母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は稚魚の移動とホームページの話です。
10月くらいまで寒くなっている地域があるとニュースで見ましたが、
西日本は相変わらず暑いのでちょっとというかだいぶん羨ましいです。
9月くらいからいきなり涼しくなってくれれば私は嬉しいです。
こんなに暑いと魚も茹だってしまいますしなにより活動出来ないですから。
今、飼育している稚魚が大きくなったので少し前から全てベランダに移しています。
お盆休みの間、朝夕と車で出かけて世話をするのが大変だし、
十分外に出せる大きさになっているので何回かに分けて連れて帰りました。
そのしわ寄せででお盆あけに仕事場に行っても、
仕事の合間にエサがあげられなくて母が手持ち無沙汰にしています。
仕方がないので来年用の稚魚飼育の為にトロ舟のメンテナンスと、
エサの回収に溜め水をしていたのを外の金魚に使っていました。
少しの間は仕事に集中してまた母が寂しくなった頃に、
1番小さい子達を連れてくると思いますけどね。
今のところは帰宅したら大量の水換えでてんてこ舞いなのですが。
それはそうと、このブログを元にまとめたホームページを制作しました。
ざっくりとまとめたものなんかを今後はホームページに記録していこうと思います。
【こちら】
特にブログの容量の関係で手元にはデータがあるのですが、
削除してしまった内容もあるので必要そうなものをまとめて、
今後も閲覧出来る様にします。
ただ、初めてのホームページなので至らない事や、
編集が遅かったりするかもしれませんが暇を見つけて、
良くしていくつもりなので良かったら覗いていってください。
リンクのところから行ける様に貼っておきます。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
10月くらいまで寒くなっている地域があるとニュースで見ましたが、
西日本は相変わらず暑いのでちょっとというかだいぶん羨ましいです。
9月くらいからいきなり涼しくなってくれれば私は嬉しいです。
こんなに暑いと魚も茹だってしまいますしなにより活動出来ないですから。
今、飼育している稚魚が大きくなったので少し前から全てベランダに移しています。
お盆休みの間、朝夕と車で出かけて世話をするのが大変だし、
十分外に出せる大きさになっているので何回かに分けて連れて帰りました。
そのしわ寄せででお盆あけに仕事場に行っても、
仕事の合間にエサがあげられなくて母が手持ち無沙汰にしています。
仕方がないので来年用の稚魚飼育の為にトロ舟のメンテナンスと、
エサの回収に溜め水をしていたのを外の金魚に使っていました。
少しの間は仕事に集中してまた母が寂しくなった頃に、
1番小さい子達を連れてくると思いますけどね。
今のところは帰宅したら大量の水換えでてんてこ舞いなのですが。
それはそうと、このブログを元にまとめたホームページを制作しました。
ざっくりとまとめたものなんかを今後はホームページに記録していこうと思います。
【こちら】
特にブログの容量の関係で手元にはデータがあるのですが、
削除してしまった内容もあるので必要そうなものをまとめて、
今後も閲覧出来る様にします。
ただ、初めてのホームページなので至らない事や、
編集が遅かったりするかもしれませんが暇を見つけて、
良くしていくつもりなので良かったら覗いていってください。
リンクのところから行ける様に貼っておきます。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
今回はエサの購入の話です。
前にエビの水槽にメダカの稚魚が居ると少しだけ書きましたが、
昨日今日で観察してみたところこつ然と居なくなってしまっていました。
何があったのか……エビは元気そうにしているんですけどね。
先日に稚魚用のエサが無くなってしまいました。
なので母が慌てて近くのペットショップへ買いに走ったのですが、
売っておらず仕方無く2件目へと急いだそうです。
岡山では大きめのホームセンターが運営しているペットショップが、
あったりするのですがこの2件目のところは他のところよりも、
魚の状態が良いお店で薬などの品揃えも良いところです。
ですが、母が求めていたらんちうディスク増体用は、
残念ながら品切れで置いてありませんでした。
お店の方に母が尋ねたところ「次はいつ入るか分からない」との事だったそうです。
仕方が無いので最後の1つで残っていたらんちうディスクの、
育成用を購入して家へと帰ってきました。
母がお盆休みにガンガン稚魚に食わせていたので、
凄い勢いエサがで減っています。
仕事の帰りに別のペットショップに寄ってもう1つ買って帰らないと、
また足りなくなってしまいそうです。
今日はとても暑いのですが夜くらいは涼しいかも?
なので今度は増体用ではなく育成用で良いのかもしれません。
朝には友人が教えてくれたおとひめの、
類似品(タンパク質53%以上)を与えているみたいです。
今までは大将のところで購入していたので買う場所を、
あちこちと悩まなくても良かったのですが、
エサ1つ飼うのにも苦労しそうで悩みどころです。
薬もちょっと一般的ではないものを使っているので、
今後はネットでの購入に変更するしか無いのかな……。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
前にエビの水槽にメダカの稚魚が居ると少しだけ書きましたが、
昨日今日で観察してみたところこつ然と居なくなってしまっていました。
何があったのか……エビは元気そうにしているんですけどね。
先日に稚魚用のエサが無くなってしまいました。
なので母が慌てて近くのペットショップへ買いに走ったのですが、
売っておらず仕方無く2件目へと急いだそうです。
岡山では大きめのホームセンターが運営しているペットショップが、
あったりするのですがこの2件目のところは他のところよりも、
魚の状態が良いお店で薬などの品揃えも良いところです。
ですが、母が求めていたらんちうディスク増体用は、
残念ながら品切れで置いてありませんでした。
お店の方に母が尋ねたところ「次はいつ入るか分からない」との事だったそうです。
仕方が無いので最後の1つで残っていたらんちうディスクの、
育成用を購入して家へと帰ってきました。
母がお盆休みにガンガン稚魚に食わせていたので、
凄い勢いエサがで減っています。
仕事の帰りに別のペットショップに寄ってもう1つ買って帰らないと、
また足りなくなってしまいそうです。
今日はとても暑いのですが夜くらいは涼しいかも?
なので今度は増体用ではなく育成用で良いのかもしれません。
朝には友人が教えてくれたおとひめの、
類似品(タンパク質53%以上)を与えているみたいです。
今までは大将のところで購入していたので買う場所を、
あちこちと悩まなくても良かったのですが、
エサ1つ飼うのにも苦労しそうで悩みどころです。
薬もちょっと一般的ではないものを使っているので、
今後はネットでの購入に変更するしか無いのかな……。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は庭の整理の話です。
猛暑で岡山が暑いなぁと感じるのですがその一方で、
同じ猛暑でも関東は凄まじい暑さなのには驚きました。
全国的に見たら岡山は暑い方だけど“まぁまぁ”って程度なんですかね?
今年の夏、岡山はかなり暑いです。
日陰に立っていても汗が吹き出てくるのに湿度が高いので涼しく無いですから。
なので金魚やメダカの水もすぐに痛んでしまいます。
仕事場の庭で育てている古株組の和金のやハネた蘭鋳が住んでいる、
プラスチックのタライも気が付いたら母が仕事場に到着次第、
すぐに一部の水換えをしています。
捕食者に狙われているので網をかけているので気が付けなかったのですが、
主と呼んでいた和金が☆になっていると母が教えてくれました。
あわてて他も母が確認がてら全換えをしてみると、
他にも何匹か☆になっているようでした。
これで最古参は黒出目金になってしまいました。
数が少なくなってしまったので2つの入れ物にまとめることになりました。
そうすれば目が届きやすくなりますしついでに配置換えもしたので、
以前よりも様子を確認しやすくなりました。
ハネ魚を入れていたケースも8割ほど水換えをしていました。
気が付かないうちにかなりの稚魚が居なくなってしまいました。
可哀想ではありますが全てを飼うことが出来ないので、
青水と最低限の世話だけの自然淘汰に任せていましたからね。
「このお盆休みはいく先々で水換えをしていた様な気がする」と、
毎日のように金魚やメダカで急がしい母がこぼしていました。
家の稚魚が大きくなって狭く感じられる様になってきたので、
また選別をしないといけないみたいです。
やっと色柄が分かる様になってきました。
今年は9割は変わり竜なのですが不思議な色柄の子が、
チラホラと居るので大きくなるのが楽しみです。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
猛暑で岡山が暑いなぁと感じるのですがその一方で、
同じ猛暑でも関東は凄まじい暑さなのには驚きました。
全国的に見たら岡山は暑い方だけど“まぁまぁ”って程度なんですかね?
今年の夏、岡山はかなり暑いです。
日陰に立っていても汗が吹き出てくるのに湿度が高いので涼しく無いですから。
なので金魚やメダカの水もすぐに痛んでしまいます。
仕事場の庭で育てている古株組の和金のやハネた蘭鋳が住んでいる、
プラスチックのタライも気が付いたら母が仕事場に到着次第、
すぐに一部の水換えをしています。
捕食者に狙われているので網をかけているので気が付けなかったのですが、
主と呼んでいた和金が☆になっていると母が教えてくれました。
あわてて他も母が確認がてら全換えをしてみると、
他にも何匹か☆になっているようでした。
これで最古参は黒出目金になってしまいました。
数が少なくなってしまったので2つの入れ物にまとめることになりました。
そうすれば目が届きやすくなりますしついでに配置換えもしたので、
以前よりも様子を確認しやすくなりました。
ハネ魚を入れていたケースも8割ほど水換えをしていました。
気が付かないうちにかなりの稚魚が居なくなってしまいました。
可哀想ではありますが全てを飼うことが出来ないので、
青水と最低限の世話だけの自然淘汰に任せていましたからね。
「このお盆休みはいく先々で水換えをしていた様な気がする」と、
毎日のように金魚やメダカで急がしい母がこぼしていました。
家の稚魚が大きくなって狭く感じられる様になってきたので、
また選別をしないといけないみたいです。
やっと色柄が分かる様になってきました。
今年は9割は変わり竜なのですが不思議な色柄の子が、
チラホラと居るので大きくなるのが楽しみです。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回はメダカの今後の話です。
私はタニシとかヌマエビとかも好きなので是非とも増やしたいと思うんですが、
増やした後をどうするかですよね。
誰か貰い手でもいてくれれば増やしがいもあるんですけど、
「タニシ欲しい」とか「ヌマエビ欲しい」と聞かないしなぁ……。
以前にメダカの稚魚の話を書きましたが一回り大きくなってきました。
稚魚たちは種類関係なくバケツに一緒にしているので大きくなってきたら、
種類ごとに大人のメダカと合流させる必要がありますね。
稚魚たちは結構元気そうに泳いでいるのであんまり心配は要らなさそうです。
心配していたアルビノのメダカも水面近くに泳ぎに来ては、
エサをちょんちょんとつついて食べています。
アルビノは弱いと母がメダカの方に聞いて教えてくれました。
でも逆を言えばこのアルビノを育てて掛け合わせて、
アルビノが出やすい種類に出来たら凄いってことですよね。
あ、エサの掃除役にヌマエビを1匹だけ入れているのですが、
割と平気そうなので一安心しています。
ここの水草は数の問題から余ったアナカリスを入れています。
今、母が丁度メダカの棚をまた掃除と整理をしているのですが、
大仕事になるのでとても大変です。
めだかの数を増やしたいですし来年のお祭りのことも考えて、
なにか効率のいい方法を探した方がよさそうです。
とは言ってもメインの場所は金魚の飼育で使うし、
室内の開いている場所だと暗いのでやっぱり外しかないかな。
でもそれだと暑い日だと世話がつらいときがあるしなぁ。
一番いいのは風通しが良くて日当たりのいい窓際に置くことでしょうか。
日光は窓からきっちり入る上に室内なので一応は照明からも、
光を得られるし天候がどう変化しても心配する必要がありません。
さらに室内なら虫に噛まれたり泥棒に盗まれるという心配もないです。
ですがそれだと水換えや掃除のときに床が汚れてもいいようにブルーシートを敷くか、
すぐに水を拭けるようにしておかないと床が汚れていってしまいますね。
まぁ、メダカの場合は大きな入れ物でわさーっと飼うよりも、
少し小さめのサイズの入れ物をたくさん用意して種類に分ける方がいいので、
室内の洗い場でも洗いやすいのはいいのかも?
うーん難しいですね。
何かいい方法を思いついたらまたまとめたいなと思います。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
私はタニシとかヌマエビとかも好きなので是非とも増やしたいと思うんですが、
増やした後をどうするかですよね。
誰か貰い手でもいてくれれば増やしがいもあるんですけど、
「タニシ欲しい」とか「ヌマエビ欲しい」と聞かないしなぁ……。
以前にメダカの稚魚の話を書きましたが一回り大きくなってきました。
稚魚たちは種類関係なくバケツに一緒にしているので大きくなってきたら、
種類ごとに大人のメダカと合流させる必要がありますね。
稚魚たちは結構元気そうに泳いでいるのであんまり心配は要らなさそうです。
心配していたアルビノのメダカも水面近くに泳ぎに来ては、
エサをちょんちょんとつついて食べています。
アルビノは弱いと母がメダカの方に聞いて教えてくれました。
でも逆を言えばこのアルビノを育てて掛け合わせて、
アルビノが出やすい種類に出来たら凄いってことですよね。
あ、エサの掃除役にヌマエビを1匹だけ入れているのですが、
割と平気そうなので一安心しています。
ここの水草は数の問題から余ったアナカリスを入れています。
今、母が丁度メダカの棚をまた掃除と整理をしているのですが、
大仕事になるのでとても大変です。
めだかの数を増やしたいですし来年のお祭りのことも考えて、
なにか効率のいい方法を探した方がよさそうです。
とは言ってもメインの場所は金魚の飼育で使うし、
室内の開いている場所だと暗いのでやっぱり外しかないかな。
でもそれだと暑い日だと世話がつらいときがあるしなぁ。
一番いいのは風通しが良くて日当たりのいい窓際に置くことでしょうか。
日光は窓からきっちり入る上に室内なので一応は照明からも、
光を得られるし天候がどう変化しても心配する必要がありません。
さらに室内なら虫に噛まれたり泥棒に盗まれるという心配もないです。
ですがそれだと水換えや掃除のときに床が汚れてもいいようにブルーシートを敷くか、
すぐに水を拭けるようにしておかないと床が汚れていってしまいますね。
まぁ、メダカの場合は大きな入れ物でわさーっと飼うよりも、
少し小さめのサイズの入れ物をたくさん用意して種類に分ける方がいいので、
室内の洗い場でも洗いやすいのはいいのかも?
うーん難しいですね。
何かいい方法を思いついたらまたまとめたいなと思います。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は暑いときのベランダの話です。
お墓参りの帰りに大きなスイカを1000円で購入してきました。
母が切るときに味見をしたそうなんですが凄く甘くて美味しい奴だったみたいです。
今年はスイカが高くて食べられそうに無いかなと思ったいたんですが、
なんだかんだで今年も季節の味を楽しめて嬉しい限りです。
金魚屋の大将から昔「魚を大きくするには適した時期がある」とよく言われていました。
それが梅雨明けからお盆までの時期ということでした。
「この時は怖がらずにめいいっぱい食わせりゃええ!」とも言われていました。
その時に気をつけることはたくさんエサを与える分だけ水が痛みやすいので、
ガンガン水換えをしてあおるらしいです。
今まさにその時期の真っ只中ですね。
休みなので母が朝から様子を見ながらエサを与えています。
流石に動けなくなってしまうほどエサをあげることは出来ませんが、
いつもよりかなりあおっています。
もちろん夜に母が全換えをするのですが今はそれまで保ちません。
なので夕方の4時過ぎになると全換えをします。
またベランダは日当たりが良いので水温が上がります。
今はその対策として水温が上がり過ぎないように上だけではなく、
横も日よけを2重にしています。
時には扇風機で風を送って水温が上がり過ぎないように気を使っています。
この暑さ対策がどう魚たちにとって効果が出てくるのか楽しみでもあり、
少し怖いところでもあります。
この暑さもまだまだ続くのでいいほうに効果が出てくれればいいのですが。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
お墓参りの帰りに大きなスイカを1000円で購入してきました。
母が切るときに味見をしたそうなんですが凄く甘くて美味しい奴だったみたいです。
今年はスイカが高くて食べられそうに無いかなと思ったいたんですが、
なんだかんだで今年も季節の味を楽しめて嬉しい限りです。
金魚屋の大将から昔「魚を大きくするには適した時期がある」とよく言われていました。
それが梅雨明けからお盆までの時期ということでした。
「この時は怖がらずにめいいっぱい食わせりゃええ!」とも言われていました。
その時に気をつけることはたくさんエサを与える分だけ水が痛みやすいので、
ガンガン水換えをしてあおるらしいです。
今まさにその時期の真っ只中ですね。
休みなので母が朝から様子を見ながらエサを与えています。
流石に動けなくなってしまうほどエサをあげることは出来ませんが、
いつもよりかなりあおっています。
もちろん夜に母が全換えをするのですが今はそれまで保ちません。
なので夕方の4時過ぎになると全換えをします。
またベランダは日当たりが良いので水温が上がります。
今はその対策として水温が上がり過ぎないように上だけではなく、
横も日よけを2重にしています。
時には扇風機で風を送って水温が上がり過ぎないように気を使っています。
この暑さ対策がどう魚たちにとって効果が出てくるのか楽しみでもあり、
少し怖いところでもあります。
この暑さもまだまだ続くのでいいほうに効果が出てくれればいいのですが。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R