忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回も前回の話の続きです。



今、ラグビー熱が母の中でかなり熱いみたいで毎夜のように、
テレビに張り付いては「いけー!」とか叫んで応援しては、
私を含めた他の家族をビックリさせてくれます。

***

母は台として使っていたものをバラしてトロ舟の下にくっ付けていました。
その台は木製なので水がかかると腐ってしまいます。
なのでその部分も後で水性ペンキを塗って保護しておいたそうです。






















人工芝の上に設置すれば台が水に当って腐るのが少しはマシになると思います。
分かりにくいと思うのでざっくりと説明すると床の上に人工芝を、
敷く事でトロ舟に取り付けた木材が床の上を流れる水を吸収しなくて、
済む様になるという感じです。

今回、実はFRPの坪池が2つほどネットで売りに出ていたそうなのですが、
買いに行くにはあまりに遠方なのとすでに飼育場には置く場所が無いので、
母は泣く泣く諦めたらしいです。

今でさえトロ舟を持ち過ぎなので家族の反対にあって母は止めたみたいです。
まぁ私の部屋の3分の1は占拠されているしあちこちの飼育場は勿論、
倉庫や至る所に金魚用の材料や餌やらがある状態なのでしょうが無いです。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
今回は前回の話の続きです。



涼しくなってきたのでクリームシチューを良く作るようになったのですが、
「たくさん作って連日、食べよう!」と思って作っていると、
最後に牛乳を入れるときにあふれそうになります。

目測だけの適当な分量で水を入れるとこういう目にあうんですね。
でも少なくなったら具を追加で入れればいいので簡単ですし楽できるので、
何度も同じ様に適当に作っちゃうんですよね。

***

出来上がってから気が付いたそうなのですが剥がすのが簡単な、
マスキングテープでカバーしておけば無駄にまわりに水性ペンキが、
はみ出さなくて済んだのですが後の祭りだったそうです。





















マスキングテープを使わなかった事ではみ出してしまった部分を、
濡れぞうきんで拭き取って終わりらしいです。
半日もすれば綺麗に乾くそうです。

母は次に110Lのトロ舟2つに足げたを付ける事にしたみたいです。
今までベランダでトロ舟を使用している時には湿気無い様に、
10cm程の台の上に乗せて使っていたのですが空間があるので、
気温差が大きい時に中の魚が体調を崩し易い気がしていたそうです。

なのでその対策として10cmの台よりも低い足を取り付けたらしいです。
ただトロ舟の底部分には排水加工している為に下に5cmほどパイプの、
出っ張りが出てしまっているのでその部分を邪魔しない様に何か、
考えないと平面には置く事が出来ません。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

今回はトロ舟の改造の話です。



今回、接近してきている台風は今のところ岡山の県南では、
風が強いくらいですんでいますがどうなっていくか分からないので、
とりあえず警戒だけしています。

風が強いだけでも波板が飛んでしまっていたりしたら危ないですし、
金魚自身が体調を崩す可能性もあるのでそういう意味でも、
警戒は必要ですしね。

***

母が仕事の僅かな合間と帰宅後の自由に出来る時間を使って80Lの、
トロ舟3個と110Lのトロ舟2個の保温加工をしていました。
まず建材の1つである保温材を合う様に切断してコーキング材を、
使って本体に貼り付けていっているみたいでした。





















きちんとコーキング材が固まるまで半日かかってしまうので、
「1面やっては次の日」と時間がかかってしまうそうです。
母のいい加減なところ性格が出てしまったらしくて隙間が出来て、
しまっていたらしいです。

ですが「自分が使うのだから良いか!」というかなりの前向き思考で、
気にせずくっ付けていったそうです。
母が使うものを母自身が改造しているのでその辺はかなり楽しみつつ、
自由に工夫したりしているみたいです。

あまりに酷い隙間が出来てしまった場合はコーキングや本材を、
切って無理矢理にその隙間へと押し込んでいったそうです。
全ての外面が保温材で覆う事が出来たら今度は強化をする為に、
水性ペンキを塗っていったらしいです。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

今回も前回の話の続きです。



昨日に車庫の後ろにある倉庫を1つ分前の方へと移動させました。
詳しくは分からないんですが車庫で育てていた金魚たちと倉庫を、
入れ替えるようなかたち?にするんだと思います。

なので家族総出で移動させたり中身の整理をしたりしていました。
めちゃくちゃ重たいのでずりずり引きずって倉庫を移動させましたが、
凄いギャリギャリギャリって音がしたので近所迷惑になったのでは?と、
今更ながらに心配しています。

***

兄や父は「無理だから庭の木を切って屋根を作ってそこに、
設置した方が簡単だ」との意見が出ていますが……。
どちらにしても大仕事なのは確実なんですよね。





















さらに「今ですら飼育に手がまわらないのにこれ以上増やして大丈夫?」
なんて心配する言葉も言われているみたいです。
前は80Lのトロ舟がメインで飼育していたのですが大きな入れ物を、
使う様になってそっちの方が随分楽だと考える様になったらしいです。

母はやりたい事がいっぱいあって色んな事をしてみたいと思っている、
そうなのですがとても体力と時間とお金がありません。
一応、母なりに優先順位を付けてやっているそうなのですが如何せん、
予定通りに事が進む事が無いんですよね。

金魚達はいつ何時病気になったり飼育場のアクシデントで大変な事に、
なるか分かりませんし人間側の事で左右されたりもするので大変です。
そんなこんなでも今年もオフシーズンもとっても忙しくなりそうだと、
母が言っていました。

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

今回は前回の話の続きです。



以前に干し柿をホットケーキに刻んで混ぜて食べる話をしましたが、
今回は秋らしくゆでぐりも一緒に入れてみました。
くり自体の甘みは干し柿の甘さに覆い隠されてしまいましたが、
風味を後味に感じる事が出来ました。

ただ、干し柿の主張がかなり激しかったので次に作ることがあるときは、
干し柿は少しで栗をメインにすればバランスよく秋の果物を、
楽しむことが出来そうです。

***

大き目な子達はそこまで飼い込む必要がないので餌をあげていませんが、
食欲はあってよく食べるのでいつもそれなりに水が汚れてしまいます。
金魚は食べた分だけフンを出してしまうので仕方が無い事ですけどね。

母は平日は時間に制限があるのできっちりと洗う事があまり出来ない、
そうなのですが自由に出来る時間が多い休日はのんびりといつもよりも、
丁寧に洗っているそうです。





















母は飼育槽に濾過器を付けようと思っていても忙しかったりして、
先延ばしにしてなかなか出来なかったところも配線して設置したそうです。
母が言うには近いうちに大きなトロ舟を手に入れる予定らしくて、
それをどこに設置しようか思案中らしいです。

出来ればその大きなトロ舟はガレージに置いて獣除けの網を使って、
まわりを囲みたいと思っているそうです。
でもそうすると一番邪魔になるのは車庫の後に置いてある倉庫が邪魔なので、
倉庫の中を整理して処分して倉庫も解体して捨てなければなりません。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

プロフィール
HN:
akinori
年齢:
33
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]