忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[1652]  [1651]  [1650]  [1649]  [1648]  [1647]  [1646]  [1645]  [1644]  [1643]  [1642
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はブロアーと稚魚の話です。



TVで苔の話をしていたんですが苔って根っこみたいに吸い上げる部位?が、
無いみたいであるのはしがみつく為の腕みたいなものがあるらしいです。
なので水の吸収は葉っぱからするみたいです。

苔の美しさや種類の多さは知っていましたがそんな風な構造になっているのは、
知らなかったのでちょっとビックリしました。
だから苔を剥ぎ取るとタイルみたいに剥がれるんでしょうね。

***

先日まで仕事場のエアーは40Lと60Lのブロアーで賄っていました。
稚魚をパンパンな数で飼育していたのと餌となるシュリンプもめいいっぱい、
湧かさないといけなかったからです。

特に母は穂竜や変わり竜の稚魚は酸欠に弱いと思っているみたいです。
「もしブロアーが止まったらすぐに酸欠で落ちてしまうかも?」と、
不安になってしまっているらしかったです。

なので稚魚が青仔くらいになったなと思える頃になったらA系統(40L)と、
B系統(60L)の2系統で1方が止まっても何とか大丈夫なように配管を、
し直して整備をしたそうです。






















4月の雨が降る日が多くて寒い日が続いた天候不順も最近はやっと、
落ち着いてきて天気が安定してきたので母は稚魚の一部を自宅に連れて、
帰っていました。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]