忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は急遽、雀を介抱した話です。



朝に家の駐車場で大きなアシダカグモを見て母が叫び声をあげていました。
前日に私がつかまえて駐車場に逃がしたんですが居着いているのかな?
悪魔の虫Gを食べてくれるので私としては有り難いんですけどね。

今日の朝方に仕事場についてから庭の子達の様子を見る為に、
母と一緒に庭に出たところ母が「わあああああ!」と叫び声をあげました。
「何事!?」と吃驚して駆け寄ると蓮を入れていた梅を漬けたりする、
茶色い瓶の水に小さな雀が落ちてしまっていました。






















母が急いで掬い出すと顔の辺りは濡れておらずかろうじて息をしていた為、
急いで部屋に戻りティッシュで雀の体を覆いました。
庭の子達の世話がある母から雀を預かり両手で暖めながら、
太陽の光を当てて体温が上がる様にしました。

ご近所の屋根にこのすずめちゃんの両親っぽい子が居て、
心配そうに飛び回りながらチュンチュンと鳴いていました。
でも数分もするとどこかに飛び去ってしまったので、
安全の為に仕事場の室内へと移動して介抱をする事に。

両手からの熱で暖かいからか暫く眠って体力回復をしているみたいでした。
すずめって凄く軽くて「これ、ちゃんと手の上に乗ってる?」と、
疑いたくなる程に体重が無いものなんですね。






















テッシュのおかげなのか手からの熱のおかげなのか、
羽がだいぶ乾いてきて羽ばたく事が出来る様になりました。
指を掴んでいる脚の力が体の軽さの割にかなり強いです。























身動きの取れない私に変わって母が炊いたご飯とレタスを、
少しずつ取り写真の下にあるすり鉢でレタス飯を作ってくれました。
小さなスプーンで与えてもらったんですが警戒しているのか食べません。






















仕方が無いので母は私の手にぺとっとレタス飯を置いて様子を見ていると、
興味津々のギャラリーが居なくなると少しだけつついて食べ始めました。
すずめちゃん食べる時に首を振るので餌がめっちゃ散るんですけど。






















ご飯を食べたら目がぱっちりと開いて私の手を渡り歩ける様になりました。
他の人が手を出しても飛び移らないのは介抱した身としては少し嬉しいかな。
元気になり飛べる様になったので平たいところへとおろしてあげると、
まだ雛だからやっとこさっとこではありましたが飛び立っていきました。
早く親と合流してくれれば安心なんですけど……。

写真の手の部分にはモザイクを入れてあります。
指紋の認証?とか何とかのニュースもあったので一応対策しました。
品評会の話は明日からまた続きを書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR
今回も前回の話の続きです。



今日ぐらいから夏の始まり?くらいに暑くなっていくみたいです。
できたら5月中くらいは涼しい時期でいて欲しかったんですけどね。
取りあえず金魚達のエアー量を増やして対処しました。

分譲魚に人がたくさん集まっていてその中に気が付くと、
「今日は買わない」と言っていた香川の友人の姿がありました。
しかも2袋も持って会計並んでいました。

母が「あ!買ったんだ!!」と聞くと「やっぱり欲しいもん!」と言っていました。
確かに稚魚って親魚には無い独特の可愛さがありますから、
何の不思議でもない頷ける話ですね。
パッキングしてもらって嬉しそうな顔で母の元に戻ってきたのだとか。

稚魚の購入が終わると会の始まりです。
役員の方から受付が始まり次々と魚が預けられていきました。
母も一般の方の番になってから魚を見てもらい、
印刷してノートに貼り付けた状態の写真に検印を押してもらいました。

その後はする事が無いので母は友人達と喋りまくっていたそうです。
内容は自分たちの近況から魚の事などだったそうですが、
長く話しているうちに気が付いたら上位の魚が洗面器に並んでいたのだとか。






















見に行ってみるとやはりというか我が家の魚は中程の位置で泳いでいたそうです。
暫くして全ての洗面器に魚が入り順位が確定しました。
朝が早くてあまり食べていなかった事もあり母は凄くお腹が減っていて、
「今何時かな〜」なんて言っていたらどうやらお弁当屋さんが、
混んでいる様子で遅くなっていると教えてもらえました。

それならと言う事で母に友人がお菓子をくれてお昼の前のお茶をしました。
母も友人もおしゃべりが好きなので大いに盛り上がったそうです。
続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

今回は前回の話の続きです。



今週のはじめくらいから喉?肺?気管支?が風邪っぽいので、
薬を飲みつつ過ごしているんですが首の後の筋の頭との付け根っていうのかな?
そこがもの凄く凝るし肩がガチガチになって困っています。
ストレッチして伸ばしているのですが風邪の影響か全然治らないです。
PCも不調で私も不調で大変ですよ。

名誉会長と蘭鋳の人と一緒に話をしているとすっかり気落ちしている様子で、
「今年はもう済んだ」と言って肩を落としてしまっていました。
「穂竜も良いと思うよ?」とすすめたのですが蘭鋳の人は、
「今はまだ蘭鋳で頑張っていきたい」そうです。






















「難しい状況から早く脱せると良いですね」と話をしていると、
去年に会に入会した人が蘭鋳の人の友達だったみたいで、
同じ地域で蘭鋳を飼っているもの同士なんだそうです。

今も我が家で蘭鋳を飼っている事もありその3人で蘭鋳談義をして盛り上がり、
使っている薬や今年の蘭鋳の2歳会に魚を連れて行ったら病気をもらってしまい、
自分の持ち魚の半分くらいが駄目になってしまったという話を聞きました。

「会の他の人から受精卵を貰った」とか「会で金魚ヘルペスになった」とか、
どんな事があったのかを語っておられました。
盛り上がっていたのですが魚の分譲が始まったため、
皆が分譲魚の方へと殺到していました。

希望の人が多いところはくじを引いたり魚を選んだり、
熾烈な分譲魚の選び合いが繰り広げられていました。
運が大いに絡む事なので1発勝負なのが大変なんですよね。
続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

今回は前回の話の続きです。



ノートパソコンのACアダプターのジャンクをネットのオークションで、
手に入れられるかも知れないので首の皮1枚の状態で頑張っています。
やっぱりノートパソコンよりもデスクトップが動かせないけど安心ですね。

赤穂に到着し8時集合だったのですが10分程遅れて到着してしまったところ、
もう現地では準備が出来ている状態でした。
急いで母と香川の友人は魚達と荷物を降ろした後に駐車場へ車を回したそうです。

駐車場には役員さんの車がずらりと並んでいました。
友人と2人でぼちぼち歩いて行くと大阪の役員さんがとても素敵な金魚柄の、
Tシャツを着てプラコンに水を張っておられました。






















母が「素敵なTシャツですね!」と声をかけたら、
「子供からのプレゼントなんですよ!」と嬉しそうに教えてくれたそうです。
他の方にも挨拶をしながらウロウロとしていると、
S女子さんに受付のお手伝いをお願いされました。

見本の餌を袋に詰めながらワイワイとしていたら京都の友人がやってきました。
「去年の品評会以来だから本当に嬉しかったのよ!」と後から語ってくれました。
京都の友人はすっかり日焼けしていて元気はつらつな感じでした。

友人達と楽しく話をしていたらあっという間に分譲魚の用意が始まりました。
今回の母は飼育場の空きが無いので買わないと決めていました。
でもどんな稚魚達なのかは気になるので見て回る事にしたそうです。
四国の友人も京都の友人も一緒になって食い入る様に見て回りました。






















稚魚を見終わり、今度は名誉会長の2歳魚が特に気になり探しました。
すると名誉会長がおられて母に「蘭鋳を飼育をしている人が来てるよ」と、
教えてくれたそうです。
インターネットで購入された蘭鋳を飼育されているとかで、
岡山の有名人の2歳魚のメスを落札して産卵を期待されている様子でした。

実はその蘭鋳がエラになってしまい苦しんでいるのだそうです。
他に飼っている稚魚も次々と落ちていってため息をつきながら、
「毎日、池を眺めるしか無い」と語っておられました。

我が家でも飼育技術がまだまだな頃に同じ様な状況になった事があるので、
辛いのもどうしようも無い気持ちもよく分かります。
続きはまた明日書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

今回は前回の話の続きです。



PCの電源コードは修理してもらってやっと首の皮1枚くらいには、
直ったので電源が通っているうちにデータを整理しようと思います。
新しいPCが欲しいですがMacは高いので買うのはちょっとなぁ……。

品評会当日になり母は朝5時に起きてまず始めにベランダの稚魚を、
いつもの様に隣の予備のトロ舟に移動させて全換えをしました。
連れて行かない子達も少し水が痛んでいたので、
稚魚と同じ様に移動させて全換えをしておきました。























連れて行く子は2匹ずつ酸素を入れてパッキングをして準備しました。
慌てていたので自転車置き場の確認する間も無くバタバタと仕事場に行き、
シュリンプを濾して与えて他の子は粒餌をあげました。

いつもはシュリンプは1つの入れ物ずつ濾して与えるのですが、
この日は夕方まで与える事が出来なくなってしまうので、
3つも一気に濾して与えておきました。

香川の友人にお裾分けする稚魚は金曜日に用意して、
土曜日は餌を切り日曜日も水換えをしただけで待機してもらいました。
バタバタしているうちに大元駅に友人を迎えにいく時間になったので、
車に乗り込み急いで迎えにいきました。

丁度、駅に着いたら電車が到着して改札から手を振って友人があらわれました。
すぐに友人を車に乗せて赤穂へと出発しました。
途中で岡山に濃霧注意報が出ていただけあって、
霧の中を車でかっ飛ばしたそうです。

赤穂に到着する頃には霧も消えていて天気もよくなっていたと、
母が言っていましたが霧の中でぶっ飛ばすのは危ないので、
ほどほど暗いにして欲しいです……事故とか恐いし。
続きはまた明日書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]