忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回も前回の話の続きです。



昨日の夕方に出かける用事があって母と2人で車がとめてある場所まで、
歩いていると道の途中の家にクチナシの木が生えているのですが、
その木にオオスカシバという虫がやって来ていました。

以前にも同じ虫をこの木で見ていたのでオオスカシバという虫にとって、
お気に入りの場所になっているのかも知れません。
この虫が好きな私にとって嬉しい事なので見守って行こうと思います。

***

洗面器を母がチェックしていくとAさんは4匹出した中で3匹が洗面器を、
ゲットされていたそうです。
洗面器をゲット出来なかった1匹は会場へと連れてくる時にエアーストーンに、
接触してしまったようで尾が裂けてしまったらしいです。

なのでそういう移動時のアクシデントが起こらない様にAさんは、
エアーストーンを使わなくても良いパッキング方式をする為に酸素ボンベが、
欲しいと言っておられたそうです。

残った3匹の中の1匹はかなり上位に入っておられたみたいです。
Aさんの魚はどの子もAさんらしい素直な形と泳ぎをしている子達だったようで、
母から見てもその子達の良さがわかったらしいです。






















それと分譲魚の中には四国の愛媛の蘭鋳が居たそうです。
父はその分譲魚がとても気になって母に教えてくれてそうです。
愛媛は近年とても良い蘭鋳が作られていると母は話で聞いたみたいで、
日ランでも1位の子は愛媛から来られた方の子だったらしいです。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR
今回は前回の話の続きです。



昨日のTVで旨辛唐辛子についての話を見たんですが最近のTVでは、
凄く辛い料理がもてはやされて見ているだけでも痛そうな料理が多いですね。
ですが普通の一般人にはそんな辛さの料理は食べられません。

辛さの中に後引く旨さがある料理の方が何だかんだで今度も、
愛され残されて行く料理になるんじゃないかと思って居ます。
麻婆豆腐とかお菓子のカラムーチョとか。

***

大雨となってテントで審査の終了を待っているとAさんの話ではそうそうたる、
メンバーの方が1つのテントの中で雑談をされていらっしゃったみたいです。
どんな方達かと言うと日ランで1位をとられた方が何人も居られたそうです。






















さらに金魚伝承(蘭鋳の本)という本で母が拝見した事がある方が実際に、
目の前で普通に話をされていたらしいです。
ちょっとした芸能人と偶然に町中で会ってテンションが上がってしまう感じが、
一番近いかも知れませんね。

雨も突然に大雨になったり逆に雨があがったりとこの日はこの会場にいる間だけでも何とも目まぐるしい天気だったらしいです。
雨が上がった頃に同じタイミングで洗面器に次々と魚があがり始めたそうです。

母はいそいそと上位の魚の姿と泳ぎを良く見てどんな姿と泳ぎが良い蘭鋳の、
ものとして選ばれるのかという勉強をしたらしいです。
色々な方の育て上げた優秀な子達が集っている場なのでこれから蘭鋳を、
自分の手で選別したりするならかなり良い経験になると思います。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

今回は岡山の和気の蘭鋳の品評会へ出かけて行った話です。



バジルを土曜日に収穫したのは昨日に書きましたが昨日に見てみたら、
元気にニョキニョキと伸びてきていました。
また20cmを越えてしまうため早速2回目の収穫をしました。

この調子で数日置きに増えていくなら最終的にかなりの数のバジルを、
収穫出来るのではないかと楽しみにしているのですがまだ料理に、
使った事が無いのでそう言う意味でも楽しみにしています。

***

この前に岡山の和気という所の蘭鋳の品評会があったのですが母が父に、
運転してもらって見学しに出かけて行きました。
当日まで金魚の世話で忙しくて母はその品評会へ行くつもりは無かったみたい、
なのですがAさんに会う用事が出来たそうです。

母はAさんが参加される岡山の和気の蘭鋳の会に急遽ですが急いで準備を整え、
父に運転をお願いして出かけて行きました。
和気は母の弟の奥さん(私ことakinoriからするとおじさんの奥さん)の、
故郷なのですが母は父の運転で和気へと初めて行ったらしいです。

場所は和気にあるJAのお店の駐車場で蘭鋳の品評会は行われていたそうです。
蘭鋳の品評会の当日は大雨だったらしいのですがずぶぬれになりながら、
分譲魚の販売と審査などがテキパキと行われていたみたいです。






















Aさんは2歳魚に4匹エントリーされていたらしいです。
有名人さんも岡山の会長さん達と一緒に会場に来られていたそうです。
大雨の中だったそうなのですがテントで審査が終わるのを待っていたらしいです。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

今回は前回の話の続きです。



以前にホームセンターでバジルをポット苗で買いました。
夏になる前に20cmくらいまで伸びたらカットして花を咲かせない、
ようにして葉っぱをたくさん出させて収穫するそうです。

ついこの間の土曜日に1回目の収穫をしてみました。
これからわさわさと枝分かれして増えてくれるかと思うと楽しみです。
使うのは慣れていないので悩んでいますけどね。

***

自分のところ意外のハネ魚を見る事で色々と比較する事が出来たので、
母はよりいい経験ができたみたいです。
自分のところの子達ばかりを見て善し悪しを判断していたら基準が、
偏ってしまいそうですからね。

それに今年はどういう子が上位に行けるかとか流行り廃れみたいな、
毎年変化するものもあるでしょうし色々な見方が増えるというのは、
手札を増やすという意味でも大事な事です。

同じサイズの自分の所の子との違いを感じられて「どうやったら
こんな風に育つのかな」とかの質問や稚魚に対しての餌のやり方も、
聞いたので有名人さんとの違いとか感じる事がいっぱいらしいです。






















母はこの日の夕方に友人の所に向けて発送したみたいです。
こういう時に家業の歯科技工士で酸素を使うのですがそれを活用、
出来るのでわざわざペットショップに運ぶ手間が無くて便利です。

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

今回も前回の話の続きです。



たまたま水が張ってあったけれど稲をまだ植えていない、
田んぼがあったので何気なく見ていました。
そうしたら雨が降ってもいないのに波紋がいくつも出ていたので、
生き物が居るのかと覗いてみました。

そうしたら野生のメダカが泳いでいました。
野生のメダカは少なくなっていると聞いているのですが、
この辺りでは少しは見かけることが出来ます。

まぁ遠めで見ているだけなのでもしかしたらカダヤシという、
メダカに近い外来種の魚かもしれませんが網ですくってまで、
チェックが出来ないのでなんともね……。

***

楽しい時間はいつも早く過ぎ去ってしまいます。
母はいただいた子を家へと連れて帰らないといけないので、
後ろ髪をひかれながら母は帰宅してきました。

家に帰って直ぐにジャンボタライを用意してからAさんから、
頂いたハネ魚の子達をそこへ入れたそうです。
1匹1匹じっくりと見てみると母はどうしてAさんがこの子を、
ハネたのかが分かったそうです。

うちにAさんがはねた子によく似た子が居ますが母はAさんの様に、
ハネる事が出来ずにそのまま飼育しています。
でも中には「こんな良い子をはねるの?」と思うほど良い子も、
ハネ魚達の中に居たらしいです。




















そんなに良いレベルの子までもはねるのだから今年のAさんの、
稚魚の出来はかなり良いのかも知れません。
母は友人のお使いとしてAさんの子を貰いに行って良かったと言っていました。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]