母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は当歳魚の色変わりの話です。
昨日は楽しみにしていた番組の「マツコの知らない世界」が野球の延長で、
かなり時間がずれてしまい長時間待たされた事でかなり苛ついていました。
前々から思っていたのですが野球とかの延長しやすいスポーツの中継は、
スポーツの特別枠を作ってそこでだけ放送して欲しいんですけど!?
私みたいなスポーツに興味の無い人にとっては苦痛でしかないし、
何だったら楽しみを台無ししたそのスポーツを嫌いになる勢いなんですけど!
今年の我が家の変わり竜は色変わりが凄く遅いです。
この間の品評会に連れて行く子を選んでいた時の事なんですが、
その時はまだまだ色変わりしていない子が15%くらい居ました。
去年は母の記憶だと「梅雨明けの頃には色変わりをしてたと思う」という感じで、
私も夏の暑い頃には日差しを受けて色柄がはっきりして来た記憶があるので、
大体は梅雨明け頃から夏の間に色が変わり固定されるのが我が家の標準だったのでしょう。
変わり竜はまだ数年くらいしか子引きして育てた経験が無いのですが、
何故今年だけこんなにも遅れてしまったのか疑問に感じている様子でした。
5月生まれのピンポンパールも今になって色変わりしている子が居るので、
変わり竜だけがおかしいという訳ではないと考えているようです。
今年は当歳魚の数をたくさん持ち過ぎてしまっていたので、
エサが足りていなかったというのが一番の原因でしょう。
また今年の方が前の年よりも産卵時期が遅いのでそれも多少は影響があるかも?
ただ体がすでに大きいのに色変わりが今頃になって変化してきた子が居るのは、
その子が単にイレギュラーなのかそうでないのかという疑問が残りますけどね。
まぁ過ぎた事ですし後はのんびり元気に色変わりをしてもらいながら、
冬眠に向けて綺麗で産卵に有望な子になってくれれば良いかなって感じです。
それに来年に今まで通りの“大きくしていくスタイル”に飼育方針を戻してみて、
その結果で色柄が変化する時期が夏の初め頃になってくれれば、
今年の飼育方法が我が家には合わないという裏付けになると期待しています。
それにぶっちゃけると当歳でも親魚でもどーんと大きく無いと、
「これぞ我が家の子!」と思えないのが私的には問題なんですよね。
やっぱり丸々として逞しい感じに慣れているので、
今の稚魚を見ると少なからず違和感を感じてしまうと言うか……。
取りあえずは冬を感じさせてからの産卵でさっさと稚魚を確保して、
選別祭をして選りすぐって大きくしてくしか無いです。
来年は去年の様に大きな子をまた見たいですから。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
昨日は楽しみにしていた番組の「マツコの知らない世界」が野球の延長で、
かなり時間がずれてしまい長時間待たされた事でかなり苛ついていました。
前々から思っていたのですが野球とかの延長しやすいスポーツの中継は、
スポーツの特別枠を作ってそこでだけ放送して欲しいんですけど!?
私みたいなスポーツに興味の無い人にとっては苦痛でしかないし、
何だったら楽しみを台無ししたそのスポーツを嫌いになる勢いなんですけど!
今年の我が家の変わり竜は色変わりが凄く遅いです。
この間の品評会に連れて行く子を選んでいた時の事なんですが、
その時はまだまだ色変わりしていない子が15%くらい居ました。
去年は母の記憶だと「梅雨明けの頃には色変わりをしてたと思う」という感じで、
私も夏の暑い頃には日差しを受けて色柄がはっきりして来た記憶があるので、
大体は梅雨明け頃から夏の間に色が変わり固定されるのが我が家の標準だったのでしょう。
変わり竜はまだ数年くらいしか子引きして育てた経験が無いのですが、
何故今年だけこんなにも遅れてしまったのか疑問に感じている様子でした。
5月生まれのピンポンパールも今になって色変わりしている子が居るので、
変わり竜だけがおかしいという訳ではないと考えているようです。
今年は当歳魚の数をたくさん持ち過ぎてしまっていたので、
エサが足りていなかったというのが一番の原因でしょう。
また今年の方が前の年よりも産卵時期が遅いのでそれも多少は影響があるかも?
ただ体がすでに大きいのに色変わりが今頃になって変化してきた子が居るのは、
その子が単にイレギュラーなのかそうでないのかという疑問が残りますけどね。
まぁ過ぎた事ですし後はのんびり元気に色変わりをしてもらいながら、
冬眠に向けて綺麗で産卵に有望な子になってくれれば良いかなって感じです。
それに来年に今まで通りの“大きくしていくスタイル”に飼育方針を戻してみて、
その結果で色柄が変化する時期が夏の初め頃になってくれれば、
今年の飼育方法が我が家には合わないという裏付けになると期待しています。
それにぶっちゃけると当歳でも親魚でもどーんと大きく無いと、
「これぞ我が家の子!」と思えないのが私的には問題なんですよね。
やっぱり丸々として逞しい感じに慣れているので、
今の稚魚を見ると少なからず違和感を感じてしまうと言うか……。
取りあえずは冬を感じさせてからの産卵でさっさと稚魚を確保して、
選別祭をして選りすぐって大きくしてくしか無いです。
来年は去年の様に大きな子をまた見たいですから。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
今回は水換えのタコの話です。
今日はハロウィンという事でテレビでは大賑わいでしたね。
私の周りでは「ふーん、そうなんだ」くらいな軽さで、
イベント事の様にはしゃいでいないので静かなものですが。
今年もふと気が付くと母の手には水換えのタコが出来ていました。
去年の様に猛烈に水換えをした訳でもないので、
「今年は出来ずに済むのかな」と考えていたらしいのですが、
ふと見てみるとガサガサして皮膚が厚くなっている所があったらしいです。
今年も水換えのタコが微かですが出来ていたっぽいです。
母にとっては一生懸命に妥協せず水換えに励んだ勲章みたいなものですけどね。
今年は大将の160Lのトロ舟を3つ譲ってもらってからは、
今までで一番多い水量を一度に確保しています。
大きな水量の入れ物は使ってみると色々と安定してくれるので、
魚的にも調子が悪くなりにくいのでとても良いと思います。
ただ病気にさせないスキルを持っている人が使う事が前提ですが……。
今年の冬はゆったり冬眠をさせてあげられそうです。
それまでもう一踏ん張り小さい子を間に合わせる様に、
大きくしないといけないんですけどね。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今日はハロウィンという事でテレビでは大賑わいでしたね。
私の周りでは「ふーん、そうなんだ」くらいな軽さで、
イベント事の様にはしゃいでいないので静かなものですが。
今年もふと気が付くと母の手には水換えのタコが出来ていました。
去年の様に猛烈に水換えをした訳でもないので、
「今年は出来ずに済むのかな」と考えていたらしいのですが、
ふと見てみるとガサガサして皮膚が厚くなっている所があったらしいです。
今年も水換えのタコが微かですが出来ていたっぽいです。
母にとっては一生懸命に妥協せず水換えに励んだ勲章みたいなものですけどね。
今年は大将の160Lのトロ舟を3つ譲ってもらってからは、
今までで一番多い水量を一度に確保しています。
大きな水量の入れ物は使ってみると色々と安定してくれるので、
魚的にも調子が悪くなりにくいのでとても良いと思います。
ただ病気にさせないスキルを持っている人が使う事が前提ですが……。
今年の冬はゆったり冬眠をさせてあげられそうです。
それまでもう一踏ん張り小さい子を間に合わせる様に、
大きくしないといけないんですけどね。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は赤虫とフードタイマーを頂いた話です。
今日は朝から風が強くて雲が凄い早さで流されていました。
道端では枯れ葉が忙しなく転がり寒さもまた一段とキツくなってきましたね。
本格的な秋……というかちょっと冬?な感じがしてきました。
穂竜の品評会の時の話に戻るのですが母はこの時に、
久しぶりにとある女性の先輩にお会いしたそうです。
その方は母が会に入った時に受付をしておられた方で穏やかで上品なところが、
とても素敵な方だと母が密かに憧れていた方らしいです。
よく分譲魚を選ぶ時に好みが似ている所為か女性陣が同じ洗面器の魚を狙って、
熾烈な戦いをしたりしたらしいです。
今年は初めて会に参加されていたそうです。
その方と「お孫さんが出来たので魚どころじゃないわね」なんて話で、
母は盛り上がったらしいです。
その方が「自分は、もう赤虫を使わないから使って!」と、
赤虫を20枚とフードタイマーを2つ後日に送ってくださいました。
「この赤虫やフードタイマーを使って次も優勝して!」とエールを貰ったそうです。
「うーん、確約は出来ないけど頑張るわ!」と母は返事をしたらしいです。
こういうプレゼントは我が家的にはかなり嬉しいです。
これから小さい子を冬眠に間に合わせるために急いで飼い込む必要があるので、
遠慮なく使わせていただきます。
来年の2歳会にはもう少しマシな子達(今回の当歳魚は全部ドボン)を、
連れて行ける様に頑張るつもりです。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今日は朝から風が強くて雲が凄い早さで流されていました。
道端では枯れ葉が忙しなく転がり寒さもまた一段とキツくなってきましたね。
本格的な秋……というかちょっと冬?な感じがしてきました。
穂竜の品評会の時の話に戻るのですが母はこの時に、
久しぶりにとある女性の先輩にお会いしたそうです。
その方は母が会に入った時に受付をしておられた方で穏やかで上品なところが、
とても素敵な方だと母が密かに憧れていた方らしいです。
よく分譲魚を選ぶ時に好みが似ている所為か女性陣が同じ洗面器の魚を狙って、
熾烈な戦いをしたりしたらしいです。
今年は初めて会に参加されていたそうです。
その方と「お孫さんが出来たので魚どころじゃないわね」なんて話で、
母は盛り上がったらしいです。
その方が「自分は、もう赤虫を使わないから使って!」と、
赤虫を20枚とフードタイマーを2つ後日に送ってくださいました。
「この赤虫やフードタイマーを使って次も優勝して!」とエールを貰ったそうです。
「うーん、確約は出来ないけど頑張るわ!」と母は返事をしたらしいです。
こういうプレゼントは我が家的にはかなり嬉しいです。
これから小さい子を冬眠に間に合わせるために急いで飼い込む必要があるので、
遠慮なく使わせていただきます。
来年の2歳会にはもう少しマシな子達(今回の当歳魚は全部ドボン)を、
連れて行ける様に頑張るつもりです。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は雨が続くここ最近の水換えの話です。
なんだかのど風邪をもらってしまったようで家でおとなしくしています。
寝込んでしまうような風邪でないのでそんなに心配していませんが、
インフルエンザにかからないようには頑張りたいですよね。
あれにかかると体調的にも仕事的にも辛いし……。
朝に雨の中で母は合羽を着て水換えをしていました。
前日に仕事の配達があり水換えの必要性の高い自転車置き場と、
車庫しか掃除が出来なかったそうです。
ベランダは少しフン取りをして我慢してもらって次の日の朝に掃除をするように、
計画していたのに起きてみるとすでに降り出してしまっていて母はがっかりしたようです。
これ以上掃除を伸ばすわけにもいかないので母は覚悟を決めて掃除を始めていました。
洗面器に魚をとっていると品評会に連れて行った子が1匹充血していたそうです。
トロ舟を確認してみると水が少し粘ってしまっていたらしいですが、
他の子は充血しておらず健康状態は大丈夫だった見たいです。
なので充血している子はバケツでトロピカルゴールドの薬浴をさせて、
充血している箇所はヨードチンキで消毒したそうです。
最近は温度差が大きい所為かぽろぽろと体調を崩す子が出ています。
水換えの時、パッと見ただけで水の痛みが少ないように感じて、
水換えを伸ばしがちになってしまう所為かもしれませんね。
今の時期を順調に育てないと春の産卵の時期にかなり影響してくるので、
細心の注意を払って金魚たちの健康管理をしなければなりません。
この日のほかの場所はふたも開けずエサきりをしました。
雨が続くようなら心配なんですけどね。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
なんだかのど風邪をもらってしまったようで家でおとなしくしています。
寝込んでしまうような風邪でないのでそんなに心配していませんが、
インフルエンザにかからないようには頑張りたいですよね。
あれにかかると体調的にも仕事的にも辛いし……。
朝に雨の中で母は合羽を着て水換えをしていました。
前日に仕事の配達があり水換えの必要性の高い自転車置き場と、
車庫しか掃除が出来なかったそうです。
ベランダは少しフン取りをして我慢してもらって次の日の朝に掃除をするように、
計画していたのに起きてみるとすでに降り出してしまっていて母はがっかりしたようです。
これ以上掃除を伸ばすわけにもいかないので母は覚悟を決めて掃除を始めていました。
洗面器に魚をとっていると品評会に連れて行った子が1匹充血していたそうです。
トロ舟を確認してみると水が少し粘ってしまっていたらしいですが、
他の子は充血しておらず健康状態は大丈夫だった見たいです。
なので充血している子はバケツでトロピカルゴールドの薬浴をさせて、
充血している箇所はヨードチンキで消毒したそうです。
最近は温度差が大きい所為かぽろぽろと体調を崩す子が出ています。
水換えの時、パッと見ただけで水の痛みが少ないように感じて、
水換えを伸ばしがちになってしまう所為かもしれませんね。
今の時期を順調に育てないと春の産卵の時期にかなり影響してくるので、
細心の注意を払って金魚たちの健康管理をしなければなりません。
この日のほかの場所はふたも開けずエサきりをしました。
雨が続くようなら心配なんですけどね。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は前回の話の続きです。
今日も相変わらずの週末の雨で寒いですね。
観光シーズンなのに週末だけ狙った様に雨になると観光地とか打撃ですよね。
せめて平日が雨で休日が晴れたら楽なんですけど。
2〜3週間したらベランダの子と仕事場の子とを交換すると母が言っていました。
室内でよく観察出来る様になって気が付いたらしいんですが、
やっと最近になって色が変わり始めた子が居ます。
変わり竜の黒色がとても濃く綺麗になって来ている子も多くいます。
母が言うには「エサが十分に食べられなかったから、
室内で飼い込んでいる今になって良くなってきたのかも?」という事らしいです。
何と言っても色変わりをしていない子がまだ30匹以上いますけどね。
去年と比べて色の出方も全然違うので母はかなり楽しみにしています。
でも今年はあえて大きくさせずに育てたせいで成育が遅れているので、
その影響の方が強いかもしれません。
以前の様に早々に成長させていれば早めにパール鱗が出現しただろうし、
色柄だって夏の日差しの影響でさっさと色が上がったかもしれないんですし。
まぁ、今年は色んな意味で今までの自分たちの育て方が間違っていなかった事を、
証明出来た年だと思えたのであながち失敗とは思っていません。
母は品評会に間に合わなかった事にがっかりしていますが、
大将に「魚を飼う楽しみは品評会だけじゃない」と言われた事を、
改めて噛み締めているみたいです。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今日も相変わらずの週末の雨で寒いですね。
観光シーズンなのに週末だけ狙った様に雨になると観光地とか打撃ですよね。
せめて平日が雨で休日が晴れたら楽なんですけど。
2〜3週間したらベランダの子と仕事場の子とを交換すると母が言っていました。
室内でよく観察出来る様になって気が付いたらしいんですが、
やっと最近になって色が変わり始めた子が居ます。
変わり竜の黒色がとても濃く綺麗になって来ている子も多くいます。
母が言うには「エサが十分に食べられなかったから、
室内で飼い込んでいる今になって良くなってきたのかも?」という事らしいです。
何と言っても色変わりをしていない子がまだ30匹以上いますけどね。
去年と比べて色の出方も全然違うので母はかなり楽しみにしています。
でも今年はあえて大きくさせずに育てたせいで成育が遅れているので、
その影響の方が強いかもしれません。
以前の様に早々に成長させていれば早めにパール鱗が出現しただろうし、
色柄だって夏の日差しの影響でさっさと色が上がったかもしれないんですし。
まぁ、今年は色んな意味で今までの自分たちの育て方が間違っていなかった事を、
証明出来た年だと思えたのであながち失敗とは思っていません。
母は品評会に間に合わなかった事にがっかりしていますが、
大将に「魚を飼う楽しみは品評会だけじゃない」と言われた事を、
改めて噛み締めているみたいです。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R