忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回も前回の話の続きです。



秋真っ盛りになったので涼しさを満喫していると、
はっと気付いたときにはいつの間にか蚊に刺されていました。
蚊っていつまで出てくるんでしょうか?

冬になるまで出てくる感じなんでしょうか。
折角うっとおしい蚊から解放されたと思っていたのに、
まだしばらく相手をするのかと思うとイラッとしますね。

***

倉庫の前にあった飼育場を倉庫裏へと移動させたのが今回の、
新しく整備した飼育場となる感じです。
家のベランダや庭や自転車置き場や玄関などあちこちに飼育場が
あるのですが冬に適しているのは倉庫裏の飼育場な気がします。

今まで倉庫があった事で日が遮られたりしていたのですがそれが、
無くなった事で凄く日当りのいい温かな温室の様な場所に、
なった気がします。





















ですがまだまだ蒸れが心配な季節ですからさらに西側の分の
浪板を追加として買ってくれば北側の自転車置き場も倉庫裏
同様に冬でも十分暖かく使用出来ると母が計画していました。

去年はビニールを張って寒さを凌いでいて風が吹くとバタバタとか、
ガザガザと音がしてまわりに迷惑をかけていた状態だったので、
これで今年は少しくらいはマシになると思います。

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
今回も前回の話の続きです。



いつの間にかキッチンで使っている小ぶりなたわしに小さな植物の葉が
ひょっこりと生えているのを発見しました。
多分、雑草だと思うのですがなんとなく成長を見守りたくなったので、
ゼリーの空き容器に移動させて観察中です。

でもなぜタワシに植物の種がくっついていたのかわかりませんし、
少しの間使っていないと思っていたタワシから植物の芽が生えてきたのか、
不思議ななぞが出来てしまいました。

***

夏で飼育に使用していたスポンジフィルターやストーンや、
濾過器やケースやトロ舟などはハイターできっちりと除菌して
母がキレイにしていました。





















折角、新しい飼育場所で飼育を始められる区切りの良いタイミング
なのでここで変な病気が蔓延する事を防いでおかないと痛い目を、
見てしまうので徹底的に菌を殺す位の勢いが大切です。

この冬は倉庫裏の飼育場で今までよりは暖かい越冬が出来るでしょう。
ガレージの飼育場の浪板の設置が上手くいったようで母は家の北側の、
自転車置き場にも余った浪板を使って東側に風よけを設置していました。

1部の上部や東側から雨が降り込んでいたので雨が降っている中
ではありましたが母は大急ぎで浪板を設置したそうです。
これで降り込む雨を防ぐ為にかけていた浪板をしっかりと、
とめる事が出来るみたいです。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

今回も前回の話の続きです。



今日は即位礼正殿の儀が行われる日ですね。
朝から色々な催しやニュースが取り上げられているのを見て、
前に行われた時もこんな感じだったのかなと想像しています。

***

今回、倉庫裏の飼育場を新しく作った事によって倉庫で、
眠っていた材木を使用出来てかなりのスペースが確保出来て、
使わないジャンボタライやトロ舟を収容する事が出来たそうです。

母は早速ベランダで飼育している子達を風が吹き抜けない、
倉庫裏の飼育場に移動させていました。
倉庫裏の飼育場が完成してから何のタイミングなのか雨の予報
だったので丁度良かったみたいです。

バタバタとエアレーションを設置した母は少し過密気味のところには、
濾過器も一緒に設置したそうです。
朝の時間の無い中であわてて準備した状態だったみたいで、
後に時間が出来たらもっと良い様に改良するらしいです。




















 

魚を移動させるだけでもベランダの2階から階段で1階に降りて、
外に出て倉庫裏の飼育場に移動するのでかなり大変なので、
万全に整備しての開始となるとかなり時間がかかりますからね。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

今回は前回の話の続きです。



母が昨日に穂竜愛好会の品評会に出かけていったのですが、
そこでご友人さんから手乗りサイズの狸の信楽焼の貯金箱を
プレゼントしてくださいました。

とても可愛らしくて素敵なので凄く嬉しいです!
8つの福をもつ縁起物でもありますし、
是非とも大切にさせていただきます。
プレゼントありがとうございます!!

***

母は倉庫裏の飼育場の入り口の扉代わりにしている網戸に、
鳥除けの網を張って浪板も取り付けていました。
使う時は両手で少し持ち上げて横に移動させる引き戸の様な、
感じになっています。






















これで飼育場の北側は倉庫と浪板を取り付けた網戸の扉で、
かなりの北風を防ぐ事が出来ます。
手作り感が満載ですが日がかなり入る様になったので暖かく、
明るい飼育場が出来上がったみたいです。

「後の改造や改良は実際に使っていきながらやり易い様に、
手を加えていけば良い」と母が言っていました。
今回倉庫裏の飼育場を作るのにかかったお金は総額で、
約2万円ほどで出来たそうです。

元々、母が予定していた予算自体が2万円だったので、
その中で何とかなったので母的には良かったみたいです。
しっかりと作る必要はありますがあまりお金がかかり過ぎて、
しまっても他にお金が回せませんからね。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

今回は倉庫裏の飼育場をさらに改造した話です。



最近は近所や出先などでもあちこちに神社ののぼりが出ていて、
秋のお祭りが開催されているみたいです。
豊作を祝う感じのお祭りなんですかね?

大体は普通に屋台とかが並んでいてそれを楽しむくらいですし。
でも小さな神社でもしっかりとお祭りがされているのを見ていると、
心なしか私はほっこりとした気分になります。

***

今回は倉庫の後に飼育場を作ったら今度は倉庫裏の飼育場を、
取り囲む様にまわりに浪板を立てて張る事にしたそうです。
母はいつもの様に配達の途中でホームセンターに寄って、
必要になる分の浪板を買ったらしいです。

その浪板は8尺程のサイズの透明なタイプのものみたいです。
飼育場に設置するにあたって日光は通したいので基本的に、
雨の時にする蓋の浪板も透明ばかりを使っています。





















母は仕事を早く切り上げてさっそく設置ていました。
と言っても通常で行われる様な枠を木材で作って釘で留める
といったものではなく網と台の間に挟んでいってロープで
抑える方法を行ったそうですが。

この方法だと暑くなったらすぐに浪板を取る事も可能ですし、
お隣さんに迷惑をかけずに設置が出来るから良いみたいです。
ただ、ぐるりと囲うだけだと上部に一部空いたスペースが、
出来てしまいますが殆ど雨風は凌げる様になったそうです。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]