母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は急遽挿入した話の1つ前の「倉敷栄蘭会2」の続きの話です。
今回の台風は真っ昼間に岡山に1番近くなるみたいでちょっと安心しています。
風は強いですが雨の振り具合も酷い時よりは軽くて大丈夫かなと思っています。
でも今年最強の台風らしいので油断はせず警戒していますけどね。
有名人さんに先日に教えてもらった事を念頭に置きつつ母が魚を見てみると、
少しだけ魚を見る目が育った気がしたそうです。
気が付くと2歳や親魚も洗面器に上がっていたらしいです。
親魚の1位はめちゃくちゃ太くて大きな蘭鋳だったみたいです。
我が家で飼育している蘭鋳と同じだとは到底思えない逞しさだったらしいです。
先日の岡山の研究会で母に蘭鋳をくださったダンディーさんも来られていたそうです。
ダンディーさんは当歳魚2匹のうちの1匹は洗面器を獲得されていたらしいです。
有名人さんのお弟子さんも同位で仲良く東西でならんでいたそうです。
前に母が頂いた子の兄妹魚らしくとても良い姿に仕上がっていたみたいです。
母は兄妹魚を連れて帰ってから1匹は☆に、もう1匹もひん死の状態になり、
やっとこさ最近になって復活してきてくれたので全く同じ魚だとは思えないようです。
母はダンディーさんに会に連れて行った魚のメンテナンスの方法を聞いたそうです。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
PS:間違えてまえと同じ内容の記事をあげていました。すみませんでした。
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回の台風は真っ昼間に岡山に1番近くなるみたいでちょっと安心しています。
風は強いですが雨の振り具合も酷い時よりは軽くて大丈夫かなと思っています。
でも今年最強の台風らしいので油断はせず警戒していますけどね。
有名人さんに先日に教えてもらった事を念頭に置きつつ母が魚を見てみると、
少しだけ魚を見る目が育った気がしたそうです。
気が付くと2歳や親魚も洗面器に上がっていたらしいです。
親魚の1位はめちゃくちゃ太くて大きな蘭鋳だったみたいです。
我が家で飼育している蘭鋳と同じだとは到底思えない逞しさだったらしいです。
先日の岡山の研究会で母に蘭鋳をくださったダンディーさんも来られていたそうです。
ダンディーさんは当歳魚2匹のうちの1匹は洗面器を獲得されていたらしいです。
有名人さんのお弟子さんも同位で仲良く東西でならんでいたそうです。
前に母が頂いた子の兄妹魚らしくとても良い姿に仕上がっていたみたいです。
母は兄妹魚を連れて帰ってから1匹は☆に、もう1匹もひん死の状態になり、
やっとこさ最近になって復活してきてくれたので全く同じ魚だとは思えないようです。
母はダンディーさんに会に連れて行った魚のメンテナンスの方法を聞いたそうです。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
PS:間違えてまえと同じ内容の記事をあげていました。すみませんでした。
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
今回は急遽、網を頂いた話になりました。
明日は昨日の続きに戻りますのでよろしくお願いします。
何だか今年の台風は岡山のあたりばかりを通過している気がします。
今までは稀に通る事はあっても殆どは山脈のおかげで曲がる事が殆どで、
こっちにはあまり来ないんですけど……異常気象の所為なんでしょうか?
前に蘭鋳の品評会を一緒に見に行った方が朝に網を2つ持ってきてくれたそうです。
母が前に蘭鋳の縁で別の方の飼育場を見せていただいた時に見かけた網で、
凄く羨ましかったみたいなのですがその網と同じだったらしいです。
母も時々、色んなサイズの網を自作しますがおおざっぱな性格なので、
使い勝手は良くても見た目がイマイチの物が多いです。
また母は網を買った事が無いので市販品がどうなっているのか、
イマイチ知らなかったそうです。
飼育場で見たものは針金が2重になっていてトロ舟のフチに当っても、
網がすり切れて破れない様になっていたそうです。
思いもしなかったので驚いたらしいです。
その時に思わず母が「私も欲しい!」と飼育場を見せてくれた人に、
網を作ってくれた人に言っておいて欲しいと頼んだそうです。
暇になったら作っておくわとの返事だったみたいです。
母は金魚のオフシーズンになったら作ってくれると思っていたのですが、
金魚の世話が一番忙しい時期に頂けるとは思わず驚いたらしいです。
穂竜の愛好会に頂いた網を持っていくと名誉会長が見てくれて、
作り手さんに網の張り替えを頼んでいると教えてくれたそうです。
手先が器用で根気の強い方なのでこれからも素敵な網を、
作られる事だろうと母は期待しているみたいです。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
明日は昨日の続きに戻りますのでよろしくお願いします。
何だか今年の台風は岡山のあたりばかりを通過している気がします。
今までは稀に通る事はあっても殆どは山脈のおかげで曲がる事が殆どで、
こっちにはあまり来ないんですけど……異常気象の所為なんでしょうか?
前に蘭鋳の品評会を一緒に見に行った方が朝に網を2つ持ってきてくれたそうです。
母が前に蘭鋳の縁で別の方の飼育場を見せていただいた時に見かけた網で、
凄く羨ましかったみたいなのですがその網と同じだったらしいです。
母も時々、色んなサイズの網を自作しますがおおざっぱな性格なので、
使い勝手は良くても見た目がイマイチの物が多いです。
また母は網を買った事が無いので市販品がどうなっているのか、
イマイチ知らなかったそうです。
飼育場で見たものは針金が2重になっていてトロ舟のフチに当っても、
網がすり切れて破れない様になっていたそうです。
思いもしなかったので驚いたらしいです。
その時に思わず母が「私も欲しい!」と飼育場を見せてくれた人に、
網を作ってくれた人に言っておいて欲しいと頼んだそうです。
暇になったら作っておくわとの返事だったみたいです。
母は金魚のオフシーズンになったら作ってくれると思っていたのですが、
金魚の世話が一番忙しい時期に頂けるとは思わず驚いたらしいです。
穂竜の愛好会に頂いた網を持っていくと名誉会長が見てくれて、
作り手さんに網の張り替えを頼んでいると教えてくれたそうです。
手先が器用で根気の強い方なのでこれからも素敵な網を、
作られる事だろうと母は期待しているみたいです。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は前回の話の続きです。
昨日の夜は寝ようと思ったら寧ろ肌寒くて逆に寝にくかったです。
湿度の高い暑さから急に肌寒いくらいになると寒暖差がきついですね。
しかもこれを過ぎたらまた暑くなるって言うし……まともな秋は来ないのか。
特に蘭鋳の会では珍しい女性(旦那様が会員でいつも一緒に行動されている)に、
「このところの期待の子が次々に☆になって凹んでいるの」と母が愚痴ると、
「そんな時もある」と言って慰めてくださったそうです。
「またきちんと飼い込んでいるから落ちるんよ!いい加減なくらいで育ててると
死なんもん!頑張ってる証拠よ!」とフォローまでしてくれたらしいです。
有名人さんも「諦めたら終わりだから気を取り直して頑張る様にね。
何事も勉強だから」と温かい言葉を送ってくださったそうです。
気が付くと当歳魚は洗面器に並んでいたらしいです。
見れば1位の魚は蘭鋳の師匠の持ち魚だったそうです。
この子は蘭鋳の善し悪しがまだよく分からない母が見てもバツグンの魚だったみたいです。
有名人さんに続く様にならんで魚を見ていたら時々ではありましたが、
洗面器の中の魚の気になる所を有名人さんが指摘してくれたらしいです。
凄い蘭鋳達を生で見ながら有名人さんにマンツーマンで教えてもらえるなんて、
かなり幸運な事だと母はかなり喜んでいました。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は倉敷栄蘭会に誘われてお出かけしてきた話です。
この週末は気温が下がっているので心無しか少しだけひんやりとしますが、
それでも湿度は相変わらずなのでどうしても暑く感じてしまいます。
早く秋になって欲しいんですけどまだまだ暑い日が続きそうですね。
倉敷栄蘭会の品評会に母が出かけていきました。
気温予想が35℃という猛暑の中で多くの蘭鋳愛好者の方が多数交流されていたそうです。
母はここのところのトラブルで連れて行きたい子を次々と落としています。
なので残念で張ったようですが手ぶらで見学に行っていました。
11時頃に会場に到着すると当歳魚の審査が始まっていたそうです。
いつも品評会でお見かけする方がたくさん居られたらしいです。
母はまず有名人さんを紹介してくれた方に最近の飼育トラブルについて相談をしたそうです。
するとその人はいつも親身になってアレコレ教えてくれる有り難い人らしいです。
自分が使っている薬品を有名人さんに聞いてくださったり、
購入の仕方まで教えてくれるそうです。
母は今度は有名人さんに先日、教えてもらった薬品に付いて質問したり、
今のトラブルについてのアドバイスを貰ったりしたらしいです。
岡山の研究会の時にいろいろと教えてくださったベテランの方達にも、
声をかけていただけて母はとても楽しかったみたいです。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
この週末は気温が下がっているので心無しか少しだけひんやりとしますが、
それでも湿度は相変わらずなのでどうしても暑く感じてしまいます。
早く秋になって欲しいんですけどまだまだ暑い日が続きそうですね。
倉敷栄蘭会の品評会に母が出かけていきました。
気温予想が35℃という猛暑の中で多くの蘭鋳愛好者の方が多数交流されていたそうです。
母はここのところのトラブルで連れて行きたい子を次々と落としています。
なので残念で張ったようですが手ぶらで見学に行っていました。
11時頃に会場に到着すると当歳魚の審査が始まっていたそうです。
いつも品評会でお見かけする方がたくさん居られたらしいです。
母はまず有名人さんを紹介してくれた方に最近の飼育トラブルについて相談をしたそうです。
するとその人はいつも親身になってアレコレ教えてくれる有り難い人らしいです。
自分が使っている薬品を有名人さんに聞いてくださったり、
購入の仕方まで教えてくれるそうです。
母は今度は有名人さんに先日、教えてもらった薬品に付いて質問したり、
今のトラブルについてのアドバイスを貰ったりしたらしいです。
岡山の研究会の時にいろいろと教えてくださったベテランの方達にも、
声をかけていただけて母はとても楽しかったみたいです。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今回も前回の話の続きです。
最近ゴーヤを貰う事が多いのですが皆さんそんなに育てているんですね。
苦みを抑えて料理が出来るので別に良いんですけどその処理が大変なので、
便利な道具とかで楽がしたいところです。
気を良くしてちょっと小さめの水中ポンプを買ってみたそうです。
今は60cmの企画水槽に取り付けてピンポンパールを飼育しています。
すこぶる元気で誰かしら通りかかると餌をねだられるかわいい子達です。
今はその隣に蘭鋳も居てなかなかに玄関の当りが華やかです。
先日に貰って来たメダカも居るし小さい穂竜と変わり竜も居るので、
かなりの大所帯になっています。
水中ポンプを付けると
この勢いで水音がうるさくても構わない外飼いのそれぞれの場所に、
水中ポンプを取り付けてしまったそうです。
母の凝りだしたら止まらない症状が出てきてしまったみたいです。
ただ、水中ポンプのホースがずれて飼育槽の外に向いてしまい、
水位がかなり低くなってしまった事件とかがあるのでそういう意味では、
気をつけて使っていかないとかなり危ないです。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
最近ゴーヤを貰う事が多いのですが皆さんそんなに育てているんですね。
苦みを抑えて料理が出来るので別に良いんですけどその処理が大変なので、
便利な道具とかで楽がしたいところです。
気を良くしてちょっと小さめの水中ポンプを買ってみたそうです。
今は60cmの企画水槽に取り付けてピンポンパールを飼育しています。
すこぶる元気で誰かしら通りかかると餌をねだられるかわいい子達です。
今はその隣に蘭鋳も居てなかなかに玄関の当りが華やかです。
先日に貰って来たメダカも居るし小さい穂竜と変わり竜も居るので、
かなりの大所帯になっています。
水中ポンプを付けると
この勢いで水音がうるさくても構わない外飼いのそれぞれの場所に、
水中ポンプを取り付けてしまったそうです。
母の凝りだしたら止まらない症状が出てきてしまったみたいです。
ただ、水中ポンプのホースがずれて飼育槽の外に向いてしまい、
水位がかなり低くなってしまった事件とかがあるのでそういう意味では、
気をつけて使っていかないとかなり危ないです。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R