[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近の蚊は普通のかとは違って何だかサイズが小さいです。
その所為で羽音が聞こえずいつもよりもたくさんの箇所を吸われてしまい、
毎年、痒い思いをしているんですが普通の蚊じゃないんですかね?
大量に採れた浮き草はメダカ用のため水2つとプラケース等の浮き草を、
食べられない場所にあちこち分けて入れたそうです。
試しに蘭鋳や穂竜等の親魚にあげてみたらしいです。
朝一のご飯だったのでお腹がペコペコの親魚達は凄く寄ってきて我先にと、
食いついたみたいなのですがいつもとは違う浮き草だと気が付いたのか、
すぐに食いつきが落ちてしまったそうです。
母は「折角、朝早くから車で出かけて採ってきたのに!」と思い、
たくさん入れておいたらしいです。
いつもお腹が減りまくっている食欲の権化と化しているピンポンパール達は、
少々いつもの浮き草よりも食べにくい程度の事は気にならなかったみたいです。
ピンポンパールの食いつきっぷりを見るに今は戸惑っている子達も、
慣れてくれば普通に食べられる様になるかも知れません。
まぁ食い残された浮き草が水流で水中にバラまかれてその間を親魚達が泳ぐという、
どことなく綺麗とも思えなくも無いトロ舟になったそうです。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
秋なのでクーラー無しの生活になるかと思いきやぶり返してきた暑さに、
再びクーラー生活をする事になっています。
なかなかスキッと秋に切り替わりませんね。
雨の中、その場所に到着したら母が予想していた通り誰も、
というか自転車も車も走っていなかったそうです。
なので早速、池の浮き草を掬おうと網を伸ばしたら思いのほか池を取り囲んで、
設置されているフェンスが邪魔をしてギリギリ状態だったらしいです。
いつでも車を動かせる様にと車内に残っていた父は「いつか頭から池に、
突っ込んで落ちるだろうな」と思ったそうです。
悪戦苦闘する事5分、バケツの半分くらいまで浮き草を掬う事が出来たみたいです。
水面にびっしり浮いているので網が届けば、とるのは簡単な状態だったらしいです。
すぐに帰宅をして水洗いをしようとしたら少し違和感があったそうです。
いつもあげている浮き草よりも3倍も大きく、少し葉が厚くて硬かったみたいです。
まぁ、無いよりは良いという事であんまり気にしない事にしたそうです。
池の水は綺麗でヌマエビが生息していたのか一緒にとれていたらしいです。
汚れが少なかったので水洗いをするだけで大丈夫だったみたいです。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は浮き草回収の話です。
昨日はまた暑さが地味に復活してきていたのでクーラーを使いました。
せっかく秋らしくなってきたと感じてきて体のほうも寒さに、
慣れてきたところなので過ごしにくくて困りましたね。
まだ、夏服はそのままになりそうです。
夜、水温ががくっと下がる様になり親魚や飼い込んだ当歳魚の体調が、
気になる季節になってきましたね。
母は今まで親魚にはほぼ毎日少しずつですがメダカのケースの中やお隣さんが、
くださった浮き草をあげているそうです。
特に雨や台風で粒餌があげられない時は多めにあげているみたいです。
ですが最近、浮き草が増えにくくなってきてしまい1度に与える量が、
足りなくなってきてしまい困っていたらしいです。
仕事の配達の途中に信号待ちの時に気になっていた池の浮き草を、
捨てられたりする前に回収してくる事にしたそうです。
平日は自転車、車、共に交通量が多い所なので車を止める事も出来ません。
雨の日の日曜日の早朝の6時、父が起きてきたので車でその場所へと、
浮き草を取りに連れて行ってもらったそうです。
バケツと網を用意してカッパを羽織ってから行ったらしいです。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回も前回の話の続きです。
涼しくなってきたのでグラタンを作りたいなと思って買い物を頼んだら、
ホワイトソースだけじゃなくミート味のグラタンが出ていたので買ってきてくれました。
今後、パスタみたいに色んな味が出てくるんですかね?
多くの人が会場に殺到したので大混雑だったらしいです。
中に穂竜の会でお友達の方も居たそうです。
その人は2歳魚最後の最後で洗面器を獲得されていたみたいです。
2年前も同じところだったそうですが猛者が集う中で洗面器を獲得されるなんて、
それだけでも蘭鋳がまだ厳しい母からしてみたら凄い事です。
その人と母は金魚の話で盛り上がったそうです。
「毎日黙々と水換えをしている時は辛いけれどこんなに凄いご褒美があるから、
大変だと感じても頑張れるよね!」とか話をしたらしいです。
凄い経験のある人から多くの事を教えてもらってそれを実践して結果が出たときとか、
学ぶ事がたくさんあってしんどいけれど楽しい趣味だと母が言っていました。
蘭鋳の師匠や有名人さんやお弟子さんも洗面器を獲得されていて、
みんな雨の中ではあったけれどとても良い日になったみたいです。
母は待ちくたびれた父と一緒に会場を後にしたそうです。
母は来年は頑張ってここに魚を連れてきたいみたいです。
それにはまだまだ乗り越えなければならない壁がいっぱいあります。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
TVで葡萄を食べている方の姿を見る事がありますがわざわざ1粒1粒を剥くんですね。
我が家では葡萄やマスカットが地元だから2秒や3秒くらいで1粒を食べるので、
「剥いてたら凄い時間がかかりそうだな」と思ってしまいます。
倉敷栄蘭会の時に飼育場の魚が大変な事になっていたのですが有名人さんの、
アドバイスにより劇的に魚の体調が良くなって回復してくれたと話したそうです。
すると「みんな1度や2度は経験する」らしいです。
会に連れて行った魚についての考え方や今回の母の様に自宅の魚に病気を、
移さない様にするにはどうしたら良いのかとか同じ趣味の方と話をしていたら、
次から次へと聞きたい事が溢れてきたそうです。
話をしていると、やっと洗面器に魚があがり会場が開放されたそうです。
母はダンディーさん達と一緒に魚を見て回ったらしいです。
ダンディーさんは当歳魚1匹、2歳魚は役魚になっていたみたいです。
これは本当に凄い事です!
まだ雨がかなり降っていたので洗面器の中の魚が良く見えなかったそうです。
傘で雨を防いで魚を見ると何とか見える様になったらしいです。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村