忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[1787]  [1786]  [1785]  [1784]  [1783]  [1782]  [1781]  [1780]  [1779]  [1778]  [1777
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は粒餌の話です。



以前にスーパーの鮮魚コーナーに行ってみるとそこには、
生きたままのすっぽんが網に入れられて売られていました。
まさかすっぽんまで取り扱っているとは思わなかったので、
凄く驚きました。

でも普通のお宅ではすっぽんを捌いたりはしないと思うので、
お店を持つ方向けというやつだったのでしょうか。
それでも凄いとは思いますが……。

***

金魚の一番食い気のいい時期が過ぎた今頃になって粒餌の“おとひめ”を、
20kgほど母は大人買いしてしまったそうです。
実は母はすでに夏頃に1度この餌を使用していて与えた感想として、
「良いな」と思っていたそうです。























与えた感じでは特に穂竜や変わり竜のような体型が丸くてお腹に肉を、
付けないといけないタイプの魚にはピッタリの餌らしいです。
なので有名人さんをはじめベテランの蘭鋳師の方が多く仕様しているそうです。

シーズン半ばと言うかもう残り少ないので母は友人さんと2人で餌を、
半分ずつにする事にしたみたいです。
実は母は一時“おとひめ”の代わりに“ピアゴールド”という色揚げの成分である、
アスタキサンチンが入った餌を使っていた事があったそうです。

その時の餌の色揚げが効き過ぎてしまったみたいであっという間にこの餌を、
与えている変わり竜の白いところが少しピンク色になってしまっていました。
今年はかなり色柄が良くなる様に気を使っていたので母は友人達から、
「白地が真っ白でより浅葱色や黒色が映えるね!」と言ってもらったそうです。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
今日は、台風の影響で朝から雨が降っています。少しだけ水かえして、日頃時間が無くてできない飼育器具のメンテナンスしています。音が大きくなった水中ポンプをばらしてみました。中のハネ(インペラ)をとめているツメが折れて不安定になっていました。そこのパーツは、売っていないので、無理やり輪ゴムでとめて、魚が吸い込まれないように網をかぶせました。今友人のために大量の魚を育てているので、水中ポンプは、必須です。空いた時間にネットで大きめなポンプたのもうかな?
motiko 2019/09/22(Sun)11:13:19 編集
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]