母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回はヒーターの悲劇の話です。
最近は何だか良く無い事が続いていてあんまり良い気がしません。
折角春になっているのだからもう少し華やかでも良いのにね。
見たいTVも平気で他の番組に上書きされるし。
昔にヒーターの電源が落ちてしまい寒さで稚魚が☆になってしまったという、
一件がありましたが今回はというかついさっきに真逆の事件が起きました。
しかも、昨日にブログで書いた一番大きな稚魚達が被害を受けてしまいました。
今日の朝に仕事場へとやって来て母がいつも通りに稚魚達の様子を見てみると、
一番大きな子達のトロ舟が湯気を出す程に熱くなっていました。
何事かと調べてみるとヒーターのサーモスタットだけが、
トロ舟の外に出てしまっていて温度が上がってしまっていたみたいです。
恐らくは家に帰る前にプチプチとビニールを被せる時に、
当ってトロ舟の外に出てしまったのだと思います。
とりあえず生き残っている子達を洗面器へ水ごと移して、
酸欠にならない様にエアーを入れました。
生き残った数は1/4か1/5くらいなんですけど、
小さい個体ばかりが生き残っていたので必要とする酸素の量が、
大きい個体よりも少なかったから助かったのかも知れません。
お湯の様な水温から冷たい水へいきなり入れるとショックが大き過ぎるので、
エアーで徐々に水温を下げていきました。
見た当初は37℃でしたが洗面器でエアーをしていたら、
徐々に下がっていいたのでこのまま30℃を切るまで続けました。
33℃……32℃と下がって行き29℃になったので、
洗ってリセットした元のトロ舟にセッティングしている、
大きな洗面器の中へと稚魚だけを移動しました。
洗面器の中の水温は30℃にしてあります。
湯煎の様にトロ舟の方はもう少し水温を下げてあるので、
緩やかに水温が下がっていく様にしました。
ここでまた暫く待って26℃にまで下がったので、
洗面器からトロ舟へと戻しますが丁寧にゆっくりと戻していきます。
お昼を過ぎるまでは安静にしてもらう為に1日絶食です。
とりあえず温度が下がっていくごとに稚魚がいつもの元気を取り戻して、
泳ぐ様になっていたので峠は越えたと思うのですが、
2〜3日は注意しながら餌をあげた方が良さそうです。
でも今年は何事も無く育てられていると思ったのに……。
ヒーターは我が家にとっての問題児のようです。
サーモスタットには重りとして石を輪ゴムで付けて、
2度と何かの弾みで勝手に出ない様にしておきました。
とはいえ色柄が見えてきて楽しみにしていた矢先だったので、
このショックはかなり大きいです。
でも今いてくれる稚魚を全力で育てる他は無いですよね。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
最近は何だか良く無い事が続いていてあんまり良い気がしません。
折角春になっているのだからもう少し華やかでも良いのにね。
見たいTVも平気で他の番組に上書きされるし。
昔にヒーターの電源が落ちてしまい寒さで稚魚が☆になってしまったという、
一件がありましたが今回はというかついさっきに真逆の事件が起きました。
しかも、昨日にブログで書いた一番大きな稚魚達が被害を受けてしまいました。
今日の朝に仕事場へとやって来て母がいつも通りに稚魚達の様子を見てみると、
一番大きな子達のトロ舟が湯気を出す程に熱くなっていました。
何事かと調べてみるとヒーターのサーモスタットだけが、
トロ舟の外に出てしまっていて温度が上がってしまっていたみたいです。
恐らくは家に帰る前にプチプチとビニールを被せる時に、
当ってトロ舟の外に出てしまったのだと思います。
とりあえず生き残っている子達を洗面器へ水ごと移して、
酸欠にならない様にエアーを入れました。
生き残った数は1/4か1/5くらいなんですけど、
小さい個体ばかりが生き残っていたので必要とする酸素の量が、
大きい個体よりも少なかったから助かったのかも知れません。
お湯の様な水温から冷たい水へいきなり入れるとショックが大き過ぎるので、
エアーで徐々に水温を下げていきました。
見た当初は37℃でしたが洗面器でエアーをしていたら、
徐々に下がっていいたのでこのまま30℃を切るまで続けました。
33℃……32℃と下がって行き29℃になったので、
洗ってリセットした元のトロ舟にセッティングしている、
大きな洗面器の中へと稚魚だけを移動しました。
洗面器の中の水温は30℃にしてあります。
湯煎の様にトロ舟の方はもう少し水温を下げてあるので、
緩やかに水温が下がっていく様にしました。
ここでまた暫く待って26℃にまで下がったので、
洗面器からトロ舟へと戻しますが丁寧にゆっくりと戻していきます。
お昼を過ぎるまでは安静にしてもらう為に1日絶食です。
とりあえず温度が下がっていくごとに稚魚がいつもの元気を取り戻して、
泳ぐ様になっていたので峠は越えたと思うのですが、
2〜3日は注意しながら餌をあげた方が良さそうです。
でも今年は何事も無く育てられていると思ったのに……。
ヒーターは我が家にとっての問題児のようです。
サーモスタットには重りとして石を輪ゴムで付けて、
2度と何かの弾みで勝手に出ない様にしておきました。
とはいえ色柄が見えてきて楽しみにしていた矢先だったので、
このショックはかなり大きいです。
でも今いてくれる稚魚を全力で育てる他は無いですよね。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R