています。
今年の初めは凄く10月14日が遠い先の日のように感じましたが、
終わってみたらあっという間ですね。

母は水換えに次ぐ水換えで毎日が大忙しでしたがこれからは、
少し魚を整理して上手く冬眠出来る様にしっかりと管理するそうです。
お世話になった祖父母に母が賞状とたてを見せて報告していました。

祖父も祖母も「凄い!」と喜んでくれて母は安心したそうです。
最初は生き物があまり好きではない祖父母達は否定的だったのですが、
こうして形になった努力を目に見えることで理解してもらえて、
「少しは認めてもらえたかな?」と母が嬉しそうに言っていました。

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

今回は訳あって急遽、超ビックリした話です。



今は家の周りに田んぼが減っているのであまり無くなって来たのですが、
除草剤を散布する時は事前に周囲の家にお知らせとか欲しいんです。
金魚みたいに外にペット飼っているお家があるだろうし、
洗濯物を干していたり窓を開けているかもしれないんだから。

今日に「さあ、ブログの続きを書くか!」と思った時に、
部屋の中でもの凄い音でバン!と何か凄く重いものが落ちた音がしました。
そこに居る皆で「何の音?!」と凄くビックリしました。

何が落ちたのかと驚いてみて見ると穂竜愛好会の賞状が入った額縁でした。
その額縁は母がリサイクルショップで立派なものを買って来たのですが、
どうやら凄く重かった所為で耐えられず落ちてきたみたいでした。






















仕方が無いので頑丈な金具の付いた別の場所に飾ることにしました。
しかしもの凄い音がしていたのでもし下に誰かがいたりしたら、
大事になっていたかもしれないので恐いです。

あ、賞状には表彰された子の写真を一緒に入れてみました。
母が有名人さんや他の方の所でこんな風に分かりやすくされているのを見て、
「自分もやってみたい!」となったため実践してみました。






















やってみて思うのは「記憶をたぐり寄せて受賞したこの姿を思い出すのは、
かなり難しいけど写真があれば一目で分かって便利」っということでした。
この2つは落ちなかった軽い額縁なのですが左側の方は遡ってみても、
どの子だったか分からなかったので写真を入れられませんでした。

でも次回からは記録として残していきたいと思うので、
こんな風に飾って行けたら良いなと思っています。
次回は前回の続きを書く予定です。

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

今回も前回の話の続きです。



この前にスイートポテトを作ってみたんですがさつま芋が固過ぎて、
カボチャの2〜3倍くらいの堅さですんごく困りました。
知り合いから頂いたお芋なんですがそんなに固いさつま芋って、
なんて種類なんでしょうね?味はほんのり甘くて普通だったし……。

母は奥様に「エサは買いに来てね!」と頼まれたそうです。
「もちろん奥様がお店をされている限り、母が金魚飼育を卒業しない限り
お店に通い続けます!」と答えたらしいです。

その後メインで使っている咲ひかりの沈下用を2袋購入して、
挨拶を交わしてお店を後にしたそうです。
この日は近くで蘭鋳の品評会をやっていました。

その会で蘭鋳の審査をされておられる方は前に母に蘭鋳を2匹くださった、
有名人さんと私達が呼んでいる方です。
母は父に頼んでお店から蘭鋳の品評会の会場に向かってもらったそうです。

会場はレクレーションセンターの前庭で雨の中だったのですが、
相変わらず多くの方で賑わっていたらしいです。
有名人さんはテキパキと審査をされておられたそうです。






















母が蘭鋳の会でいつも会う方達もたくさん来られていて、
倉敷栄蘭会の事務をされている方も旦那様と参加されておられたのだとか。
彼女達は毎週のように色々な所の蘭鋳の品評会をまわって、
たくさん参加しているそうです。

7月からずーっと週末はどこかの研究会か品評会に参加して、
金魚の趣味をしこたま満喫されているらしいです。凄い!
続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[4回]

今回は前回の話の続きです。



今回の台風は私たちが住んでいるあたりではそんなに激しくありませんでした。
雨はかなり降り警報も出ていましたが時々どこからか突風が吹いて、
浪板を飛ばしてしまう程度だったのでそこまで被害が無かったんですよね。
まぁ、寒かったのでそっちの意味では心配でしたが。

お店に着くと奥様が待っていてくれたそうです。
奥様は雨の中、朝から少し水換えをしていたらしいです。
母はすぐに前日の穂竜の品評会があったこと、
穂竜の親魚の部で優勝したことなどを話したそうです。























「大将に伝えて褒めてもらいたかった」と母が言うと、
「旦那も聞いてるわ!良く頑張ってるからご褒美を貰えたみたいね!」と
奥様は自分のことの様に喜んでくれたと家で私に教えてくれました。























その後コーヒーを入れてくれた奥様と3人で大将の話で盛り上がったそうです。
「厳しいことをたくさん言われて凹んでいたりしていたけど、
今の実力になれたのは大将のおかげです」と母が言うと奥様は、
「それは言い過ぎよ!」と言って笑っておられたらしいです。

ですが母がパッキングに酸素を使う様になったのも、
エサを値段ではなく原材料の良いものを選ぶ様になったのも、
ボロカスな言われ様でしたが大将に教えて頂いたおかげなのです。
(大将は口が悪かったのですがとても凄い方です!)

落ち着いてから奥の飼育場を見せてもらって大将が残した、
最後の蘭鋳達を母と父は確認させてもらったそうです。
相変わらず小さいままですが以前見た時よりもかなりの子が売れていたので、
子引きをするのか母が尋ねると奥様は子引きが出来ないため、
病気をさせない様に育てて全部売れたら蘭鋳はおしまいにするとの事でした。
続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]