母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は前回の話の続きです。
この前にテレビで岡山で独自のバナナ栽培?をされておられるのを見て、
皮ごと食べられるバナナの存在を知って凄く面白そうでした。
でも私自身がバナナがアレルギーで食べられないんですよね……。
折角地物で手に入れやすいのに残念です。
ベランダは変わり竜の当歳魚(サイズが小さい子)になりました。
昨日のブログの内容と合わせて冬眠するための席替えが決まりました。
体調を崩した子は母がすぐに仕事場に連れて行き室内で治療をしています。
仕事場ではサイズの小さい当歳魚を飼育しています。
体調に気をつけながらエサをたくさん食べさせて急いで大きくしています。
来週には赤虫を送ってくださった穂竜愛好会の先輩に、
お返しとして送ると母が言っていました。
また、他の友人にも少し送って我が家の当歳魚の数を減らすみたいです。
産卵をして欲しい個はこれから少しの間は寒さを体験してもらって、
年明けには室内に移動させて思う存分産卵をしてもらうと言っていました。
会に使いたい子はゆっくりと元気に冬眠してもらうらしいです。
今年の品評会では親魚で高成績を収めることが出来ましたので、
来年の為にも穏やかにすごしてもらいたいと思います。
我が家の飼育スタイル的には当歳魚のうちはガンガンエサを与えて、
さっさと大きくして色柄の変化とパール鱗を早めに定着させることがメイン。
2歳魚以降はえさと浮き草をたくさん食べてもらいながら穏やかにすごしてもらう感じです。
あ、産卵をした子はそれだけでかなり疲労しますしメスは特に寿命を縮める上に、
卵詰まりや未成熟の卵が腐って悪影響を受けたりとリスクが何かと高いので、
真綿にくるむように出来うる限り負担の無いように手を尽くします。
オスはその色柄などが子に受け継がれやすいですしメスほど産卵のリスクも無いので、
1度の産卵で複数のオスを使えばそんなに負担無く人工授精が出来ます。
なのでお気に入りの色柄の尾の綺麗なよく精子を出してくれる子が理想ですね。
ま、そんな凄いオスが早々居ないのが問題なんですけど……。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
この前にテレビで岡山で独自のバナナ栽培?をされておられるのを見て、
皮ごと食べられるバナナの存在を知って凄く面白そうでした。
でも私自身がバナナがアレルギーで食べられないんですよね……。
折角地物で手に入れやすいのに残念です。
ベランダは変わり竜の当歳魚(サイズが小さい子)になりました。
昨日のブログの内容と合わせて冬眠するための席替えが決まりました。
体調を崩した子は母がすぐに仕事場に連れて行き室内で治療をしています。
仕事場ではサイズの小さい当歳魚を飼育しています。
体調に気をつけながらエサをたくさん食べさせて急いで大きくしています。
来週には赤虫を送ってくださった穂竜愛好会の先輩に、
お返しとして送ると母が言っていました。
また、他の友人にも少し送って我が家の当歳魚の数を減らすみたいです。
産卵をして欲しい個はこれから少しの間は寒さを体験してもらって、
年明けには室内に移動させて思う存分産卵をしてもらうと言っていました。
会に使いたい子はゆっくりと元気に冬眠してもらうらしいです。
今年の品評会では親魚で高成績を収めることが出来ましたので、
来年の為にも穏やかにすごしてもらいたいと思います。
我が家の飼育スタイル的には当歳魚のうちはガンガンエサを与えて、
さっさと大きくして色柄の変化とパール鱗を早めに定着させることがメイン。
2歳魚以降はえさと浮き草をたくさん食べてもらいながら穏やかにすごしてもらう感じです。
あ、産卵をした子はそれだけでかなり疲労しますしメスは特に寿命を縮める上に、
卵詰まりや未成熟の卵が腐って悪影響を受けたりとリスクが何かと高いので、
真綿にくるむように出来うる限り負担の無いように手を尽くします。
オスはその色柄などが子に受け継がれやすいですしメスほど産卵のリスクも無いので、
1度の産卵で複数のオスを使えばそんなに負担無く人工授精が出来ます。
なのでお気に入りの色柄の尾の綺麗なよく精子を出してくれる子が理想ですね。
ま、そんな凄いオスが早々居ないのが問題なんですけど……。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R