母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回も前回の話の続きです。
来年の干支が戌年という事でどんな犬を描こうかなって色々と考えています。
私は和犬(土佐犬と狆はあんまり……)が好きなのでそういうデザインばかり考えますが、
プードルとかダックスとかの人気の犬種とかも分りやすい意味ではいいのかも知れませんね。
まぁ、犬を飼っていないので確固たるこだわりとかは無いですけど。
急に仕事の電話が母に入ったのでこの時はここまでにして仕事へと行きました。
仕事が終わり帰宅してからビニールシートやブルーシートを用意していました。
水温が自転車置き場に比べて5℃くらい高くなったので移動した子達は元気に泳いでいました。
自転車置き場の開いたトロ舟は母が180Lは水を抜いて洗っていました。
240Lの方は日が少しだけ当たるので蘭鋳や出目金達を移動させて、
蘭鋳達を半分に分けたらしいです。
有名人さんからいただいたオスと合わせたい雌は移動をさせず、
そのまま冬眠させて様子を見るそうです。
穂竜の親達にとって自転車置き場での冬越しは少し無理みたいです。
なので来年は冬越しの方法を少し考えないといけないかもしれません。
今年は増やさなかった蘭鋳を来年は増やすとなると限られた日の当たるスペースを、
効率よく分けて冬眠させないと難しそうです。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
今回は前回の話の続きです。
体調を崩している私ですがゆっくりとストレッチをして体をほぐしたりしています。
運動は風邪がぶり返すといけないので今のところは控えていますが、
特に調子が悪いと冷えてくる部分を重点的に暖めながら伸ばしています。
それだけで体の血の巡りがよくなるので多少は気分がよくなるもんですね。
直ぐに物干し竿の下に人工芝を敷いてトロ舟を置きカルキ抜きと塩を入れて水を作ります。
水の準備が出来たら今度はエアーの配置を考えないといけません。
母は予備のパイプとホースを使ってエアーを引いていました。
エアーのコックは今使っていない所のものを流用したらしいです。
これでエアーも無事に設置できたので母はさらに自転車置き場で使っている、
スポンジフィルターを洗って付けていました。
すべてがセットできたら自転車置き場の穂竜と変わり竜をすべてベランダに移動していました。
流石に240Lと180Lのトロ舟に入っていたさかなを、
80Lのトロ舟2個には入れられなかったみたいです。
ベランダに居る子たちに少し詰めてもらって4個から3個にして1つ空けて、
3個に入れることに変更したそうです。
少しきつきつな感じがするみたいなのですが夏に比べたら水温が低いので、
これでもなんとか大丈夫だと思います。
自転車置き場と比べたらかなり日当たりがよくなっているので、
かなり暖かくなって代謝が上がったからでしょうね。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
体調を崩している私ですがゆっくりとストレッチをして体をほぐしたりしています。
運動は風邪がぶり返すといけないので今のところは控えていますが、
特に調子が悪いと冷えてくる部分を重点的に暖めながら伸ばしています。
それだけで体の血の巡りがよくなるので多少は気分がよくなるもんですね。
直ぐに物干し竿の下に人工芝を敷いてトロ舟を置きカルキ抜きと塩を入れて水を作ります。
水の準備が出来たら今度はエアーの配置を考えないといけません。
母は予備のパイプとホースを使ってエアーを引いていました。
エアーのコックは今使っていない所のものを流用したらしいです。
これでエアーも無事に設置できたので母はさらに自転車置き場で使っている、
スポンジフィルターを洗って付けていました。
すべてがセットできたら自転車置き場の穂竜と変わり竜をすべてベランダに移動していました。
流石に240Lと180Lのトロ舟に入っていたさかなを、
80Lのトロ舟2個には入れられなかったみたいです。
ベランダに居る子たちに少し詰めてもらって4個から3個にして1つ空けて、
3個に入れることに変更したそうです。
少しきつきつな感じがするみたいなのですが夏に比べたら水温が低いので、
これでもなんとか大丈夫だと思います。
自転車置き場と比べたらかなり日当たりがよくなっているので、
かなり暖かくなって代謝が上がったからでしょうね。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は寒さで調子を崩した話です。
病人食ってあんまり美味しくないイメージとかありますけど、
私は刻んだにんじんとネギを入れてとき卵を入れためんつゆ味のおじやが好きです。
小さい頃から母や祖母が作ってくれた私にとっての美味しい病人食なんですよね。
朝、自転車置き場のトロ舟の水温は7℃だったらしいです。
また穂竜が1匹、頭を下にして浮いてしまっていたと母が言っていました。
パッと見はギョッとしてしまいますが死んでしまっているわけではなく、
体調不良になってしまっているだけです。
このところ寒い朝に弱い子が転覆してしまったり浮いてしまったりしています。
今のところ3匹が不調になり2匹は正常に回復したみたいなのですが、
1匹は何をしても転覆から回復できず仕方が無いので庭に移動となりました。
で朝に見つけた子はまだ転覆はしていないので回復の見込みはあると思います。
母はすぐに仕事場に連れて行くべく用意をしていました。
そこでふと母が気がついたらしいのですがこのまま親魚が次々と体調を崩して、
仕事場に連れて行ったらそれでなくともパンパンの仕事場が、
あふれてパンクしてしまう可能性が高いのでは……?
そこで母は開いている80Lのトロ舟を2つ引っ張り出してきて、
ベランダの風が当たらない西側の壁沿いに設置していました。
ザックリ言うと物干し竿が置いてある場所の真下のスペースです。
トロ舟は高さがあまりないのでギリギリ洗濯物を干せそうです。
けど、ズボンとか長い洗濯物は別の場所に干したほうがいいかもしれません。
午前中であれば日も当たり北西の風も当たらないのでいい感じだと思います。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
病人食ってあんまり美味しくないイメージとかありますけど、
私は刻んだにんじんとネギを入れてとき卵を入れためんつゆ味のおじやが好きです。
小さい頃から母や祖母が作ってくれた私にとっての美味しい病人食なんですよね。
朝、自転車置き場のトロ舟の水温は7℃だったらしいです。
また穂竜が1匹、頭を下にして浮いてしまっていたと母が言っていました。
パッと見はギョッとしてしまいますが死んでしまっているわけではなく、
体調不良になってしまっているだけです。
このところ寒い朝に弱い子が転覆してしまったり浮いてしまったりしています。
今のところ3匹が不調になり2匹は正常に回復したみたいなのですが、
1匹は何をしても転覆から回復できず仕方が無いので庭に移動となりました。
で朝に見つけた子はまだ転覆はしていないので回復の見込みはあると思います。
母はすぐに仕事場に連れて行くべく用意をしていました。
そこでふと母が気がついたらしいのですがこのまま親魚が次々と体調を崩して、
仕事場に連れて行ったらそれでなくともパンパンの仕事場が、
あふれてパンクしてしまう可能性が高いのでは……?
そこで母は開いている80Lのトロ舟を2つ引っ張り出してきて、
ベランダの風が当たらない西側の壁沿いに設置していました。
ザックリ言うと物干し竿が置いてある場所の真下のスペースです。
トロ舟は高さがあまりないのでギリギリ洗濯物を干せそうです。
けど、ズボンとか長い洗濯物は別の場所に干したほうがいいかもしれません。
午前中であれば日も当たり北西の風も当たらないのでいい感じだと思います。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回はピンポンパールのお尻の話です。
今、私は調子を崩しているのですがそういう時っておかゆを食べたりしますよね。
私は野菜が入ったおじやがすきなのですが病気のときっておかゆとおじやって、
どっちを食べたほうが良いんでしょうね?
ピンポンパールの色変わり中の子が脱腸?痔?とかそんな感じの病気になりました。
いつものように仕事場のプラスチックケースで買っている子達に、
朝一番で母が粒エサをあげていました。
どの子も凄い食欲で我先にエサにむさぼりついています。
その時にお尻(肛門のあたり)が赤くなり炎症?している子が居ました。
「あれ見間違い?まさか産卵?」なんて母は色々と考えてしまったみたいです。
母がその子をすくってみると肛門の辺りが赤く3倍以上の大きさに腫れてしまっていました。
慌てた感じで母が私を呼んでいたのでその問題の子を見たのですが、
産卵管よりは後ろ側が赤かったので痔の方が可能性が高いかもしれません。
以前に見たことがあるように腸が出ているようには見えなかったので、
脱腸ではない可能性が高いだろうと思います。
その私の言葉を聞いた母が傷に希ヨードチンキを塗ろうとしたのですが、
流石に部位が腸というか肛門なので大丈夫なのか心配になり止めました。
だって人間で考えてみたら普通の消毒薬を肛門に塗るわけでしょ?
さすがにめちゃくちゃ痛い気がするし用途が違うのでは?と思うのです……。
その意見を聞いて母は隔離してトロピカルゴールドで薬浴をして、
観パラの薬餌を与えて療養する方向に変更になりました。
まぁお尻が赤い以外は元気なので薬浴効果ですぐに元気になるんじゃないでしょうか?
ですがキチンと腸が動いてフンが出るのかは心配です。
腸が動かないとなるととたんに転覆の原因とかになりそうで怖いしね。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今、私は調子を崩しているのですがそういう時っておかゆを食べたりしますよね。
私は野菜が入ったおじやがすきなのですが病気のときっておかゆとおじやって、
どっちを食べたほうが良いんでしょうね?
ピンポンパールの色変わり中の子が脱腸?痔?とかそんな感じの病気になりました。
いつものように仕事場のプラスチックケースで買っている子達に、
朝一番で母が粒エサをあげていました。
どの子も凄い食欲で我先にエサにむさぼりついています。
その時にお尻(肛門のあたり)が赤くなり炎症?している子が居ました。
「あれ見間違い?まさか産卵?」なんて母は色々と考えてしまったみたいです。
母がその子をすくってみると肛門の辺りが赤く3倍以上の大きさに腫れてしまっていました。
慌てた感じで母が私を呼んでいたのでその問題の子を見たのですが、
産卵管よりは後ろ側が赤かったので痔の方が可能性が高いかもしれません。
以前に見たことがあるように腸が出ているようには見えなかったので、
脱腸ではない可能性が高いだろうと思います。
その私の言葉を聞いた母が傷に希ヨードチンキを塗ろうとしたのですが、
流石に部位が腸というか肛門なので大丈夫なのか心配になり止めました。
だって人間で考えてみたら普通の消毒薬を肛門に塗るわけでしょ?
さすがにめちゃくちゃ痛い気がするし用途が違うのでは?と思うのです……。
その意見を聞いて母は隔離してトロピカルゴールドで薬浴をして、
観パラの薬餌を与えて療養する方向に変更になりました。
まぁお尻が赤い以外は元気なので薬浴効果ですぐに元気になるんじゃないでしょうか?
ですがキチンと腸が動いてフンが出るのかは心配です。
腸が動かないとなるととたんに転覆の原因とかになりそうで怖いしね。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回も前回の話の続きです。
あの池の水を抜くTV番組って良いですよね。
外来種を回収できるしキチンと鯉が外来種であることとかキチンと説明しているし、
何より普通じゃ出来ない規模の池をやってくれるので皆大助かりですもん。
それに年齢問わず楽しめる上に勉強にもなるのでお得ですよね。
腸まんなら大変なことで、何でかと言うと産めないかもしれないからです。
そのときは母は「友人に助けてもらうしかないかも」と考えているみたいです。
「もしもの時は有名人さんに助けてもらえないだろうか……」とも考えているみたいです。
毎年たくさん育てておられるのでそのハネ魚をという事らしいです。
母たちが有名人さんの家にお邪魔した日は来た風がびゅうびゅう吹いて、
防寒として厚着をしていた母たちでもとても寒かったそうです。
そんな状況の中でも飼育場で1時間以上も色々と教えてくださったらしいです。
本当にとても寒い中にもかかわらず丁寧に対応してくださりありがとうございます!
母たちは帰り際に先日の品評会で上位入賞をした魚を見せていただけたみたいです。
今まで見たことも無いような立派な蘭鋳でとても驚いたそうで、
何から何まで感動した母たちはお礼を言って帰ったらしいです。
母は来年また産卵したり不安なことがあったら相談しようと思っているみたいです。
母たちが気になっている質問に丁寧に1つ1つ丁寧に分りやすく教えていただき、
有名人さんのお人柄の良さと知識と経験の深さにものすごく感動したらしいです。
有名人さんからの教えを生かせるように頑張るのだと母が、
いつにも増して気合を入れているようです。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
あの池の水を抜くTV番組って良いですよね。
外来種を回収できるしキチンと鯉が外来種であることとかキチンと説明しているし、
何より普通じゃ出来ない規模の池をやってくれるので皆大助かりですもん。
それに年齢問わず楽しめる上に勉強にもなるのでお得ですよね。
腸まんなら大変なことで、何でかと言うと産めないかもしれないからです。
そのときは母は「友人に助けてもらうしかないかも」と考えているみたいです。
「もしもの時は有名人さんに助けてもらえないだろうか……」とも考えているみたいです。
毎年たくさん育てておられるのでそのハネ魚をという事らしいです。
母たちが有名人さんの家にお邪魔した日は来た風がびゅうびゅう吹いて、
防寒として厚着をしていた母たちでもとても寒かったそうです。
そんな状況の中でも飼育場で1時間以上も色々と教えてくださったらしいです。
本当にとても寒い中にもかかわらず丁寧に対応してくださりありがとうございます!
母たちは帰り際に先日の品評会で上位入賞をした魚を見せていただけたみたいです。
今まで見たことも無いような立派な蘭鋳でとても驚いたそうで、
何から何まで感動した母たちはお礼を言って帰ったらしいです。
母は来年また産卵したり不安なことがあったら相談しようと思っているみたいです。
母たちが気になっている質問に丁寧に1つ1つ丁寧に分りやすく教えていただき、
有名人さんのお人柄の良さと知識と経験の深さにものすごく感動したらしいです。
有名人さんからの教えを生かせるように頑張るのだと母が、
いつにも増して気合を入れているようです。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R