母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は前回の話の続きです。
今日はひな祭りの日ですね。
私はきっちりとしたお雛様を持っていないので、
7段飾りを見たりすると「凄い!」と驚いてしまいます。
かかるお金は最もですが管理する手間とか、
毎回きちんと飾ったりとか凄く大変そうですもんね。
私はつるし雛ならほしいなと思います。
***
母は冷凍庫を家に届ける配送料を節約して赤虫を買う、
代金にしたかったらしいので父に同行を頼んで、
2人でお店に買いに出かけて行きました。
母の車だったらなんとか積んで帰る事が出来るので、
荷物をたくさん詰めるタイプにしていて良かったと、
母が家に帰ってきた時にこぼしていました。
冷凍庫は重量が30kgくらいという事で2人でなんとか、
車から降ろして玄関に設置しました。
家族からは玄関が狭いとか圧迫感があるとか不評です。
結構大きいのですが私(akinori)が玄関を使ってみた、
感想的には拾ってきた木材を積み上げていた頃の、
不安定さに比べたら全く平気なので別に良いと思います。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
今回は母の念願の冷凍庫を買った話です。
お鍋で使った昆布をつくだ煮にしてみたんですが、
初めは水分をとばし過ぎて失敗してしまいました。
それで水に入れて電子レンジで柔らかくしてから、
再挑戦したら今度は無事に成功しました。
昆布を再利用したくてやってみたんですが、
高血圧対策や健康にも良いみたいなので今後は、
お店で買う代わりに利用出来たら良いなと考えています。
***
母がやっと念願の冷凍庫を買ってきました。
父を説得に2ヶ月もかかったのですがこれからの、
金魚飼育には必要なので頑張っていました。
常々、父は「冷凍庫が圧迫される、冷蔵庫が狭い」とか、
不満を漏らしていたので私も「普段使いの方の冷蔵庫が、
使い易くなるから良いと思うよ」と説得しました。
両親はお店に買いに行ったのですが注文して取り寄せる、
方法しか無いらしくて店頭で購入して直ぐに持って、
帰る事が出来なかったそうです。
冷凍庫の設置する場所をまだ決められていなかったので、
もう1度しっかり考える時間が出来たので良かったです。
次の休日に母は玄関を片付けてコンセントの位置を、
確認して冷凍庫の置き場所を確保しました。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
お鍋で使った昆布をつくだ煮にしてみたんですが、
初めは水分をとばし過ぎて失敗してしまいました。
それで水に入れて電子レンジで柔らかくしてから、
再挑戦したら今度は無事に成功しました。
昆布を再利用したくてやってみたんですが、
高血圧対策や健康にも良いみたいなので今後は、
お店で買う代わりに利用出来たら良いなと考えています。
***
母がやっと念願の冷凍庫を買ってきました。
父を説得に2ヶ月もかかったのですがこれからの、
金魚飼育には必要なので頑張っていました。
常々、父は「冷凍庫が圧迫される、冷蔵庫が狭い」とか、
不満を漏らしていたので私も「普段使いの方の冷蔵庫が、
使い易くなるから良いと思うよ」と説得しました。
両親はお店に買いに行ったのですが注文して取り寄せる、
方法しか無いらしくて店頭で購入して直ぐに持って、
帰る事が出来なかったそうです。
冷凍庫の設置する場所をまだ決められていなかったので、
もう1度しっかり考える時間が出来たので良かったです。
次の休日に母は玄関を片付けてコンセントの位置を、
確認して冷凍庫の置き場所を確保しました。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回も前回の話の続きです。
今日は花粉もたくさんとんでPM2.5もたくさんとんでいる上に、
風も強いというアレルギー体質の人間には辛い日になりそうです。
薬を飲むので一応は大丈夫ですけどね。
***
3回目から尾の形や角度などが見えるぐらいには稚魚達が、
大きくなってきたので今回は経験者の母と私(akinori)の、
2人で選別をしました。
今年は1日5回もシュリンプを与えていてる上に水換えも、
毎日全換えしているので今までよりもかなり速いスピードで、
大きくなっている気がします。
孵化後の2週間で大きくなった子達には胴体に少し膨らみが、
見られる様になって厚みを感じるようになりました。
さっさと大きくして次の産卵の為のスペース確保の為に、
備えなければ大変な事になってしまいます。
シュリンプの消費量も去年の2倍以上です。
来年はシュリンプを何缶ほど買えば足りるでしょうか?
今から少し心配になってきます。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今日は花粉もたくさんとんでPM2.5もたくさんとんでいる上に、
風も強いというアレルギー体質の人間には辛い日になりそうです。
薬を飲むので一応は大丈夫ですけどね。
***
3回目から尾の形や角度などが見えるぐらいには稚魚達が、
大きくなってきたので今回は経験者の母と私(akinori)の、
2人で選別をしました。
今年は1日5回もシュリンプを与えていてる上に水換えも、
毎日全換えしているので今までよりもかなり速いスピードで、
大きくなっている気がします。
孵化後の2週間で大きくなった子達には胴体に少し膨らみが、
見られる様になって厚みを感じるようになりました。
さっさと大きくして次の産卵の為のスペース確保の為に、
備えなければ大変な事になってしまいます。
シュリンプの消費量も去年の2倍以上です。
来年はシュリンプを何缶ほど買えば足りるでしょうか?
今から少し心配になってきます。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回も前回の話の続きです。
今日は雨が降っていますがそんな時に外で動物を見ると、
普段はふわふわの犬や猫が濡れてペショォ……っと、
なっている姿を思い出します。
普段とのギャップがあり過ぎて笑っちゃ悪いんですが、
思わず笑ってしまうんですよね。
***
1〜2回目は数が多いのと稚魚自体がとても小さいので、
尾を見るのが見にくいわ疲れるわでとても大変です。
さらに母はバリバリの老眼なので更に大変です。
1回目は尾が開いているかどうかが判断基準なので、
まだ選別の基準を何も知らない兄でもざっくりと、
教えればすぐに選別が出来る様になりました。
それでも今回は3人掛かりにも関わらずトロ舟を2つ、
選別するのに2日間もかかってしまう大変ぶりでした。
しかも、あまりに数が居たので3人でかなりハネたのに、
ギチギチと詰まったように見えてしまいました。
なので3日後にはすぐに選別をする事になりました……。
2回目も1回目とほぼ同じ様な感じで選別にとりかかり、
3人で取り囲んで頑張りました。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今日は雨が降っていますがそんな時に外で動物を見ると、
普段はふわふわの犬や猫が濡れてペショォ……っと、
なっている姿を思い出します。
普段とのギャップがあり過ぎて笑っちゃ悪いんですが、
思わず笑ってしまうんですよね。
***
1〜2回目は数が多いのと稚魚自体がとても小さいので、
尾を見るのが見にくいわ疲れるわでとても大変です。
さらに母はバリバリの老眼なので更に大変です。
1回目は尾が開いているかどうかが判断基準なので、
まだ選別の基準を何も知らない兄でもざっくりと、
教えればすぐに選別が出来る様になりました。
それでも今回は3人掛かりにも関わらずトロ舟を2つ、
選別するのに2日間もかかってしまう大変ぶりでした。
しかも、あまりに数が居たので3人でかなりハネたのに、
ギチギチと詰まったように見えてしまいました。
なので3日後にはすぐに選別をする事になりました……。
2回目も1回目とほぼ同じ様な感じで選別にとりかかり、
3人で取り囲んで頑張りました。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回も前回の話の続きです。
今日は春の陽気から一転して少し寒いですね。
明日は更に天気が悪くなるみたいで母が、
ソワソワと産卵を楽しみにしています。
***
このやり方をするようになって今までは選別で落ちて、
しまっていた子が居なくなってほっと一安心しています。
金魚飼育を初めて一番最初に選別をした時はまだ手際が、
悪く次の日にかなりの数の稚魚が落ちていたことを思い出しました。
有名人さんの選別方式を実践してみてからは殆ど、
落ちる事は無くなり安心して稚魚達を選別をする事が、
出来る様になりました。
選別の頻度は何日おきとか言うのではなく観察をしていて、
ちょっとトロ舟の稚魚が多くてギチギチして狭いなと、
気が付いたらさっさと選別をして数を減らしています。
私達はまだまだ経験が浅く選別に関して経験値が低いので、
1度にガッツリ減らせないので回数を行う事で対処しています。
それと1〜2回目の選別には兄に協力をお願いしました。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今日は春の陽気から一転して少し寒いですね。
明日は更に天気が悪くなるみたいで母が、
ソワソワと産卵を楽しみにしています。
***
このやり方をするようになって今までは選別で落ちて、
しまっていた子が居なくなってほっと一安心しています。
金魚飼育を初めて一番最初に選別をした時はまだ手際が、
悪く次の日にかなりの数の稚魚が落ちていたことを思い出しました。
有名人さんの選別方式を実践してみてからは殆ど、
落ちる事は無くなり安心して稚魚達を選別をする事が、
出来る様になりました。
選別の頻度は何日おきとか言うのではなく観察をしていて、
ちょっとトロ舟の稚魚が多くてギチギチして狭いなと、
気が付いたらさっさと選別をして数を減らしています。
私達はまだまだ経験が浅く選別に関して経験値が低いので、
1度にガッツリ減らせないので回数を行う事で対処しています。
それと1〜2回目の選別には兄に協力をお願いしました。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R