忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[996]  [995]  [994]  [993]  [992]  [991]  [990]  [989]  [988]  [987]  [986
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回も前回の話の続きです。



今日は何だか肩と首が凝るし頭痛もするんですけど何なんでしょうね。
暑過ぎるからなのか昨日に作業をし過ぎた所為なのか……、
この時期は体調を壊しやすいからどうにかならんもんか。

今、我が家で飼っている穂竜や変わり竜を見る時にも同じ様な基準でいけば、
魚のスキルが上がるかもしれません。
「止まっている魚はじっくりと見られるけど泳ぎが本当に分からない」と、
母が言っていました。






















「良い魚はすーっと真っ直ぐに泳ぐけどバタバタと泳ぐ子はどこかに、
駄目なところがあるからそれを見つける様に見てごらん」と、
アドバイスを貰いながら見ていったそうです。

まだまだ技術も経験も足りないので去年やっと大きく育てる事を、
マスター出来ただけですからね。
今年は選別をして残した魚の変化を観察しています。






















やっと微かに悪くなる魚が少し分かりかけて来たと母が言っていました。
会長さんに目幅のある魚をどうやったら育てられるのか質問をしたそうです。
すると会長さんは以前に日らんの親魚の部で西の大関を取られた方で、
母は前にその魚を飼育場で見せてもらった事があります。

会長さんは毎年素晴らしい魚を作られています。
会長さんの魚はどの子も目幅があり大きくて凄いので、
少しでも目幅がある子を育てるヒントを母は聞いてみたいと思い、
ストレートなまま会長さんに聞いてみたらしいです。

去年は我が家は魚自体を大きくする事に気をつけて飼育していましたが、
今年は目幅と尾に気をつけて飼育するようにしています。
会長さんのやり方はと言うとしっかりとエサを与えて飼い込む事だそうです。
やっぱりしっかりと飼い込んでおかないと目幅が出にくいって事なのかな?

母達は一通り魚を見て回り蘭鋳の師匠に挨拶をしてから別れたそうです。
帰りに蘭鋳ディスクを買って帰ってきました。

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]