忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[1247]  [1246]  [1245]  [1244]  [1243]  [1242]  [1241]  [1240]  [1239]  [1238]  [1237
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回も前回の話の続きです。



桜が満開になってきたので町も随分と華やかになってきました。
町の至る所に生えている何の変哲も無い木が実は桜だったことが分かり、
何だかちょっとした宝探し気分になりますね。

稚魚の飼育水についてはかなり気を使われていたそうです。
有名人さんは溜め水を使われているのですが必ずカルキが抜けているか、
きちんと毎回確認されているらしいです。






















また塩分濃度も0.15%にしてシュリンプもミジンコも生きていられるように、
ちゃんと量って管理されておられるそうです。
シュリンプを与える時はトロ舟の底に置かれた白いタイルを拡大鏡で、
見て稚魚が食べきったのを確認してから次を与える様にしているみたいです。

また「我が家の蘭鋳が明け3歳や4歳なのでまだまだ産みそうに無い」と、
母が言うと「産み時はオスが教えてくれるよ」と言われたそうです。
オスが激しく追いかけてもメスの卵を包んでいる膜が硬くて、
産めない子も居るようでそういう時はボールペンの先で産卵感を、
つつくなどの刺激を与えて膜を破くと産む様になるそうです。

私(akinori)が後日に母からこの方法を聞いた限りで考えると、
メスに負担が大きいので慣れていない方はしない方が良いですね。
産卵管に傷がつく恐れがあるのと体内に菌が入りそうなのが心配です。
続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
33
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]