忍者ブログ
母motikoと私akinoriがのんびりと更新をしながら、金魚にわいわいと囲まれる暮らしを綴りたいと思っています。            ※このブログをまとめたHPを作りましたので、見に行く場合はリンクの「のんびり金魚生活!まとめノート」からどうぞ!                                                                            【お知らせ】                                                        引っ越し先のブログが不調でどうにもできない状態になった時は避難先としてこちらのブログにて続きを投稿することになりました。         ご迷惑をおかけしますがご理解をよろしくお願いします。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。
[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は前々回の蘭鋳のオスメスと卵の話の続きです。



今日に100円均一に買い物に行ったのですがそこには、
「日本の狛犬」というガチャガチャが6種類あり、
どこの神社の狛犬か狛犬とはどんな存在かとか、
説明が書かれていました。

その中で絶妙な緩さがある狛犬があったんですが、
熊野神社型はじめ狛犬というものです。
小ちゃい子が好きそうな姿で個性的なので、
私は微笑ましくて和む見た目な気がします。

私はしゅっとした見た目の東寺型狛犬の木造タイプで、
犬らしい姿がなかなかに渋くて素敵です。
どのタイプが当っても良いなと思えるガチャガチャでした。

***

母は2匹の蘭鋳がエサを食べる姿を見て「何だか食いつきが
悪いなぁ」と感じたらしいです。
気にはなるもののそのまま水換えをした時によけていた、
バケツの水を捨ててみて母はとある事に驚いたそうです。






















なんと水槽の底にびっしりと卵が付いていたらしいのです。
母は「採卵せねば!」と慌てて産卵用の網を用意して、
洗面器にセットしてオスだと思っていた子をつかまえて、
お腹を押してみると何も出してくれなかったそうです。

不安と心配で気になってメガネをかけてまじまじと、
お尻を見てみると産卵管らしきものが出ていてこの子が、
まぎれも無いメスである事が分かったそうです。

もう1匹の子はお腹が少し硬くて生みそうに無いのに、
卵をたくさん産んだらしいです。
普通はお腹がタプタプに柔らかくなった状態になったら産卵を、
し始めると思うのですけどね。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
今回は急遽、アカマンボウの話です。
明日からまた昨日の続きに戻ります。



たまたま猫が水を呑む動画を見つけてみていたのですが、
「水は飲みたいけど恐い」という葛藤の中で、
必死に水を呑もうとする姿が凄く可愛かったです。

手を震えながら伸ばすんですが、
何故か手をパッと開いてちょんと水につける様は、
何とも言えず面白く微笑ましかったです。

***

今日はとあるスーパーに朝から出かけていたのですが、
そこで思わぬものを発見しました。
なんと、とっても大きなアカマンボウ(丸ごと1匹)です。






















普通のマンボウとは違って赤いしヒレの感じも違います。
何だかマグロやブリのような硬そうなヒレでした。
そしてしっかりと鱗が生えていて頑丈そうです。






















体の模様も独特で何と水玉模様なんです!
南国の魚の様な派手さがありとても目立ちます。
私としては目が大きくてそこに驚きましたね。






















高知県でとれたものらしいんですが、
鮮度が良いのか凄く目が透き通ってましたからね。
いつか泳いでる姿が見られると面白そうです。

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[2回]

今回は蘭鋳のオスメスと卵の話です。



今朝のニュースで油で高温で肉を調理すると、
健康にあまり良く無いとかなんとか。
豚しゃぶの様なゆでるタイプの調理法が良いらしいです。
水炊きとかのお鍋も良い調理法かも?

***

ベランダの横の両親の寝室で蘭鋳を2匹育てています。
初めは病み上がりの子の1匹だけを加温して飼育していたのですが、
有名人さんのアドバイスに従ってメス1匹を追加して、
2匹で飼育していたらしいです。






















45Lの水槽なので大きな蘭鋳2匹を入れてしまうと、
スペースがあまり無くて狭く感じます。
母は2日に1回の頻度で全換えをしているそうです。

蘭鋳2匹には餌は冷凍赤虫を4〜6欠片と粒餌を、
朝に1回だけあげているらしいです。
病み上がりの子はとても痩せてしまっていて産卵管も、
見えなかったのでてっきりオスだと思っていたそうです。

なので「これで早く産卵してくれればいける!」と母は、
産卵に向かって張り切っていたみたいです。
メスを合流させて2週間目の日、この前の凄く寒かった、
日曜日だったのですが朝早くから全換えをして赤虫をあげたそうです。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

今回は前回の話の続きです。



この時期はお蜜柑がおいしいですよね。
食べる時にどうしても皮のエキス?汁?が飛び散るので、
机に付いたりするとマウスやキーボードに付いたりして、
地味に困るんですよね。

手もオレンジ色?黄色?になってしまうし。
何とか出来ると更に蜜柑を食べるのが楽しくなるんですけど。

***

あまりに寒いという事で水換えと仕事をする時用に、
暖かい服を服屋さんに買いに行きました。
母と私(akinori)とで服屋さんに出かけました。

ちょうどチラシで安くなるものがあったみたいで、
暖かそうな服やズボンやブランケットがたくさんありました。
もこもこふわふわの可愛い服が母は欲しかったそうですが、
よ〜く考えてみたら実用的ではない事に気が付いたそうです。























なので母はガテン系のダウンベストを買っていました。
表面がビニール状なので水に濡れても少々なら大丈夫ですし、
何と言っても腕まくりする時に邪魔にならないです。

それに着てみたらとっても暖かいと母が喜んでいます。
腕の部分が無いので腕まくりをしての作業もし易くて、
凄く満足しているみたいです。

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[3回]

今回は寒さの凄さと暖かい服の話です。



この寒波の所為なのか室内でも厚着をしていないと、
凍えるほど寒いので金魚達には相当寒かったと思います。
これから少しは和らぐらしいとの事なのですが、
今現在も結構寒くて手や足が冷え冷えです。

***

今年の冬、母はベランダの水換えも水が凍る事無くのんびりと、
寒さを楽しみながら金魚の世話をしていたそうです。
母が言うにはこの寒波が来る前までは今までよりも、
暖かいと感じるぐらいの寒さだったみたいです。

ですがこの寒波でやっぱりなのかめっちゃくちゃ寒い時が、
この飼育場にも来てしまいました。
母が朝起きてベランダを掃除し始めてその寒さの影響に、
気が付いたそうです。























灯油ポンプでジャンボタライのフン取りをしていたら、
ベランダに水を流した途端にシャーベット状になって、
あっという間に凍ってしまったそうです。

ベランダ全体がスケートリンク状になってしまったらしいです。
見事にツルツルの状態だったみたいで寒さを実感したそうです。
一瞬で凍り付くほどですから岡山の県南では相当な寒さです。

続きはまた明日に書きますね!

それでは!

ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村

拍手[4回]

プロフィール
HN:
akinori
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/11/24
自己紹介:
母motikoと私akinoriが金魚と共にわいわいと生活中!毎日の金魚達の健康チェックは欠かしません。
P R
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村
Copyright © のんびり金魚生活! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]