母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は2位の子の薬浴の話です。
家では父が煮込みハンバーグを気に入っている関係で私(akinori)と父とで、
よく作るのですが煮込むとハンバーグはぼろっと崩れやすいんですよね。
なので煮込む時はもちもちの弾力が出るまでタネをこねまくるのが良いです。
すると身がしっかりとするので煮込む時に崩れないので安心です。
母が一番お気に入りの変わり竜で2位になった子の調子がイマイチです。
最近になってお腹の横の部分に水泡が出て困っています。
2日ごとに全換えをしてなるべく綺麗な水の状態を維持出来る様に、
母がしっかりと掃除をして清潔を心がけています。
横に予備のトロ舟に水を入れて2日目には移動させています。
水泡も小さくなってきていてたので良くなってきていると思っていましたが、
今朝は背びれをたたんでじっとしてしまっていました。
「あっ!ヤバいかも!?」と感じたので予備のトロ舟に、
観パラとエルバージュを入れて塩を少し入れて用意をしました。
そしていざ魚を入れようと手を入れてみたらそのトロ舟の水だけ、
かなり冷たい状態だったので驚きました。
他のトロ舟と同じ様に並べて確保しておいた水なので、
本来ならばとなりのトロ舟と々水温になるのが普通なため吃驚です。
「原因は何だろうか?」と探してみるとその冷たくなっているトロ舟は、
排水が簡単に出来る様に栓が付いたものでした。
トロ舟の下に出っ張りがあるので上手く収まる様に台を作って、
その上にトロ舟を乗せています。
でもその所為でトロ舟の下を冷たい空気が通ってしまい、
その結果トロ舟の水温も下がってしまったようです。
病気の子に冷たい水温は辛いので代わりのトロ舟を横に出して、
薬の入った水を移動させてお湯を少し入れて調節しました。
同じ水温になったので病気の子を入れて暗くして、
刺激があまり行かない様に安静にさせました。
早く調子が良くなるといいのですが……。
雨の日が続きそうなので体調をこれ以上崩さないか心配です。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
家では父が煮込みハンバーグを気に入っている関係で私(akinori)と父とで、
よく作るのですが煮込むとハンバーグはぼろっと崩れやすいんですよね。
なので煮込む時はもちもちの弾力が出るまでタネをこねまくるのが良いです。
すると身がしっかりとするので煮込む時に崩れないので安心です。
母が一番お気に入りの変わり竜で2位になった子の調子がイマイチです。
最近になってお腹の横の部分に水泡が出て困っています。
2日ごとに全換えをしてなるべく綺麗な水の状態を維持出来る様に、
母がしっかりと掃除をして清潔を心がけています。
横に予備のトロ舟に水を入れて2日目には移動させています。
水泡も小さくなってきていてたので良くなってきていると思っていましたが、
今朝は背びれをたたんでじっとしてしまっていました。
「あっ!ヤバいかも!?」と感じたので予備のトロ舟に、
観パラとエルバージュを入れて塩を少し入れて用意をしました。
そしていざ魚を入れようと手を入れてみたらそのトロ舟の水だけ、
かなり冷たい状態だったので驚きました。
他のトロ舟と同じ様に並べて確保しておいた水なので、
本来ならばとなりのトロ舟と々水温になるのが普通なため吃驚です。
「原因は何だろうか?」と探してみるとその冷たくなっているトロ舟は、
排水が簡単に出来る様に栓が付いたものでした。
トロ舟の下に出っ張りがあるので上手く収まる様に台を作って、
その上にトロ舟を乗せています。
でもその所為でトロ舟の下を冷たい空気が通ってしまい、
その結果トロ舟の水温も下がってしまったようです。
病気の子に冷たい水温は辛いので代わりのトロ舟を横に出して、
薬の入った水を移動させてお湯を少し入れて調節しました。
同じ水温になったので病気の子を入れて暗くして、
刺激があまり行かない様に安静にさせました。
早く調子が良くなるといいのですが……。
雨の日が続きそうなので体調をこれ以上崩さないか心配です。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R