母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。 ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ! 【お知らせ】 引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。 ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。
◇◆重要なお知らせ◆◇
2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。
急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回も前回の話の続きです。
この時期はお腹を壊しやすいのでゆるくなりがちですが、
そうなった時には水分不足になりやすいのでしっかりと
水分補給をしないといけないのを知っていましたか?
私は喉がかさつくことが多いのでそういう意味では水分を、
取るようにしていますけど乾燥しやすくもある時期なので、
不調のときは水分が多いほうがいいのかもしれません。
***
思いのほか孵化した稚魚が多かったのでもう1つ、
トロ舟を出して3割ほどそっちへと移動させていました。
前日に水換えをしていたのにカビた卵が多かった所為か、
水がとても痛んだ状態だったそうです。
母はトロ舟のフチについていたカビた卵を取り除いて、
8割ほど水換えをしたらしいです。
水温を20℃から23℃に上昇させて稚魚の立ち上がりを、
確認してみたそうです。
元気があって良い感じだったので餌の食べ始めに、
間に合う様にシュリンプをセットしたみたいです。
母は有名人さんから教えて頂いた通りに塩分濃度を、
1.5%にして今年もやってみようと考えているそうです。
去年に蒸れの所為で多く稚魚をダメにしたので少し、
隙間を空けて通気できる様にカバーをして家に帰りました。
次の日から本格的なシュリンプ生活が始まります。
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R