忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[1893]  [1892]  [1891]  [1890]  [1889]  [1888]  [1887]  [1886]  [1885]  [1884]  [1883
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は改造した話です。



スーパーで買い物を終えてカートをもとの場所に
戻そうとお店の外に出ると同じようにカートを
戻しているお客さんがいたのですがその人が
素足にサンダルだったのですごくびっくりしました。

行ったスーパーは冷房がかなりきついと有名で、
そんな薄着で行けば凍えること必至なのにすごい
状態だったので厚着をしているはずの自分の方が
なんだか寒く感じました。

***

この冬休みになったとたんに母は時間が出来たとばかりに、
喜び勇んでホームセンターに浪板を買いに行ったそうです。
先日は木材を拾って良いところから貰ったみたいなので、
これで材料が揃ったので準備は整ったらしいです。

母は家の南側の庭に設置している棚の屋根の部分の、
浪板を取り外したそうです。
釘抜きを使ってどうにかこうにか父と2人で悪戦苦闘しながら、
なんとか浪板を外せたらしいです。






















次は2枚の浪板を設置出来る様に浪板を置いていた部分の、
横の木材を延ばしていったみたいです。
屋根の張りを1.5倍にしてベランダからの排水が棚の、
トロ舟に入らない様にしたそうです。

ベランダの排水は庭へと流れる様に捨てているのですがその、
ベランダ側に丁度この棚があるので運が悪いと排水が、
飼育槽に入ったりしてしまう事があるらしいです。

なのでそれを問題視して頑張って母と父が改造をした結果、
以前の屋根では防ぎきれなかった排水の水ですが、
これで安心して春から稚魚を育てられるように出来たそうです。

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
昨日見つけたのは、産卵が済んだ後のメスだったみたいです。今朝朝一で、仕事場にいって確認したら、?昨日産みそうだった子は、普通に戻っていました。産卵管の充血もなく・・・・・やられました。あれは、産卵した後で、卵は、みんなで食べちゃったみたいです。しかも、オスは、まだ出来てなくて、精子を出さなかったみたいです。もう一匹産みそうな子がいるのですが、オスが・・・・・まにあいそうにないです。
motiko 2020/01/06(Mon)15:05:41 編集
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
33
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]