母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回も前回の話の続きです。
我が家のカレーにはスジ肉を良く使うのですがやわらかくするのに、
鍋に水を張ったときから入れておいて火を通すと灰汁が出て、
ほろっとやわらかくなってとても美味しいです。
自分の家のこだわりとかってどの家でもありますよね。
10日目に母はパソコンの前に置いてある紙に目がいったそうです。
その紙は先日に行ったペットショップで貰って来ていたもので、
魚の病気と薬について一覧で書いてある簡単なパンフレットみたいです。
それに書いてあったとある項目に思い当たる事が書いてあったそうです。
内容は熱帯魚のディスカスについての症状だったのですが、
白い透明のゼリー状のフンをする時は腸に寄生虫が居ると書いてあったらしいです。
対処法は虫下しの入ったハンバーグというエサを食べさせる事らしいです。
あの調子の悪い子もエサをあげていないのにゼリー状のフンを時々しているので、
母は「もしかして寄生虫かも?」と思い虫下しの入ったハンバーグというエサは、
手に入らないので虫下し効果のあるリフィッシュを使ったそうです。
そういえば去年は冬眠を明けた子達には虫下しをする為に、
皆にリフィッシュの薬浴をしていました。
活動し始める前に駆除してしまえば被害は最小限で済みますからね。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R