忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[1859]  [1858]  [1857]  [1856]  [1855]  [1854]  [1853]  [1852]  [1851]  [1850]  [1849
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回も前回の話の続きです。



家の1階のリビングの窓に断熱用のダンボールと、
すきま風を防ぐ用のビニールを母が張っているのを
見かけました。

1階は日が当たりにくいので暑くなりにくいのですが
逆に寒くなり易いので冬はかなり辛い場所なので
凄く助かります。

***

稚魚が泳ぎだした事を確認したら1回目の水換えをします。
この時は網ですくって綺麗な水に稚魚を移動させて卵がカビる事で、
出て来る胞子などがなるべく稚魚に悪い影響を与えない様に、
気をつける必要があります。

網をとる事は出来ても卵の殻は水中に残ってしまいますのでそうなると、
カビが生えて水質が悪化して弱い稚魚がやられてしまいます。
「こんな早い時期に網ですくったりすると稚魚が痛む」という方が、
いますが母的にはと言うか我が家ではあまりそんな事はありません。

稚魚を丁寧にそっと掬ってあげればその事で弱って死んだり、
してしまう様な状態は無いらしいです。
それよりもカビの胞子の方が稚魚の大量死などが起きそうで恐いので、
今は必ずこの泳ぎ始める時期に1回目の全換えをするそうです。






















この水換えをする様になってその後稚魚が病気になったり落ちたり、
する確率が激減したみたいなのですが、このやり方は母独自のものなので、
正解かどうか分かりませんから参考にされる方は自己責任でお願いします。

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
akinori
年齢:
33
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]