母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は口が変形した稚魚の話です。
昨日の「ザ!鉄腕!DASH!!」でグリル厄介をしていたんですが、
アフリカマイマイを使っていて衛生的に大丈夫かなと凄く心配になりました。
先生が居られたので大丈夫そうですが……一般人には無理だわ。
室内で育てている稚魚達はかなり落ち着いてきているので、
安定した飼育が出来ていますがついでに行っている選別では、
何でか口が変形した子が何匹か見つかります。
何年も金魚飼育をしていて不思議に思うのですが、
変形した口で閉じる事さえ出来ない子も居るのに他の正常な子と、
同じくらいまで成長出来ているのは何故なんでしょうか?
普通は口が変形してしまっていたらエサを食べにくいともうのですが。
それともシュリンプなら口を開けっ放しにしていても食べられるので、
問題なく成長出来る……とかでしょうか?
そういう子は見つけ次第、回収してハネ魚スペースに入れます。
そこは青水だったり水草があったりと粒エサが食べられなくても、
何とかなりそうな感じなので平気でしょう。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
昨日の「ザ!鉄腕!DASH!!」でグリル厄介をしていたんですが、
アフリカマイマイを使っていて衛生的に大丈夫かなと凄く心配になりました。
先生が居られたので大丈夫そうですが……一般人には無理だわ。
室内で育てている稚魚達はかなり落ち着いてきているので、
安定した飼育が出来ていますがついでに行っている選別では、
何でか口が変形した子が何匹か見つかります。
何年も金魚飼育をしていて不思議に思うのですが、
変形した口で閉じる事さえ出来ない子も居るのに他の正常な子と、
同じくらいまで成長出来ているのは何故なんでしょうか?
普通は口が変形してしまっていたらエサを食べにくいともうのですが。
それともシュリンプなら口を開けっ放しにしていても食べられるので、
問題なく成長出来る……とかでしょうか?
そういう子は見つけ次第、回収してハネ魚スペースに入れます。
そこは青水だったり水草があったりと粒エサが食べられなくても、
何とかなりそうな感じなので平気でしょう。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
今回も前回の話の続きです。
今、家では家庭菜園と称してパセリを育てています。
外で植木鉢で育てると虫に食べたれてしまいますが、
室内の窓辺なら虫に食べられないし管理がしやすいです。
他にどんなものなら家庭菜園(小さな植木鉢)が出来るでしょうかね?
もうすぐ本格的な梅雨がやって来ます。
雨だと母が毎日行うベランダの水換えが凄く大変になります。
車庫であれば屋根があるので気にする事無く水換えが出来るのですが。
なのでより負担を軽くする為にあわてて車庫の設備を充実させたそうです。
棚や大将のところからやって来たトロ舟に使い易いように、
エアレーションの配管を直したらしいです。
排水の配管も同時に設置したそうです。
トロ舟を綺麗に洗って水を張り水漏れしないかテストをしてみたらしいです。
次の日の朝の水換えの時にベランダから大きめの稚魚を連れてくるつもりみたいです。
凄く小さい稚魚だけベランダで育てるそうです。
トロ舟の中のスペースがスカスカだと思っていてもあっという間に、
魚が大きくなりすぐにパンパンになってしまうんですよね。
そうなると水の汚れも酷くなり病気の危険も増してしまいます。
また病気にならなくても弱い子からエラめくれになってしまい、
折角色柄や尾が綺麗でも台無しになってしまいますからね。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は前回の話の続きです。
今日は夏みたいな日和で日向に居ると少しじりじりしてきます。
もう夏に入りかけているのかも知れませんが吹き抜けていく風が、
まだ涼しいので何とか心地よく過ごせています。
たまたま2歳会の後に名誉会長の家でイタチ対策の実物を目にして、
このやり方を参考にすれば上手く出来るかもしれないと母は思い至ったそうです。
外で使用する網5個に取りあえず取り付けていました。
今は休日には水換えと選別を母が行っているので空いた時間は有効に使わないと、
あっという間にアレコレしているだけで過ぎてしまいます。
母は100円均一でT字型の金具を買ってきて取り付けていました。
試しにトロ舟で使ってみると横にずらす事が出来なくなっていたので、
これなら魚達を獲られずに済みそうだと言っていました。
これで車庫の方の防犯(猫対策)は大丈夫そうです。
また家の庭においていた棚を車庫に持ってきてもらったそうです。
冬の間の防寒というか太陽の光を浴びさせる為に母が作ったものですが、
バタバタしているうちに暑くなってしまいまだ使えていないらしいです。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今日は夏みたいな日和で日向に居ると少しじりじりしてきます。
もう夏に入りかけているのかも知れませんが吹き抜けていく風が、
まだ涼しいので何とか心地よく過ごせています。
たまたま2歳会の後に名誉会長の家でイタチ対策の実物を目にして、
このやり方を参考にすれば上手く出来るかもしれないと母は思い至ったそうです。
外で使用する網5個に取りあえず取り付けていました。
今は休日には水換えと選別を母が行っているので空いた時間は有効に使わないと、
あっという間にアレコレしているだけで過ぎてしまいます。
母は100円均一でT字型の金具を買ってきて取り付けていました。
試しにトロ舟で使ってみると横にずらす事が出来なくなっていたので、
これなら魚達を獲られずに済みそうだと言っていました。
これで車庫の方の防犯(猫対策)は大丈夫そうです。
また家の庭においていた棚を車庫に持ってきてもらったそうです。
冬の間の防寒というか太陽の光を浴びさせる為に母が作ったものですが、
バタバタしているうちに暑くなってしまいまだ使えていないらしいです。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は網の強化の話です。
今朝に小型飛行機がぐるぐるとまわって飛んでいました。
それ自体は良いんですけどそれに見とれた女の子が空を見上げて、
フラフラ〜っと歩いていたのがかなり恐かったです。
見上げるのは良いけど安全なところでじっと見上げてて欲しいですよ。
母は先日の2歳会の時に穂竜の名誉会長に見せていただいたアイデアを、
使わせていただいたと言っていました。
名誉会長のところは飼育場にイタチがあらわれるそうです。
その対策としてトロ舟の上の網にガイドの金具を取りつけられているらしいです。
仕組みは簡単で四方に金具を少し長めに出しているだけです。
これを付ける事で人間は手を使って簡単に真上に上げてとれますが、
獣がやる様に頭突きや体当たりなどで隙間を作って入り込む事が難しくなります。
我が家でもイタチではないですが猫が度々やって来ては、
庭に移動させていたハネ魚をこれ幸いと補食していっていました。
実は会長の飼育場の事を聞いていなかった私も同じ様な仕組みの対策を、
以前に母に提案していた事がありました。
私が説明した時は忙しさと面倒臭さと現物を見ていなかった事で、
母は実感が湧かないまま手を付けていなかったようです。
まぁ稚魚の事でどたばたしていたので仕方の無い事ですけどね。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今朝に小型飛行機がぐるぐるとまわって飛んでいました。
それ自体は良いんですけどそれに見とれた女の子が空を見上げて、
フラフラ〜っと歩いていたのがかなり恐かったです。
見上げるのは良いけど安全なところでじっと見上げてて欲しいですよ。
母は先日の2歳会の時に穂竜の名誉会長に見せていただいたアイデアを、
使わせていただいたと言っていました。
名誉会長のところは飼育場にイタチがあらわれるそうです。
その対策としてトロ舟の上の網にガイドの金具を取りつけられているらしいです。
仕組みは簡単で四方に金具を少し長めに出しているだけです。
これを付ける事で人間は手を使って簡単に真上に上げてとれますが、
獣がやる様に頭突きや体当たりなどで隙間を作って入り込む事が難しくなります。
我が家でもイタチではないですが猫が度々やって来ては、
庭に移動させていたハネ魚をこれ幸いと補食していっていました。
実は会長の飼育場の事を聞いていなかった私も同じ様な仕組みの対策を、
以前に母に提案していた事がありました。
私が説明した時は忙しさと面倒臭さと現物を見ていなかった事で、
母は実感が湧かないまま手を付けていなかったようです。
まぁ稚魚の事でどたばたしていたので仕方の無い事ですけどね。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回も前回の話の続きです。
毎日が湿度の高い曇り空でどこかしらどんよりとしていますね。
こういう時は仕事場では雨が降っていないのに家の方では、
雨が降っているなんて事もあるので気が抜けません。
母はとりあえず選別した子達を40Lのトロ舟からドーンと広くなる、
80Lのトロ舟へと移動しておいたそうです。
それでなくても稚魚の成長が遅くて小さいままな状態なので、
9月の品評会が不安でなりません。
選別のサイクルを早くして気持ち多めに選別する様には考えています。
ですが変わり竜は色の豊富さを考えると早いうちに尾だけで、
選別を行ってしまうと良い色柄になるかもしれない子を跳ねてしまいます。
なので色が多少分かる頃まではきもり甘めに選別を行わざるを得ないんですよね。
穂竜は黄色(金色)が鮮やかな子が色柄的には良いので、
多めに選別を行えるのでそっちは考える時に割り切れるんですけどね。
母は気持ちだけは稚魚飼育本気モードらしいです。
これから金魚が急激に成長していく時期になっていくので、
今の内からベランダ飼育に切り替えるのはかなり良い案だとお思います。
大きくなってからの移動は面倒でしょうしね。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
毎日が湿度の高い曇り空でどこかしらどんよりとしていますね。
こういう時は仕事場では雨が降っていないのに家の方では、
雨が降っているなんて事もあるので気が抜けません。
母はとりあえず選別した子達を40Lのトロ舟からドーンと広くなる、
80Lのトロ舟へと移動しておいたそうです。
それでなくても稚魚の成長が遅くて小さいままな状態なので、
9月の品評会が不安でなりません。
選別のサイクルを早くして気持ち多めに選別する様には考えています。
ですが変わり竜は色の豊富さを考えると早いうちに尾だけで、
選別を行ってしまうと良い色柄になるかもしれない子を跳ねてしまいます。
なので色が多少分かる頃まではきもり甘めに選別を行わざるを得ないんですよね。
穂竜は黄色(金色)が鮮やかな子が色柄的には良いので、
多めに選別を行えるのでそっちは考える時に割り切れるんですけどね。
母は気持ちだけは稚魚飼育本気モードらしいです。
これから金魚が急激に成長していく時期になっていくので、
今の内からベランダ飼育に切り替えるのはかなり良い案だとお思います。
大きくなってからの移動は面倒でしょうしね。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R