母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回も前回の話の続きです。
育てているシクラメンの花の中に2つの花が連結したみたいな、
変な形のものがありました。
まれに生えて来る奇形のものみたいです。
まだツボミの状態なのであまり分からないんですが、
咲いた時がどうなるのか気になります。
今の時点で茎の太さが普通の3倍くらいありますしね。
***
母が毎日のように蘭鋳がいつ生むのかと悩んで右往左往していた時に、
「自分のところの本筋の子が2回目の産卵をしたから要る?」と、
先輩は母の所へ連絡をしてくれたそうです。
母は「勿論、直ぐに取りに行きます!」と返事をしていました。
先輩は次の日の仕事中に持ってきてくれました。
先輩の仕事と母の仕事は関係性があり繋がっているので1年に何度か、
営業で仕事場の方へ挨拶をしに来てくださいます。
この卵の親魚は蘭鋳の会の入賞魚達で母が採卵しようと思った子達と、
比べてグレードが全然違うらしいです。
また、かなりの数の卵がくっ付いている上に受精率も8割ぐらいと、
結構高いのでこれだけで飼育場がいっぱいになるのではと思いました。
今年はこの卵(稚魚)で勝負すると母は決めたそうです。
少ししたら無事に稚魚が孵化して立ち上がりを確認出来ました。
次の日に自宅で産卵をさせる為に頑張っていた蘭鋳達を、
皆と合流させて母の今年の蘭鋳の採卵騒ぎが落ち着きました。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
育てているシクラメンの花の中に2つの花が連結したみたいな、
変な形のものがありました。
まれに生えて来る奇形のものみたいです。
まだツボミの状態なのであまり分からないんですが、
咲いた時がどうなるのか気になります。
今の時点で茎の太さが普通の3倍くらいありますしね。
***
母が毎日のように蘭鋳がいつ生むのかと悩んで右往左往していた時に、
「自分のところの本筋の子が2回目の産卵をしたから要る?」と、
先輩は母の所へ連絡をしてくれたそうです。
母は「勿論、直ぐに取りに行きます!」と返事をしていました。
先輩は次の日の仕事中に持ってきてくれました。
先輩の仕事と母の仕事は関係性があり繋がっているので1年に何度か、
営業で仕事場の方へ挨拶をしに来てくださいます。
この卵の親魚は蘭鋳の会の入賞魚達で母が採卵しようと思った子達と、
比べてグレードが全然違うらしいです。
また、かなりの数の卵がくっ付いている上に受精率も8割ぐらいと、
結構高いのでこれだけで飼育場がいっぱいになるのではと思いました。
今年はこの卵(稚魚)で勝負すると母は決めたそうです。
少ししたら無事に稚魚が孵化して立ち上がりを確認出来ました。
次の日に自宅で産卵をさせる為に頑張っていた蘭鋳達を、
皆と合流させて母の今年の蘭鋳の採卵騒ぎが落ち着きました。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
今回も前回の話の続きです。
今日は路面電車を見かけてビックリしました。
なんと鉄道アニメの「チャギントン」とコラボした、
「チャギントン路面電車」を生で見ました。
かなりリアルでこったデザインだったので、
このアニメが好きな人には嬉しいんじゃないでしょうか。
しかし青と赤でかなり目立ってましたね。
こういう遊び心が身近で楽しめるのは、
路面電車が根付いている所の強みに感じます。
でも総工費5億円は凄いですよね……。
***
先輩はサラリーマンなのでなかなか時間余裕がありませんし、
自由に採卵をする事が出来ないそうです。
なので青水で飼育して採卵したい2日前に水換えをしてサラ水にして、
刺激を与える事で産卵する日を決定するそうです。
また時間も朝6時〜7時しかダメなのでこの時間に産卵する様に、
魚を人間に合わせて飼育するらしいです。
母みたいに人間が魚にあれこれと振り回されている段階では、
飼育スキルが十分とはまだまだ言えないみたいです。
先輩は若い蘭鋳師の方なのですがその先輩の師匠は老練な凄い方だそうです。
なので先輩は師匠から昔ながらの凄い技術を学び独自で新しい考え方を学ぶ、
両方を上手く組み合わせる事の出来る方です。
「そういうところが有名人さんと同じスタイルなんだな」と母は、
お2人に教えてもらった事がある分共通点を感じたみたいです。
昔の良いものと新しい良いものの良いとこどりが出来ると最高ですもんね。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今日は路面電車を見かけてビックリしました。
なんと鉄道アニメの「チャギントン」とコラボした、
「チャギントン路面電車」を生で見ました。
かなりリアルでこったデザインだったので、
このアニメが好きな人には嬉しいんじゃないでしょうか。
しかし青と赤でかなり目立ってましたね。
こういう遊び心が身近で楽しめるのは、
路面電車が根付いている所の強みに感じます。
でも総工費5億円は凄いですよね……。
***
先輩はサラリーマンなのでなかなか時間余裕がありませんし、
自由に採卵をする事が出来ないそうです。
なので青水で飼育して採卵したい2日前に水換えをしてサラ水にして、
刺激を与える事で産卵する日を決定するそうです。
また時間も朝6時〜7時しかダメなのでこの時間に産卵する様に、
魚を人間に合わせて飼育するらしいです。
母みたいに人間が魚にあれこれと振り回されている段階では、
飼育スキルが十分とはまだまだ言えないみたいです。
先輩は若い蘭鋳師の方なのですがその先輩の師匠は老練な凄い方だそうです。
なので先輩は師匠から昔ながらの凄い技術を学び独自で新しい考え方を学ぶ、
両方を上手く組み合わせる事の出来る方です。
「そういうところが有名人さんと同じスタイルなんだな」と母は、
お2人に教えてもらった事がある分共通点を感じたみたいです。
昔の良いものと新しい良いものの良いとこどりが出来ると最高ですもんね。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は前回の話の続きです。
家では時々、拾ってきた木材で母が棚を作ったりします。
そのときの作業音って結構大きいので時間帯を気にして、
お休みの昼間にやったりしています。
でも正直言って作業にいいタイミングって何時なんでしょうね?
午前?午後?天気は?なんて考えていたら作業が出来ないので、
あきらめて休日の朝食食べてから夕食までの間くらいと、
ザックリに決めてやっているんですけどね。
***
同じメスだと3回目の産卵は卵の数が少なくなっているだろうし、
その子は諦めて別のメスに変えて今度はメス3匹とオス3匹で再び、
一緒に飼育して産卵を挑戦し始めました。
この殆どの蘭鋳のメンバーは先輩からいただいた子達です。
母はこのメンバーで1度採卵してその後にAさんから頂いた子で、
次の採卵をしようと思っていたみたいです。
我が家の飼育スペースではこれが限界なんですよね。
頑張って母がお世話をしているのですがあまりに産卵しないので、
先輩にちょっとその事を愚痴ってしまったそうです。
すると先輩が言うには「経験では粒餌では産卵しにくくて赤虫の方が、
割とすんなりと産卵する気がする」らしいです。
また電気を点けてあげる時間をコントロールする事で、
産卵する時間を好きな時間にずらす事が出来るそうです。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は蘭鋳の卵の話です。
祖母に「チョコレートがあるけど食べる?」と言われて食べたんですが、
どうも大きいチョコを砕いた様な姿だったので「これ砕いたの?」と、
祖母に聞いてみたらそれは祖父が買ってきたものだと言っていました。
「このチョコだよ」と祖父が出してきたのはバレンタインで加工する用の、
お徳用のでかいチョコレートでした。
口触りが滑らかで美味しかったので別に良いんですが、
まさか材料をダイレクトで食べるとは思わず驚きました。
***
今年の母の希望では「1月の半ばに穂竜を産卵させてその後に変わり竜、
3月になって蘭鋳を産卵させる」と勝手に予定していたそうです。
ですが現実は希望通りにはいかなくて2月初めに穂竜と変わり竜が、
産卵してその後に蘭鋳が2月の半ばくらいに産卵しました。
しかし蘭鋳のオスとメスの1ペアだと思っていた子達は、
両方ともメスだったみたいで受精させる事が出来ませんでした。
なので気を取り直して他にオスを2匹追加して4匹の2ペアで、
今度こそ産卵させられる様に頑張りました。
しかし2回目の産卵は朝5時にばしゃばしゃという蘭鋳達が暴れている、
水音で母が気が付いた時には産卵は終わってしまっていて殆どの卵は、
親魚達によって食べられてしまっていたそうです。
水槽の底に蘭鋳達に食べられずに少し残った300個くらいの卵が、
受精している事を期待して2〜3日様子を見ていましたが残念な事に、
1粒の卵も受精してくれてはいませんでした。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
祖母に「チョコレートがあるけど食べる?」と言われて食べたんですが、
どうも大きいチョコを砕いた様な姿だったので「これ砕いたの?」と、
祖母に聞いてみたらそれは祖父が買ってきたものだと言っていました。
「このチョコだよ」と祖父が出してきたのはバレンタインで加工する用の、
お徳用のでかいチョコレートでした。
口触りが滑らかで美味しかったので別に良いんですが、
まさか材料をダイレクトで食べるとは思わず驚きました。
***
今年の母の希望では「1月の半ばに穂竜を産卵させてその後に変わり竜、
3月になって蘭鋳を産卵させる」と勝手に予定していたそうです。
ですが現実は希望通りにはいかなくて2月初めに穂竜と変わり竜が、
産卵してその後に蘭鋳が2月の半ばくらいに産卵しました。
しかし蘭鋳のオスとメスの1ペアだと思っていた子達は、
両方ともメスだったみたいで受精させる事が出来ませんでした。
なので気を取り直して他にオスを2匹追加して4匹の2ペアで、
今度こそ産卵させられる様に頑張りました。
しかし2回目の産卵は朝5時にばしゃばしゃという蘭鋳達が暴れている、
水音で母が気が付いた時には産卵は終わってしまっていて殆どの卵は、
親魚達によって食べられてしまっていたそうです。
水槽の底に蘭鋳達に食べられずに少し残った300個くらいの卵が、
受精している事を期待して2〜3日様子を見ていましたが残念な事に、
1粒の卵も受精してくれてはいませんでした。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回も前回の話の続きです。
鉄腕ダッシュの番組ではダッシュ海岸というコーナーがあるんですが、
ここのところ深海生物だったり昔に居なくなっていたりしていた、
珍しい生き物だったりを発見する事が続いていて本当に凄いですよね。
特に瀬戸内海には深海が無いので深海生物を見るのは、
とても面白いですし不思議な気がしてきます。
済んでいる場所の地殻に深い穴があると考えると恐いですけど。
***
会長さんの飼育場の蘭鋳の入ったたたき池には15℃設定で、
ヒーターが設定され入れてあったそうです。
冬の間、水温が低くなり魚が傷むのを防ぐ為の対策だそうです。
大きなたたき池は今は建設中なので囲いもされていなくて、
大きな熱量のヒーターが入っていたらしいです。
そのヒーターは有名人さんと同じメーカーのものだったみたいです。
母が使うミニミニタイプとは全く違うものだそうです。
器具1つとってもスケールが我が家のものとは全然違っていて、
ビックリする事ばかりらしいです。
また近い内におじゃまして母は色々と勉強させて頂くつもりみたいです。
でもまぁ、自分の蘭鋳が産卵してくれなくては何も始まりません。
母は有名人さんに教えて頂いた方法で産卵に持っていける様に、
しっかりと頑張ると意気込んでいました。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄腕ダッシュの番組ではダッシュ海岸というコーナーがあるんですが、
ここのところ深海生物だったり昔に居なくなっていたりしていた、
珍しい生き物だったりを発見する事が続いていて本当に凄いですよね。
特に瀬戸内海には深海が無いので深海生物を見るのは、
とても面白いですし不思議な気がしてきます。
済んでいる場所の地殻に深い穴があると考えると恐いですけど。
***
会長さんの飼育場の蘭鋳の入ったたたき池には15℃設定で、
ヒーターが設定され入れてあったそうです。
冬の間、水温が低くなり魚が傷むのを防ぐ為の対策だそうです。
大きなたたき池は今は建設中なので囲いもされていなくて、
大きな熱量のヒーターが入っていたらしいです。
そのヒーターは有名人さんと同じメーカーのものだったみたいです。
母が使うミニミニタイプとは全く違うものだそうです。
器具1つとってもスケールが我が家のものとは全然違っていて、
ビックリする事ばかりらしいです。
また近い内におじゃまして母は色々と勉強させて頂くつもりみたいです。
でもまぁ、自分の蘭鋳が産卵してくれなくては何も始まりません。
母は有名人さんに教えて頂いた方法で産卵に持っていける様に、
しっかりと頑張ると意気込んでいました。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R