母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は香川の友人の話です。
昨日と今日で豚の角煮と海老フライを作りました。
豚の角煮は上手く出来ましたが海老フライはハンペンとタマネギを混ぜたものを、
纏わせて作った所為か海老フライとクリームコロッケを足した様な、
面白い料理に進化しましたがちゃんと美味しかったです。
油で揚げるのにはかなり苦労しましたけど。
ゴールデンウィークの初日に香川の友人が岡山へ遊びにきてくれました。
彼女に今年に産まれた稚魚を持って帰ってもらう予定を、
早いうちから電話をして決めていました。
当初は3月の半ばくらいに来てもらおうと思っていたのですが、
色々あってしまい予定がのびにのびてしまいました。
来てくれた友人はたくさんのお土産をカートに乗せて、
改札口から颯爽とあらわれました。
母は友人を車に乗せてお弁当を買いに行きつつドライブをして、
仕事場(稚魚を置いている室内)に行って金魚タイムを満喫しました。
お昼を食べて金魚トークをするのは充実感があって良かったらしいです。
仕事場には大きな稚魚から小さな稚魚までサイズ別に飼育槽を分けて、
サイズ調整が出来る様にして飼育しています。
友人は一通りじっくりと見て回りながら「可愛い!」とか、
「この子、ブログの写真で見た!」とすごく喜んでいるようでした。
母は友人から受け取った金魚とかをパッキングする袋を受け取り、
持って帰ってもらう予定で分けておいた稚魚をパッキングして、
持ち帰ってもらうのに大丈夫かを確認しました。
一通り支度が終わったら今すぐ駅に向かえばすぐに乗れる電車があるとの事で、
一息つく暇も無く急いで友人を駅まで送りました。
丁度、10分くらいで帰る電車が駅に到着するものがありました。
2週間後の5月14日に穂竜愛好会の2歳会があるので、
その日にまた会う約束をして友人を見送りました。
その後に帰宅した友人から無事に家に着いたと連絡がありました。
「魚をすぐに用意した水槽で水合わせしているところだよ」と、
それを聞いた母は「可愛がってもらって大きくなるんだよ!」と、
思ったと私に話してくれました。
母は「次の時には2番目の子が(貰われるのを)待ってるよ!」と思うけど、
「あまりたくさん譲ってもキャパオーバーかも?」とも思っているらしいです。
本当に今年の変わり竜の稚魚は色柄がバラエティーにとんでいて、
華やかになるだろうなと期待しています。
1度の産卵ではメスは1匹だけどオスはとっかえひっかえして、
精子をたくさん出してもらっているのでどんな風に育つのか、
予測が出来ないのでとても楽しみです。
改めてですが香川の友人へ、お土産ありがとうございます!
大切に食べ&使いたいと思います。
上の写真は塩分濃度を測る装置?でメモリが書いてあります。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
昨日と今日で豚の角煮と海老フライを作りました。
豚の角煮は上手く出来ましたが海老フライはハンペンとタマネギを混ぜたものを、
纏わせて作った所為か海老フライとクリームコロッケを足した様な、
面白い料理に進化しましたがちゃんと美味しかったです。
油で揚げるのにはかなり苦労しましたけど。
ゴールデンウィークの初日に香川の友人が岡山へ遊びにきてくれました。
彼女に今年に産まれた稚魚を持って帰ってもらう予定を、
早いうちから電話をして決めていました。
当初は3月の半ばくらいに来てもらおうと思っていたのですが、
色々あってしまい予定がのびにのびてしまいました。
来てくれた友人はたくさんのお土産をカートに乗せて、
改札口から颯爽とあらわれました。
母は友人を車に乗せてお弁当を買いに行きつつドライブをして、
仕事場(稚魚を置いている室内)に行って金魚タイムを満喫しました。
お昼を食べて金魚トークをするのは充実感があって良かったらしいです。
仕事場には大きな稚魚から小さな稚魚までサイズ別に飼育槽を分けて、
サイズ調整が出来る様にして飼育しています。
友人は一通りじっくりと見て回りながら「可愛い!」とか、
「この子、ブログの写真で見た!」とすごく喜んでいるようでした。
母は友人から受け取った金魚とかをパッキングする袋を受け取り、
持って帰ってもらう予定で分けておいた稚魚をパッキングして、
持ち帰ってもらうのに大丈夫かを確認しました。
一通り支度が終わったら今すぐ駅に向かえばすぐに乗れる電車があるとの事で、
一息つく暇も無く急いで友人を駅まで送りました。
丁度、10分くらいで帰る電車が駅に到着するものがありました。
2週間後の5月14日に穂竜愛好会の2歳会があるので、
その日にまた会う約束をして友人を見送りました。
その後に帰宅した友人から無事に家に着いたと連絡がありました。
「魚をすぐに用意した水槽で水合わせしているところだよ」と、
それを聞いた母は「可愛がってもらって大きくなるんだよ!」と、
思ったと私に話してくれました。
母は「次の時には2番目の子が(貰われるのを)待ってるよ!」と思うけど、
「あまりたくさん譲ってもキャパオーバーかも?」とも思っているらしいです。
本当に今年の変わり竜の稚魚は色柄がバラエティーにとんでいて、
華やかになるだろうなと期待しています。
1度の産卵ではメスは1匹だけどオスはとっかえひっかえして、
精子をたくさん出してもらっているのでどんな風に育つのか、
予測が出来ないのでとても楽しみです。
改めてですが香川の友人へ、お土産ありがとうございます!
大切に食べ&使いたいと思います。
上の写真は塩分濃度を測る装置?でメモリが書いてあります。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R