忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回も前回の話の続きです。



もうめっきり秋らしい寒さになってきたので寝るときに毛布を使うようになりました。
私は肌が弱いので羽毛布団に乗せるように使ってきたのですが、
その方が暖かいとTVで知ってなるほどと思いました。
熱を逃がさない蓋のような役割のような感じみたいです。

岡山の会の友人で母の本業と関わりがある岡山のSさんは会の後の魚の養生は、
サラ水に青水をバケツ1杯ほど入れて毎日全換えを4日間すると、
力説して教えてくれたそうです。

岡山のSさんはこの方法で今のところ落としていないそうです。
薬も塩も使わないのでらくちんな方法だと思います。
色々な方と話をしているとお昼の時間になったのでコンビニで買った、
サンドイッチなどと食べたそうです。




















魚を出品している方々はぼちぼち洗面器に上がりだした魚を見て、
それぞれ一喜一憂していたみたいです。
母は今回連れてこられなかったこの写真を兵庫のSさんや有名人さんに、
見てもらったそうです。

一目見るなりダメ出しの連発だったらしいです。
今年初めて母1人で選別をして仕上げた魚なのでよく分からない事の、
連発だったのでダメ出しは当然の反応ですね。
続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[4回]

PR
今回も前回の話の続きです。



今日は秋晴れの気持ちのいい天気になりました。
でも喉をやられる事が多くて私も母ものど飴のお世話になっています。
乾燥しているからなのかアレルギー反応なのか謎ですけどね。

特に夏頃、変わり竜と蘭鋳がバタバタと死んで行って途方に暮れた時の事を、
兵庫のSさんに聞いてみたそうです。
母はヘルペスではないかと疑っていたのですが菌によるエラでも、
同じ様な症状が出る事があるらしいです。

「みんなちょっと多めの数が死ぬとヘルペスだ!と言うけど、
本当のヘルペスだったらもっと酷い被害が出ても不思議じゃない」と言われたそうです。
また母が教えてもらった会の後の魚の対処ですがエラ洗いにしても塩分濃度とか、
治療の長さややり方など兵庫のSさん独自のものがあったみたいです。

兵庫のSさんの説明を聞くととても理にかなったやり方だと思えたそうです。
実際に兵庫のSさんに教えてもらった人達が格段に魚が死ななくなったと、
口を揃えて言われるので母は是非試してみたいそうです。






















また母の横にたまたま和歌山から来られた方が居て母が話をしたところ、
日本一にもなった凄い方だったらしいです。
多分ですが和歌山の会の偉い方だと思うのですが「自分が所属している会は、
こじんまりとした和やかな会だよ」と優しい笑顔で話してくれたそうです。
続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[4回]

今回も前回の話の続きです。



今日の朝に父が山で採って来た大きな茸を見せてくれました。
一応は茸図鑑を見て確認したみたいですけど私達はかなり不安です。
私が茸は好きですが市販の茸の方が安全なのでそっちで良いのにと思ってしまいます。

穂竜の会長さんも会場で役員をされていて忙しそうに動かれていたそうです。
さすがに西部大会+100周年の歴史のある会の品評会なので、
凄い人の数な上に魚の数も凄く多かったみたいです。






















母は魚を会場へ持ってこられなかったので知り合いを見つけては色々と、
魚の話をしたり聞いたりしたらしいです。
少しして開会式があり写真撮影をしてから会が始まったそうです。

母は早速兵庫のSさんの横に座って次々と質問をして行ったらしいです。
兵庫のSさんは若いのに蘭鋳歴は長くてとても勉強熱心な凄い方だと母が言っていました。。
特に病原菌によって治療法を変えるとか母が今まで、
聞いた事が無い話のオンパレードだったそうです。

また五感を駆使して魚の様子と水の様子を観察するとか魚に向き合う姿とか、
兵庫のSさんに学ぶ事がたくさんあったらしいです。
まだポロポロと魚を☆にしてしまう事が多いので勉強になります。
続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[4回]

今回は前回の話の続きです。



今日は朝はそこまで降っていなかったのにお昼に近くなってから、
本降りになってきたので少し湿気のある肌寒さを感じます。
暑くなっていた状態も収まってきたって事ですね。

兵庫のSさんがどんな人なのかと母は移動している車内でわくわくしていたそうです。
兵庫のSさんとは母は今までお話しした事が無いらしいのですが、
色々な蘭鋳の品評会でよくお見かけした方だったらしいです。

母達が魚を出さない事が分かるとお弁当を用意した方が良いとか、
細やかな気配りをしてくださる素晴らしい方だったと母が言っていました。
母達田舎者(母の自称)は都会の道が苦手で兵庫のSさんの車の後を、
必死について行ったそうです。

早目に会場に着く事が出来て車も良いところに止める事が出来たみたいです。
兵庫のSさんと合流したサービスエリアでも岡山から来ている知り合いに、
たくさん合うことが出来たそうです。






















駐車場にもバスを仕立ててきた方達が居て岡山の蘭鋳熱をヒシヒシと感じたらしいです。
岡山の品評会でお見かけする方々がたくさん来られていて、
次々と受付を済まされていたそうです。
続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[4回]

今回は母が大阪の品評会に出かけて行った話です。



この前に生クリームを泡立てようと思って100円均一の数分間振ると、
ホイップされる便利グッズを買ってあったので使ってみました。
そうしたら何でか数分じゃ泡立たなくてそのまま必死に振り続けて、
いつの間にかバターになる事件が発生しました。

10月7日に大阪で開かれた蘭鋳の品評会に母が出かけて行きました。
まだ真っ暗な朝4時45分赤穂の友人に連れて行ってもらう為に、
朝も早くからでかけて行きました。

道はとっても空いていて1時間で赤穂まで行けたそうです。
友人のAさんは連れて行く当歳魚5匹をクーラーに入れてぶくぶくを入れて、
出かける準備が整っているって感じだったらしいです。

ざあーっと池を覗いているともう1人一緒に行く友人さんが到着したので、
皆で友人のAさんの車に乗り合って出発したそうです。
今回の母は産卵騒ぎ、友人さんは色々あって魚を連れて行くのは、
3人のうちでも友人のAさんだけだったらしいです。






















ベテランの兵庫のSさんと高速のサービスエリアで待ち合わせをして合流してから、
大阪の品評会の会場に向かって行ったそうです。
兵庫のSさんは魚を落とさない名人だと車内で話を聞いたらしいです。
続きはまた明日に書きますね!

それでは!

追記:Nさんと表記していた名前は正しくは兵庫のSさんでした。
   ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[4回]

プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]