忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は夏にやる予定のメダカつりの準備の話です。



昨日の激しい雨の所為か今日もひんやりしています。
少し肌寒いくらいなのでまだ軽く羽織れるものが手放せません。
こんな感じで夏日が少しでも遠ざかると私的には嬉しいんですけどね。

暑くなって来たので夏にまたやるであろう「メダカ釣り」について考えています。
去年の夏に行った時に色々と問題点が出て来たので、
今回はそれを改善してよりいいお店に出来る様に準備するつもりです。

前回は看板をダンボールを使って表面を紙で覆っていたのですが、
撤収の時に雨をよける為に折り畳んでしまい破れてしまいました。
なので今回は管理を楽にしようと思って布とフェルトで新しく看板を、
縫いくしゃくしゃにしても大丈夫なものにしました。










































全て手縫いなので大変ですがその分、しっかりしています。
勿論、前回から使えそうなものは引き継ぐのでそれは問題無しです。
あとは前はセット形式で色々売っていたんですが、
バラバラにしてそれぞれを選んで帰る様にしようと思います。

それならバケツからカルキ抜きからエサから網から、
わってっとで欲しい人もエサやカルキ抜きだけ欲しい人でも、
選べる様になるのでより買って貰い易くなりますよね。
続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR
今回も前回の話の続きです。



今日は1日雨みたいで少し肌寒いですね。
雨脚が強くなるとかTVでも言っていたので余計に寒くなりそうで、
金魚達の事が心配です。メダカは大丈夫だとは思いますけど。

スポンジフィルターを使う前には必ず熱湯をかけて良くもみ洗いして、
付着している薬品を洗い流す様にします。
この時に何度も熱湯をかけたり長時間熱湯に入れたりすると、
スポンジが柔らかくなってしまう(たぶん)ので冷水をかけて引き締めます。






















このようにしてきちんと薬品を取り去らないまま使うと、
稚魚があっという間に☆になってしまう事件になってしまいます。
かなり大きい子だと耐えてくれるかも知れませんが、
安全策をとって薬品を取り去った方が良いと思います。

もう少し暖かくなって浪板をしなくても夜が過ごせるようになったら、
母は有名人さんや大将が教えてくれた手作りフィルターを、
自作するつもりみたいです。

それの方がろ過能力が高いらしいので大きなトロ舟に向いているそうです。
暖かくなればエサをたくさん食べる様になるので、
水の汚れには気を配らないと行けませんからね。

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

今回は前回の話の続きです。



これから気温が上がっていくかと思うと気が滅入ります。
特に町中は暑いのでもっと緑が欲しいんですよね。
人が通る部分だけでも緑のアーチとかに出来ると面白そうなんだけど、
蔓系のものが良いから朝顔かゴーヤとか?

蘭鋳の師匠は携帯出来る水温計で何かある度に量っておられるのですが、
我が家のやり方はトロ舟の1つ1つに浮かぶタイプか、
吸盤のタイプの水温計を入れておくだけです。

どちらの方法がいいのかよく分かりませんが水温計できっちりと、
水温を測る事はとても重要なのは確かです。
またスポンジフィルターがくたくたになってしまったのを交換したので、
備蓄していた在庫が少なくなってしまいました。

母はいつもの様にアマゾンで10個1000円のを2つ注文したそうです。
このフィルターは激安でとても気に入って使っているみたいなのですが、
中国から直接送られてくるため注文から10日くらいして届きます。






















それにそのスポンジフィルターを使う時には気をつけなくては行けない事があります。
それはスポンジを作る際に使われたであろう薬が残ってしまっている事です。
残っていると魚に悪影響を及ぼすので薬をどうにかしないと安心して使う事が出来ません。
続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

今回は稚魚飼育のために色々している話しです。



今日はクーラーを新しいものに付け替えました。
前のものはかなり古くて長く使ってきたのですが最近になって、
少し効きが悪くなってきたので丁度良いタイミングで出来たので嬉しいです。

1月からトラブルはありましたが稚魚をなんとか育てられています。
活躍してくれたのは水温計なんですが小さな稚魚の飼育には欠かせない必需品です。
今まで使っていた水温計が壊れてしまったりして使うには数が足りなくなっていました。




















ペットショップでは冬でも売られていますが100円均一で買う場合と比べて、
5倍の値段なので飼うのはどうしても躊躇してしまいます。
何故かここのところ我が家の近くの100円均一のお店のアクアコーナーが、
縮小した結果なのか売っていませんでした。

それが4月になったあたりくらいからやっと入ってくる様になりました。
もちろんいつも使っているタイプの水温計を大人買いです。
100円均一なので大人買いと言ってもそんなに高額ではないですけどね。

採卵して稚魚がたくさん孵って来ているところなので、
ギリギリ間に合わせる事が出来て一安心です。
稚魚は水温変化に敏感なので妥協なんて出来ませんからね。
続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

今回も前回の話の続きです。



家から少し離れるとパチンコ屋があるのですがそのパチンコ屋は人気があるのか、
朝の配達の時にそこを通りかかると少ない時は数人ですが多い時は、
数十人の人が並んでいます。朝も早いのに驚きですよね。

受精卵用のトロ舟の隣に先日にとったばかりの変わり竜の受精卵を入れる、
トロ舟を同じ様にセッティングしていました。
それらの準備をしていただけですでに2時間もかかっていました。

頂いた受精卵が孵ったら様子を見てトロ舟をもう1つ出した方が良いかもしれません。
明日にでも整理出来る魚は整理して大きくなって手狭になることを考えて、
先手先手を打っていかないとまた大きくさせるのが遅れたりしそうなんですよね。

母自身が望んだこととはいえこれから猛烈に水換えをしなければ、
成り立たなくなりそうな稚魚の多さです。
ですが、母は取りあえずは必要になるであろう赤虫を購入しに行きました。

変わり竜達が刻んだ赤虫をバンバン食べる様になったので1日、
2〜3枚のペースで消費しています。
もっと大きな冷凍庫があればたくさん確保出来るんですけどね。






















来週は変わり竜達に厳し目の選別を行い匹数を減らさないといけません。
本命の子達なので色柄がはっきりするまで待ちたいですしね。

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[4回]

プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]