母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回も前回の話の続きです。
ついさっきの昼食で冬瓜のスープを食べました。
すると何だか苦みが感じられて私は味見のみで残し他の何人かが食べたのですが、
ゴーヤ以外の瓜系に苦みがある場合は毒で食中毒になると調べたら出ました。
一応、食べた皆にはその事を伝えて一応何も無いので落ち着きましたが、
自分たちの身に起きたかと思うと恐いですね。
そういえば母が有名人さんの所で蘭鋳に関してとある情報を聞いてきました。
それは尾の色の違いで強さが違うそうです。
オレンジ色のロ部分は固く白い部分は柔らかいのだとか。
なのでオレンジでまいてあって先が白いタイプが良いと教えてくれたそうです。
そのようなことを言ってくれる方は今までおられなかったので、
母は凄く驚いたみたいです。
それで青仔の時のエアレーションの強さは「強過ぎたら絶対に駄目!」で、
理由は「尾がまくれてしまうから」という事らしいです。
エアレーションの強さに関しては他の方からも聞いた事があるので、
「そういう理由なのか!」と納得しました。
それと「これからは怖がらずに目一杯食べさせること!」、
「体調を崩したら治療すれば良いんだから」という事にも驚いている母は、
覚悟?を決めてしっかり金魚達を飼い込むみたいです。
今回のことで得られたのは蘭鋳の情報と技術なのですが、
穂竜や変わり竜でも生かせる事があるとおもうので、
今後の飼育の参考にさせて頂こうと思います。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
ついさっきの昼食で冬瓜のスープを食べました。
すると何だか苦みが感じられて私は味見のみで残し他の何人かが食べたのですが、
ゴーヤ以外の瓜系に苦みがある場合は毒で食中毒になると調べたら出ました。
一応、食べた皆にはその事を伝えて一応何も無いので落ち着きましたが、
自分たちの身に起きたかと思うと恐いですね。
そういえば母が有名人さんの所で蘭鋳に関してとある情報を聞いてきました。
それは尾の色の違いで強さが違うそうです。
オレンジ色のロ部分は固く白い部分は柔らかいのだとか。
なのでオレンジでまいてあって先が白いタイプが良いと教えてくれたそうです。
そのようなことを言ってくれる方は今までおられなかったので、
母は凄く驚いたみたいです。
それで青仔の時のエアレーションの強さは「強過ぎたら絶対に駄目!」で、
理由は「尾がまくれてしまうから」という事らしいです。
エアレーションの強さに関しては他の方からも聞いた事があるので、
「そういう理由なのか!」と納得しました。
それと「これからは怖がらずに目一杯食べさせること!」、
「体調を崩したら治療すれば良いんだから」という事にも驚いている母は、
覚悟?を決めてしっかり金魚達を飼い込むみたいです。
今回のことで得られたのは蘭鋳の情報と技術なのですが、
穂竜や変わり竜でも生かせる事があるとおもうので、
今後の飼育の参考にさせて頂こうと思います。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
今回も前回の話の続きです。
金魚達を品評会に連れて行く為にじっくりと観察する様になったんですが、
「この子はなかなか良いなぁ」なんて思った子が胸びれが片方だけ変だったり、
色柄が良いなと思った子が黒色が浸食して来たり……完璧にはほど遠いです。
有名人さんのお宅から仕事場へと帰ってくると80Lのトロ舟を引っ張りだし、
カルキ抜きを入れて水を張ってビニール袋に入った魚を浮かべました。
1時間以上待って慎重に温度合わせをして魚だけ移動しました。
魚達は凄く元気で2匹で寄り添う様に泳いでいました。
母に言われて新しくやって来た子達を見たのですが、
鱗の形と並びが凄く美しく尾筒が太いのが見え、
実際に手ですくってみると尾の力がもの凄く強かったです。
「来年はこの子達で1腹とったら?」と提案してみました。
「折角、蘭鋳の人と仲良くなれたのだからその血を絶やさない為にも、
1腹くらいは育てた方が良いと思う。選別を厳しくして残す数を絞れば、
今までの様に穂竜や変わり竜だって育てられるんだから」と説得もしました。
父も「有名人さんに選別を教えてもらって上達したら良い。
勉強になるし」と母に発破をかけていました。
まぁ、有名人さんに教えて頂けるか聞いていないので分かりませんが。
「思い立って電話をして良かった!」と母がすこぶる嬉しそうです。
また新しい金魚の世界が広がりましたからね。
この前のお休みに穂竜の研究会があり次の休みには岡山の品評会があります。
皆に会えて魚の事を色々と教えてもらえるかと思うとワクワクするけど、
体がその分ぼろぼろなのでさすがに辛いみたいです。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
金魚達を品評会に連れて行く為にじっくりと観察する様になったんですが、
「この子はなかなか良いなぁ」なんて思った子が胸びれが片方だけ変だったり、
色柄が良いなと思った子が黒色が浸食して来たり……完璧にはほど遠いです。
有名人さんのお宅から仕事場へと帰ってくると80Lのトロ舟を引っ張りだし、
カルキ抜きを入れて水を張ってビニール袋に入った魚を浮かべました。
1時間以上待って慎重に温度合わせをして魚だけ移動しました。
魚達は凄く元気で2匹で寄り添う様に泳いでいました。
母に言われて新しくやって来た子達を見たのですが、
鱗の形と並びが凄く美しく尾筒が太いのが見え、
実際に手ですくってみると尾の力がもの凄く強かったです。
「来年はこの子達で1腹とったら?」と提案してみました。
「折角、蘭鋳の人と仲良くなれたのだからその血を絶やさない為にも、
1腹くらいは育てた方が良いと思う。選別を厳しくして残す数を絞れば、
今までの様に穂竜や変わり竜だって育てられるんだから」と説得もしました。
父も「有名人さんに選別を教えてもらって上達したら良い。
勉強になるし」と母に発破をかけていました。
まぁ、有名人さんに教えて頂けるか聞いていないので分かりませんが。
「思い立って電話をして良かった!」と母がすこぶる嬉しそうです。
また新しい金魚の世界が広がりましたからね。
この前のお休みに穂竜の研究会があり次の休みには岡山の品評会があります。
皆に会えて魚の事を色々と教えてもらえるかと思うとワクワクするけど、
体がその分ぼろぼろなのでさすがに辛いみたいです。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回も前回の話の続きです。
昨日にエビの水槽を眺めていたら脱皮中のエビが居ました。
生で脱皮する風景を初めて見たのですごく驚きました。
結構苦労しながらからを脱いでいるのを見ると、
もの瞬間が甲殻類にとって一番無防備なんでしょうね。
一通り魚達を見せて頂けたので室内で少し話す事になったそうです。
母が行ったのが11時過ぎでもうとっくにお昼の時間が来てしまっていたため、
凄く申し訳ない気持ちになったと母が言っていました。
室内に入り母は冷えたお茶を頂いたそうです。
飾ってある賞状の数々の中に一際大きな蘭鋳の写真があったらしいです。
その子は2度東の大関を獲得しておりもう1回獲得出来たら、
横綱になれるところだったのですがそれは叶わなかったそうです。
めちゃくちゃ大きなメスで何年も卵を産まなかったそうですが、
その年は遅く卵を産みそれが元で卵詰まりになり☆になってしまったそうです。
もの凄く大きな子で700gもあったらしいです。
有名人さんの系統は時々めちゃくちゃ大きくなるオスが出てくるそうです。
その子は精子も出さずメスっぽいオスらしくそういう子は、
何年も品評会に連れて行けると言っておられました。
話は尽きないのですがこのままお邪魔していると
お昼がお互いに食べられないのでおいとまする事にしたそうです。
母が品評会の事をネットで調べて見学に行くと話をしたら、
来年からははがきが届く様に手配をしてくださったらしいです。
その後、フン出しをしていた蘭鋳達をパッキングしていただき、
「暑い中、3時間近くお話をして頂いてありがとうございました!」と、
有名人さんにお別れの挨拶をしたそうです。
帰りは迷う事無く帰宅出来たらしいです。
続きはまた明日書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
昨日にエビの水槽を眺めていたら脱皮中のエビが居ました。
生で脱皮する風景を初めて見たのですごく驚きました。
結構苦労しながらからを脱いでいるのを見ると、
もの瞬間が甲殻類にとって一番無防備なんでしょうね。
一通り魚達を見せて頂けたので室内で少し話す事になったそうです。
母が行ったのが11時過ぎでもうとっくにお昼の時間が来てしまっていたため、
凄く申し訳ない気持ちになったと母が言っていました。
室内に入り母は冷えたお茶を頂いたそうです。
飾ってある賞状の数々の中に一際大きな蘭鋳の写真があったらしいです。
その子は2度東の大関を獲得しておりもう1回獲得出来たら、
横綱になれるところだったのですがそれは叶わなかったそうです。
めちゃくちゃ大きなメスで何年も卵を産まなかったそうですが、
その年は遅く卵を産みそれが元で卵詰まりになり☆になってしまったそうです。
もの凄く大きな子で700gもあったらしいです。
有名人さんの系統は時々めちゃくちゃ大きくなるオスが出てくるそうです。
その子は精子も出さずメスっぽいオスらしくそういう子は、
何年も品評会に連れて行けると言っておられました。
話は尽きないのですがこのままお邪魔していると
お昼がお互いに食べられないのでおいとまする事にしたそうです。
母が品評会の事をネットで調べて見学に行くと話をしたら、
来年からははがきが届く様に手配をしてくださったらしいです。
その後、フン出しをしていた蘭鋳達をパッキングしていただき、
「暑い中、3時間近くお話をして頂いてありがとうございました!」と、
有名人さんにお別れの挨拶をしたそうです。
帰りは迷う事無く帰宅出来たらしいです。
続きはまた明日書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回も前回の話の続きです。
今日は曇りなためかかなり朝方が涼しくて気持ちがいいです。
でも昨日の穂竜の会はどうやら暑かった様子でした。
母と香川の友人がかえって来た時はくたびれた様子で、
家で冷たいアイスコーヒーを飲んでいましたからね。
有名人さんの子は本当に尾筒が太くてコケ(鱗の形)が綺麗で、
どの魚もバランスが良く元気に泳ぎ回っていたそうです。
ふと母が見るとトロ舟の中に大きな植木鉢が上下を逆さまに、
かぶさる様な形で置いてあったらしいです。
「これは何ですか?」と尋ねると中には静養中の魚が入っているそうで、
母がこんな静養のさせ方は初めて見たそうです。
別の入れ物に移動させて静養させたりザルを浮かべてその中に入れたり、
そんな感じの静養のさせ方は知っていますがこんな方法は初めてです。
話をしていて母が蘭鋳を諦めた話になったそうです。
諦めた理由は飼育場が狭いのと種魚の質がイマイチだと指摘されたからです。
「特にコケ(鱗の形)が荒くて駄目じゃ」と以前に大将に言われたと、
有名人さんに話をすると「コケの綺麗な子をあげるわ」と言って、
洗面器を用意して蘭鋳を3匹すくってくれたそうです。
「3匹のうちの更紗2匹のどちらか1匹好きな方をあげる」と言って、
凄く可愛い2匹を母の為に「持ってかえれる様にしてあげるから」と、
フン出しまでしてくれたらしいです。
すっごい有名な方とお話をして飼育場を見せていただけただけでも、
とても幸せなのに凄い蘭鋳を2匹も貰えて……。
こんなラッキーがあって良いんでしょうか!?
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今日は曇りなためかかなり朝方が涼しくて気持ちがいいです。
でも昨日の穂竜の会はどうやら暑かった様子でした。
母と香川の友人がかえって来た時はくたびれた様子で、
家で冷たいアイスコーヒーを飲んでいましたからね。
有名人さんの子は本当に尾筒が太くてコケ(鱗の形)が綺麗で、
どの魚もバランスが良く元気に泳ぎ回っていたそうです。
ふと母が見るとトロ舟の中に大きな植木鉢が上下を逆さまに、
かぶさる様な形で置いてあったらしいです。
「これは何ですか?」と尋ねると中には静養中の魚が入っているそうで、
母がこんな静養のさせ方は初めて見たそうです。
別の入れ物に移動させて静養させたりザルを浮かべてその中に入れたり、
そんな感じの静養のさせ方は知っていますがこんな方法は初めてです。
話をしていて母が蘭鋳を諦めた話になったそうです。
諦めた理由は飼育場が狭いのと種魚の質がイマイチだと指摘されたからです。
「特にコケ(鱗の形)が荒くて駄目じゃ」と以前に大将に言われたと、
有名人さんに話をすると「コケの綺麗な子をあげるわ」と言って、
洗面器を用意して蘭鋳を3匹すくってくれたそうです。
「3匹のうちの更紗2匹のどちらか1匹好きな方をあげる」と言って、
凄く可愛い2匹を母の為に「持ってかえれる様にしてあげるから」と、
フン出しまでしてくれたらしいです。
すっごい有名な方とお話をして飼育場を見せていただけただけでも、
とても幸せなのに凄い蘭鋳を2匹も貰えて……。
こんなラッキーがあって良いんでしょうか!?
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は前回の話の続きです。
今日は母が穂竜愛好会の勉強会に出かけています。
夏の猛暑が落ち着いているのは本当に助かりますが、
日差しはまだじりじりとしているので油断は禁物ですね。
この前の品評会で上位入賞の親魚の話になりその子が7歳だと教えてくれたそうです。
会場で見た時すごく大きな子だったらしいのですがその子の動きが、
とても若々しいので信じられない!と母たちはビックリしていたらしいです。
その話をすると「今は静養中だから後で見せてあげる」と言ってくださったそうです。
母が傍においてある間の中を指差して「これ、あげているエサですか?」と聞くと、
おとひめPS?と色揚げ咲ひかりの特級色揚げ(大将のところのお店で購入)のブレンドで、
大きなカレースプーンで蘭鋳たちに与えていたらしいです。
1日4回赤虫をあげる合間に粒エサをあげているそうです。
「食わせるだけ食わせている感じ」言われていたみたいです。
水が痛んでいると感じたら躊躇なく水換えを行うそうです。
「食わせすぎて体調に異変が出た感じがしても水換えをして糞を出させれば、
大丈夫だしなんだったら薬を使って治してやればいい。
びくびくしてエサを控えることはしない」と言われたそうです。
治療は塩と観パラDがメインでトロピカルゴールドやグリーンFゴールドも、
場合によっては使うそうです。
「決定的に病気にしないように気をつけて早め早めに対処すれば病気にならない」
といわれていたみたいです。
「自分の系統は元気で免疫力は強い」と言っておられたそうです。
「じゃないと7歳の子を毎年何回も品評会に連れて行けないですもんね!」と、
母が家で私に教えてくれました。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今日は母が穂竜愛好会の勉強会に出かけています。
夏の猛暑が落ち着いているのは本当に助かりますが、
日差しはまだじりじりとしているので油断は禁物ですね。
この前の品評会で上位入賞の親魚の話になりその子が7歳だと教えてくれたそうです。
会場で見た時すごく大きな子だったらしいのですがその子の動きが、
とても若々しいので信じられない!と母たちはビックリしていたらしいです。
その話をすると「今は静養中だから後で見せてあげる」と言ってくださったそうです。
母が傍においてある間の中を指差して「これ、あげているエサですか?」と聞くと、
おとひめPS?と色揚げ咲ひかりの特級色揚げ(大将のところのお店で購入)のブレンドで、
大きなカレースプーンで蘭鋳たちに与えていたらしいです。
1日4回赤虫をあげる合間に粒エサをあげているそうです。
「食わせるだけ食わせている感じ」言われていたみたいです。
水が痛んでいると感じたら躊躇なく水換えを行うそうです。
「食わせすぎて体調に異変が出た感じがしても水換えをして糞を出させれば、
大丈夫だしなんだったら薬を使って治してやればいい。
びくびくしてエサを控えることはしない」と言われたそうです。
治療は塩と観パラDがメインでトロピカルゴールドやグリーンFゴールドも、
場合によっては使うそうです。
「決定的に病気にしないように気をつけて早め早めに対処すれば病気にならない」
といわれていたみたいです。
「自分の系統は元気で免疫力は強い」と言っておられたそうです。
「じゃないと7歳の子を毎年何回も品評会に連れて行けないですもんね!」と、
母が家で私に教えてくれました。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R