忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[927]  [926]  [925]  [924]  [923]  [922]  [921]  [920]  [919]  [918]  [917
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は魔の季節の話です。



メダカの入れ物に産卵藻を浮かべて卵を回収しているんですが、
その産卵藻にタニシの子供がくっ付いている事があります。
掃除してくれるのは嬉しいんですが卵を食べるのは止めて欲しいです。
タニシは好きなので増やすつもりですけどね!

雨や曇りになると寒くなるけど日が昇ると暑い日が続きますね。
この時期は金魚、特に当歳を越えた2歳魚以降の子達にとって、
魔の季節となってしまっています。

母がしっかりと水換えを普段以上にこなしていて、
稚魚も親魚達も水は綺麗なのですが充血したりぐったりとしたりする子が、
出たりするので原因が分からないんですよね。

水が汚れたままだとそのまま病気になるのは普通ですが、
水が綺麗なのに調子を崩してしまうのは謎なんですよね。
人間がこの時期にアレルギーが酷くなってしまうのと同じ様に、
金魚も黄砂やら花粉みたいなアレルギー物質の影響を受けているのでしょうか?

だいぶん前から水が綺麗な時に充血した場合は「アレルギー」かな、
と感じるのですがアレルギーで金魚は☆になる事があるのだろうかと、
少し不思議な気がしないでもないです。

人間でよく聞くアナフィラキシーショックを考えればアレルギー反応も、
軽いものではないと思いますがそれは金魚にもあるのかわかりません。
というかそういう論文とかあれば勉強のために見てみたい気がします。






















我が家的には2歳以降の変わり竜と穂竜はかなり☆になりやすく、
何年も生きてくれる子というのは今までの経験的にかなり少ないです。
なのでいつかは長生きしてくれる子を増やしたいと考えていますが、
なかなか難しいのが悩み所です。

魔の季節を上手く乗り越えられる様になれば2歳魚以降の子達の数が、
グッと増えるんだけど……何が問題なんでしょうね?

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]